ホーム > ニュース一覧 > 分析・コラム(117)

分析・コラムのニュース(ページ 117)

【この一冊】週刊・東洋経済最新号、『超・経済入門』と題して大特集

週刊・東洋経済最新号(3月29日)は、直面する経済的問題について、『超・経済入門』と題して大特集を組んでいる。
03/22 08:27

日経は2月安値1万3995円を試す展開、注意は中国の経済動向=犬丸正寛の相場展望

来週(24~28日)は、日経平均でみれば2月5日につけた今年の安値1万3995円(場中値)を試す展開とみられる。
03/21 16:28

【今日の言葉】牛丼に見るデフレ終息度

『牛丼に見るデフレ終息度』=4月から牛丼大手3社の並盛価格に開きが出る。現在、280円で肩を並べているが、消費増税となるのを機に吉野家は300円、松屋フーズ290円、すき家は270円となる。
03/19 10:31

(ロシア)経済関係深いドイツ、ロシアからの輸入の84.3%が燃料

ロシアのプーチン大統領は18日の演説で、ウクライナ南部クリミア半島をロシアに編入する条約の批准を自国議会に要請した。
03/19 09:47

【小倉正男の経済羅針盤】「第1の矢」だけでは限界、黒田・日銀総裁のジレンマ

日銀の黒田東彦総裁は、現行の量的・質的金融緩和について、「必要あれば調整を行う」と発言――。さらに、「その調整に限界があるということはない」と。
03/18 12:44

【今日の言葉】住民投票

『住民投票』=クリミアで住民投票が行われ、住民がロシアへの編入を支持している。これを受けてロシアのプーチン大統領は近く、なんらかの意志表示をするようだといわれる。
03/18 11:21

【今日の言葉】外国人投資家の嫌がる内閣支持率低下が現実に

『外国人投資家の嫌がる内閣支持率低下が現実に』=安倍内閣支持率が3月時点で50%割れと報道されている。時事通信社、日テレなどの行った支持率等調査では、両社共に支持率が50%を割ったという。
03/17 10:07

【相場熟者が答える投資相談】フルスピードの見通し

【問い】 フルスピード<2159>(東マ)を1400円で200株持っています。決算発表後に売られたようですが、売却したほうがいいか迷っていますので、よろしくお願いします。
03/16 18:24

【アナリスト水田雅展の株式・為替相場展望】前週の過剰なリスクオフムードに対して一旦はリバウンド局面

来週(3月17日~20日)の株式・為替相場は、ウクライナ情勢と18日~19日開催の米FOMC(連邦公開市場委員会)(19日に声明発表とイエレンFRB議長の記者会見)が注目点となる。
03/16 18:20

【木村隆のマーケット&銘柄観察】水準観を無視した怒濤の売り仕掛けも、行き過ぎ感が強まる局面

3月第2週(10~14日)の相場は、短期筋の怒濤の売り仕掛けに、急落した。10~14日の週間の下げ幅は946円にも達し、東日本大震災直後の2011年3月14~18日の1047円安に次ぐ大きさ。
03/15 15:05

『彼岸底』の可能性強い、消費増税の影響軽い銘柄で好利回り銘柄に注目=犬丸正寛の相場展望

来週(17~20日)の株式マーケットは、『彼岸底』を探る展開とみられる。主役の短期売買筋には動き難いものの、企業々績は堅調で、しかも、東証1部全銘柄の平均配当利回りは1.66%と10年国債利回り0.64%を大きく上回っており、中長期投資筋には3月期配当取りの好タイミングといえるだろう。
03/14 16:01

【今日の言葉】電力株と再生エネルギー株の並存

『電力株と再生エネルギー株の並存』=九州電力の川内原子力発電所(鹿児島県)が、トップを切って安全審査を受けることとなった。いよいよ、原発再稼動に向けて前進ということである。
03/14 10:13

