英国のキャメロン首相はインターネット上のポルノコンテンツへのアクセスをすべてのデバイスに対してデフォルトでブロックし、アクセスしたい人がフィルター解除を申し込むオプトイン方式にする考えを表明している。
05/29 15:11
米Walmartの苦情を受けて、パロディーサイト「Walmart.horse」が閉鎖されたそうだ。
05/22 15:03
全国492地点で観測されたPM2.5の濃度のデータを分析したところ、およそ84%に当たる413地点で基準を達成できていなかったという。
05/19 15:32
「パートワーク」形式で雑誌を発行しているデアゴスティーニ・ジャパンが「週刊◯◯」アイデアマン募集!と題して、今後出版して欲しいものについての募集を行なっている。
05/15 21:53
VerizonがAOLを買収することが報じられたが、米国では未だにAOLドメインのメールアドレスを使っている人が少なくないらしい。
05/15 21:43
Net Applicationsの4月分データによると、Google Chromeのシェアが0.69ポイント増の25.68%となり、初めて25%を超えている。
05/04 21:55
MicrosoftがBuild 2015のキーノート2日目でのデモ用として作成した「How-Old.net」が予想を大幅に上回る人気を集めており、実際に試すユーザーは50人程度との予想に対し、数時間で3万5千人を超えるユーザーが利用したそうだ。
05/04 16:23
現在、米国では国内線旅客機を利用する方が乗用車を利用するよりもエネルギー強度(energy intensity: ここでは1人の人を一定距離移動させるのに必要なエネルギーを示す)が少ないという研究結果を、ミシガン大学交通研究所研究教授のMichael Sivak氏が発表した。
05/03 13:27
25日、ネパールで起きた大地震では甚大な被害が起きているが、そんな中でGoogleとFacebookのパーソンファインダー・サービスが有効活用されているようだ。
04/29 06:00
2007年に日本向けの検索サービスを開始していた中国の百度(Baidu)だが、3月16日に日本向けの検索サービスを閉鎖していたと報じられている。
04/25 10:01
12月3日、ドイツのニュース系出版社2社が、Webブラウザ上での広告表示を抑止するツール「AdBlock Plus」について、収益を妨害する反競争的存在であるとして訴訟を起こした。
04/24 17:11
LINEは23日、同社が運営する国内最大級のブログサービス「livedoor Blog」( http://blog.livedoor.com/ )において、5月1日より有料プランを撤廃し、プレミアム機能を無料で提供すると発表した。
04/24 17:02
WikiLeaksは16日、米Sony Pictures Entertainment(SPE)から昨年流出した電子メールとドキュメントファイルを検索可能なデータベースにして公開した。
04/18 11:05
楽天と幻冬舎は、スマートフォン向けの無料ファッション誌「GINGER mirror(ジンジャーミラー)」を創刊する。
04/14 10:42
2004年11月27日以降、みずほ銀行のWebサイトにHTTPS(SSL/TLS) で接続すると 「https://www.mizuhobank.co.jp/~は2014年11月27日よりご利用いただけなくなりました」 というエラーメッセージが表示されるようになったことが時代に逆行しているとスラドでも話題になったが、2015年4月10日現在、再びHTTPSでアクセスできるようになったようだ。
04/13 15:03
YouTubeは広告を非表示にできる有料プランを準備中と言われていたが、ついに正式に月額制サービスの開始が発表された。
04/13 10:38
すっかり世間に定着した感のある「4K」という言葉だが、大型家電量販店のテレビ売り場を歩いてみると、必ずその言葉を目にすることとなる。
04/12 18:42
Googleマップの「クチコミ」で名誉を棄損されたとして関東地方の医療機関が訴えていた裁判で、千葉地裁松戸支部がGoogleに対し該当する投稿の削除を命じる仮処分決定を7日付で出していたそうだ。
04/12 12:49