大阪大学の山村和也准教授らによる研究グループは、接着剤を使用せずにフッ素樹脂とブチルゴムを強力に接合することに成功した。
09/09 13:20
ディー・エヌ・エー(東1:2432、以下「DeNA」)は8日、友人と使うことを目的としたスマートフォン向け匿名投稿アプリ「Rumor(ルーマー)」の提供を開始した。
09/09 09:47
中華人民共和国は9月8日、地球観測衛星「遥感衛星二十一号」と、小型衛星「天拓二号」を搭載した、長征四号乙ロケットの打ち上げに成功した。
09/09 09:46
中国・テンセントによると、韓国政府が2013年12月に発表した「ゲーム産業推進法案」の影響で、Facebook上のゲームに韓国からアクセスできなくなっているらしい。
09/09 09:41
NVIDIAが米国国際貿易委員会およびデラウェア地方裁判所において、SamsungとQualcommを特許侵害で提訴した。
09/09 09:40
NTTドコモは8日、同社が6月から提供している新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」用の「パケットパック」に余った通信データ量を次の月に繰り越すことができる「パケットくりこし」を10月分から導入すると発表した。
09/08 19:41
東北大学の中里信和教授らによる研究グループは、海馬に異常をもつ側頭葉てんかん患者において、右側の側頭葉から発作が始まる場合にのみ脳波変化よりも早く心拍が上昇し始めることを明らかにした。
09/08 19:37
東北大学の青木大教授らによる研究グループは、2時間以内に室温から0.1ケルビン(摂氏-273度)まで冷却することのできる物性測定用冷凍機を開発した。
09/08 19:30
マウスコンピューターは8日、Windows 8.1 with Bing搭載の15.6型ノートパソコン「LuvBook B520EN-BG」を販売開始すると発表した。
09/08 18:28
ある学生が、systemdに対するシステムコールを受けとり、その振る舞いをエミュレートするD-Busデーモンの開発に取り組んでいるという。
09/08 17:27
スペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ(スペースX)社は9月7日、アジア・サテライト・テレコミュニケーションズ(アジアサット)社の通信衛星アジアサット6を搭載した、ファルコン9 v1.1ロケットの打ち上げに成功した。
09/07 22:55
メキシコ・Autonomous Metropolitan Universityが使用済みの紙おむつを使い、キノコ(ヒラタケ)を栽培する実験を行ったそうだ。
09/07 19:03