【今日の言葉】消費者心理が大震災以来の不振

『消費者心理が大震災以来の不振』=内閣府は12日、2月の『消費者態度指数』を発表、『消費は弱含んでいる』と判断している。
03/13 10:31

【小倉正男の経済羅針盤】ウクライナ軍事介入はロシアの「ストーカー行為」

ウラジーミル・プーチン――KGB出身のロシア大統領であり、やり口を見ていると「梟雄」そのものだ。
03/13 09:19

【今日の言葉】久しく聞かれなかった満額回答

『久しく聞かれなかった満額回答』=ベースアップが相次いでいる。組合の要求に満額回答という久しく聞かれなかった威勢のよい動きもみられる。
03/12 10:22

旧共産圏が揺るがす金融市場:中国とロシアの動向がカギに

最近の金融市場で投資家のリスク回避姿勢を促している要因として、ウクライナ情勢の緊迫化、中国の成長鈍化やデフォルト(債務不履行)懸念、米量的金融緩和の縮小に伴う新興国経済への打撃——などが挙げられています。
03/12 09:40

【人】村山貢司さん:気象予報士・経済評論家・山岳ツアーガイド

分かりやすく、ソフトな語り口でお茶の間の根強い人気を持つ気象予報士の村山貢司さん、64歳。気象予報の仕事を始めて42年になるという。
03/11 12:47

【今日の言葉】中国・上海総合指数2000ポイント割る

『中国・上海総合指数2000ポイント割る』=10日の中国・上海総合指数が58ポイント安の1999ポイントと2000ポイントを割り込んでいる。
03/11 10:57

マレーシア航空事件で有数の「偽造旅券市場」タイに注目、航空関連株は下落

米国の航空機大手ボーイングの株価がきのう10日、米株式市場で一時2.94%安の124.76米ドルまで下落し、2月7日以来の安値を付けました。
03/11 09:13

【忠田公夫の経済&マーケット展望】アメリカ景気に明るさも中国リスクが急浮上

2月12日付けで、「日経平均(2月4日の1万4008円)やドル円(同100円76銭)は既に厳しい状況を脱し、次第に上昇トレンドを強めていこう」と記し、米国経済の下振れについては、「記録的な寒波による一過性のものであることが明らかになりつつある」と書いた。
03/10 16:50

【高見沢健のマーケット&銘柄ウォッチ】三井不動産は都心のオフィス需要拡大の追い風、4~5月に株価見直しも

2月末時点の東京都心5区のオフィス空室率が8ヶ月連続で低下し7.01%と09年5月以来4年9ヶ月ぶりの低水準となった。景気回復による企業収益の改善を背景にオフィス需要が拡大しており、今後、既存ビルでも賃料が上向く可能性が高まってきた。
03/10 16:36

【ドクター箱崎幸也の健康増進実践法】認知症初期の自己診断

今月から私自身が将来最も恐れている「認知症」のお話をさせていただきます。65歳以上の方が全人口20%を越える「超高齢化社会」に突入した我が国では、認知症の患者さんは10%(10人に1人)で234万~293万人と推定されています。
03/08 18:34

【木村隆のマーケット&銘柄観察】潮目の変化を確認、押し目買いの水準が切り上がる流れに

3月第1週(3~7日)の相場は潮目の変化を確認した週と言えそう。5日に7130万株の裁定買いが入り、地合いの変化を醸し出していたが・・・。
03/08 13:04

【今日の言葉】レーガノミクスとアベノミクス

『レーガノミクスとアベノミクス』=千葉県柏市で痛ましい事件が起きた。このところの日本列島は、異常気象による災害被害だけでなく、凶悪犯罪も目立つようになっている。
03/07 12:57

【菜々美のマーケットにつぶやき】低調な今の売買代金はNISAの門出には最適

期待された年初からの株式マーケットは、3月5日時点で41日間の営業日のうち売買代金3兆円台が4回、2兆円割れが10回となり盛り上がりに欠ける展開となっています。
03/06 14:54

前へ戻る   112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122  次へ進む

人気のビジネス書籍