LGエレクトロニクスは26日、9月5日からドイツ・ベルリンで開かれるヨーロッパ最大の家電展示会「IFA 2014」にて、スタイラスペンを搭載した3Gスマートフォン「LG G3 Stylus(スタイラス)」を初披露することを発表した。
08/30 19:18
岡山大学の工藤値英子助教・高柴正悟教授らによる研究グループは、歯周病細菌の一つであるポリフィロモナスジンジバリス菌に対する免疫抗体が多い患者は、動脈硬化に関わる悪玉コレステロールの値が高いことを明らかにした。
08/30 17:27
理化学研究所は、神経細胞群を光で操作することで、「嫌な出来事の記憶」を「楽しい出来事の記憶」に置き換えることに成功し、その時の神経メカニズムを明らかにした。
08/30 16:48
Microsoftは27日、8月の月例更新でWindowsが起動しなくなるなどの問題が発生していた更新プログラム(過去記事)のうち、KB2982791を置き換えるKB2993651を公開した。
08/30 16:30
任天堂は29日、ニンテンドー3DSの新モデル2機種「Newニンテンドー3DS」「Newニンテンドー3DS LL」を発表した。
08/30 15:56
先日、「7万5000ドルのサイバー義手、ペアリングされていたiPod touchが盗まれたため文鎮化」という記事が話題となったが、本人のBen Eberle氏は義手が使えなくなったなどとは言っておらず、義手を交換する必要もないそうだ。
08/30 12:52
DRMフリーでのゲーム配信サービスを提供している米Good Old Games(GOG.com)が、DRMフリーの動画配信ビジネスに参入すると発表した。
08/30 00:07
米航空宇宙局(NASA)は8月27日、検討と設計を進めていたスペース・ローンチ・システム(SLS)の開発を、正式に決定したと発表した。
08/30 00:06
ロシア連邦宇宙局(ロスコスモス)は8月27日、宇宙実験衛星フォトンM 4号機で行われていた実験が終了し、9月1日に帰還カプセルを地球に着陸させると発表した。
08/30 00:06
米Amazonが、自社に有利な条件で電子書籍の販売契約を結んだ出版社の書籍を優先的に顧客に紹介する仕組みを導入したと報じられている。
08/29 23:54
カナダMcGill大学のEmily Standen氏が魚類と両生類に進化する分岐点にある動物と考えられている「ポリプテルス」の稚魚を、陸上と水槽という異なる場所で育てその結果を比較するという実験を行った。
08/29 23:54
総務省の、情報通信分野で独創的な才能やアイデアを持つ人材を発掘し育成する事業「異能ベーション(通称・変な人)」における人材募集にて、10人前後の募集に対し710件の応募があったそうだ。
08/29 22:07
ソフトバンクモバイルは29日、同社の「SoftBank 4G LTE」向けの基本プランの一部の新規加入受付を11月30日で終了すると発表した。
08/29 15:50
ヤフーは29日、「○○ なう」と入力すると、「リアルタイム検索」の検索結果が表示される機能を同日公開したと発表した。
08/29 15:41
Microsoft Researchが、クラウドゲーミングサービスにおける遅延問題を解決する技術「DeLorean」を発表した。
08/29 15:04
飛行機や一部の電車には、イスにリクライニング機構が備えられており、イスを後ろ側に傾けることでよりリラックスした姿勢を取れるようになっている。
08/29 15:01
HPは27日、ノートパソコンなどのACアダプターに同梱されたAC電源ケーブルの一部に過熱や発火、火傷のおそれがあるとして、自主回収・交換プログラムを実施することを発表した。
08/29 14:45
日産自動車は26日、同社の「下取り参考価格シミュレーション」サイトにおいて、一部のプログラムなどが改ざんされていたことを明らかにした。
08/29 09:30
中国航天科技集団公司(CASC)は8月22日、同社の第一研究院(中国運載火箭技術研究院、CALT)が開発中の新型ロケット、長征七号のブースターの分離試験を実施したと発表した。
08/29 09:30