広告ブロックなどのコンテンツブロックをめぐる議論が注目を集める中、Mozillaがコンテンツブロックに関する3つの原則を提案している。
10/13 21:05
大日本印刷(DNP)は13日、スマートフォンで個人番号(マイナンバー)の通知カードや個人番号カードを撮影するだけでマイナンバーを勤務先や金融機関などに申告できる「DNPマイナンバーWEB収集サービス」を開発したと発表した。
10/13 16:13
U-NEXTは8日、ヤマダ電機とコラボレーションし、同社の映像配信サービス「U-NEXT」を「ヤマダ電機 ケイタイ de 安心会員」向け映像配信サービスプランとしてカスタマイズした「ヤマダビデオ powered by U-NEXT」の提供を同日より開始したと発表した。
10/10 12:36
北米地域においてIPアドレスの割り当て管理を行っているインターネットレジストリAmerican Registry for Internet Numbers(ARIN)が9月24日、IPv4アドレスフリープールの枯渇を発表した。
09/30 19:15
iOS 9ではSafari向けの広告ブロック拡張機能を提供できるようになったことから、広告ブロックをめぐる議論が白熱している。
09/22 13:11
米国最大のファイル共有サービスであり、著作権侵害行為が多数行われていたとされる「Sharebeast.com」のドメインが米政府機関に押収された。
09/18 17:00
日立製作所は11日、5月に取得した「.hitachi」のトップレベルドメイン(Top Level Domain:TLD)を運用開始すると発表した。
09/11 15:08
Chrome 45ではセキュリティ改善のため、クライアントサイドでのTLS 1.0へのフォールバックが廃止されたため、HTTPS経由で繋がらないサイトが現れている。
09/06 19:21
Wikipediaでは不正な編集行為があったとして381アカウントを停止し、これらのアカウントが関わる210件の英語版記事を削除したことを8月31日(UTC)に発表している。
09/06 19:19
9月1日(米国時間)、Wikipediaは英語版ページに関わっていたボランティアエディタ381名のユーザアカウントを停止したと発表した。
09/05 10:11
Yahoo!ニュースにはユーザーがコメントを投稿できる機能があるが、その内容について「不快なコメント」などの問題があることをヤフーが認めるとともに、対策を実施することを明らかにした。
09/05 10:11
IETFで非推奨にされ、サーバー側での非対応化が進み(例えばAmazonやAzure)、Javaでは標準非対応となったRC4暗号化が、来年ついにChromeやFirefox、IEなどの主要ブラウザから姿を消す。
09/02 21:05
Amazon Elastic Compute Cloud(EC2)上で稼動しているOSを対象としたThe Cloud Marketの調査結果によると、最も多く使われていたOSはUbuntuで、そのインスタンス数はおよそ13万5000だったそうだ。
09/02 09:57
Amazonが年額3900円の「Amazonプライム会員」向けに動画配信サービス「Amazonプライムビデオ」を開始する。
08/28 17:00
英Information Commissioner's Office(ICO)が、「忘れられる権利によりGoogleの検索結果から削除された記事のリスト」を掲載した記事の検索結果からの削除をGoogleに命じた。
08/22 18:09
AdobeおよびPageFairが行った調査によると、過去12か月の間、Adblockなどの広告ブロックツールによってブロックされた広告は220億ドル相当に上るという。
08/13 18:35
カカクコムは12日、同社が運営するグルメサイト「食べログ」の月額制個人ユーザー向け有料サービスの加入者数が、累計100万人を超えたと発表した。
08/12 20:42
地域マーケティングに関するWEBサービスを開発・運営する地方創生ベンチャーのRegionWire(リージョンワイヤー)は6日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を活用して全国各地の移住者募集地域(市町村)と移住検討者(ユーザー)との接点を創出するサイト「RegionWire」http://regionwire.jp/を開設した。
08/11 08:51
YouTubeでは、動画の再生数カウンターが「301回」に達するとその後再生数カウントが一時的に増えなくなる問題があったという。
08/07 23:49
ドワンゴとニワンゴは6日、両社が運営する動画サービス「niconico」において、今年7月28日に有料会員数が250万人を突破、8月5日に総登録会員数が5,000万人を突破したと発表した。
08/06 17:26