Microsoftがデモ用に作成した年齢と性別を顔写真から推測するサイトが人気を集める

2015年5月4日 16:23

印刷

記事提供元:スラド

MicrosoftがBuild 2015キーノート2日目でのデモ用として作成した「How-Old.net」が予想を大幅に上回る人気を集めており、実際に試すユーザーは50人程度との予想に対し、数時間で3万5千人を超えるユーザーが利用したそうだ(How-Old.netのブログ記事ITmediaニュースの記事ZDNet Japanの記事WSJ日本版の記事本家/.)。

How-Old.netはAzureサービスを使用して簡単かつ迅速にインテリジェントなアプリケーションを構築できることを示すために作られたというもので、新しい顔認識APIを使用してユーザーがアップロードした顔写真の性別および年齢を推測する。写真をアップロードしたくないと考えるユーザーが多いことを予想してサンプル写真や検索ボックスを用意したが、数時間で21万点以上の写真がアップロードされ、推測した写真の半数以上を占めているという。ただし、ユーザーはなぜかトルコに集中しており、およそ2万9千人がトルコからのアクセスとなっている。How-Old.netに関するトルコからのツイートも多いそうだ。

なお、アップロードされた写真は年齢と性別の推測が終わった時点でメモリーから削除され、保存されたり他の用途に使われたりすることは一切ないとのことだ。全く当たらないという不満も聞かれるが、皆さんのご感想はいかがだろう。 スラッシュドットのコメントを読む | [PR] Azureセクション | テクノロジー | マイクロソフト | クラウド | Windows Azure

 関連ストーリー:
見た目の若さと体内年齢は一致する? 2015年04月03日
顔認識を使って人物を追跡する実験、大阪駅の駅ビルで4月よりスタート 2014年01月06日
米情報機関、骨格や筋肉を考慮した新しい顔認識ソフトウェア「Janus」の開発へ 2013年11月20日
顔をスキャンして悪巧みをしていないか判断する壁 2013年03月08日
「顔認識」機能で情報を集める街頭カメラが増えている 2012年11月29日
顔認証で子供をブロックする「大人向けスイーツ試供品自動配布機」 2011年12月28日
顔認識されない顔を作るテクニック 2011年12月01日
ドイツ、Facebookの顔認識機能を違法と判定 2011年08月06日
Facebookの自動顔認識にプライバシー侵害の懸念 2011年06月13日
台湾、顔認識機能付き自動販売機 2011年01月19日
年齢・性別に応じて変化する電子看板 2009年08月21日
「顔認証」のたばこ自販機に、「雑誌の顔写真で認証が通る」脆弱性発覚 2008年06月26日
購入者の年齢を顔で判断するタバコ自販機 2007年11月10日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事