YouTube上の動画をPCなどにダウンロードできるWebサイト「TubeFire」が著作権侵害で日本レコード協会から訴えられていた裁判で、和解が成立したと報じられている。
12/19 17:14
コンピュータエンジニア向け質問コミュニティのStack Overflowが日本語版サイトを開設することはすでに伝えられていたが、12月2日のプライベートベータ公開に続き、12月16日にベータ版サイトが公開された。
12/19 12:39
現在、多くのWebブラウザではHTTPSでの接続時にその旨をアドレスバーなどに通知する仕組みが採用されているが、Googleがこれに対しHTTPでの接続時には「安全でない」と表示し、HTTPSでの接続時にはなにも表示させない、という形への変更を提案しているという。
12/18 17:21
以前、Cookieを使わずにユーザーを追跡する仕組みである「Canvas Fingerprinting」が話題になったが、これを使って実際にどれだけユーザーを追跡できるかを確認できるサイトが登場した。
12/17 19:27
NTTぷららとアイキャストは16日、両社が運営するスマートTVサービス「ひかりTV」において、各専門チャネルが厳選した番組を追加料金が不要で見放題できるVOD(ビデオオンデマンド)作品として提供する「テレビオンデマンド」を17日より開始することを発表した。
12/17 11:03
12月12日に開始されたドワンゴの新サービス「ニコキャス」が、12月17日をもって終了することが発表された。
12/16 22:53
ニールセンは16日、スマートフォンとPC版インターネットの視聴率データをもとに、2014年の日本におけるスマートフォンとPCの2スクリーンでのインターネットサービス利用者数ランキングを発表した。
12/16 20:36
Digital Laborが11月15日、「AdNauseam」というFirefox向け拡張機能をリリースした。
12/12 15:31
Kazuho's Weblogによると、最近ではWebサイトへのアクセス時、HTTPSのほうがHTTPよりもアクセス速度が高速になるケースが多いらしい。
12/09 14:06
OCNが、パスワードを一定期間変更していないユーザに対し一時的なログイン制限を行ったことが話題になっている。
12/08 17:20
今年の8月にはAmazonが動画配信企業の「Twitch」を9.7億ドルで買収するなど、ビデオゲームのライブ動画配信の人気が高まっている。
12/08 17:18
ヤフーは(Yahoo! JAPAN)は8日、2014年に検索数が最も上昇した人物・作品・製品を表彰するアワード「Yahoo!検索大賞」を創設し、第1回目となる「Yahoo!検索大賞2014」を発表した。
12/08 14:57
YouTubeの人気動画の再生数が32ビットintでは収まらなくなり、YouTube側が改良を加えたことが報告されている。
12/05 16:37
「ALSOK」ブランドで知られる警備会社、綜合警備保障が、「炎上や風評、情報の流出を監視するインターネット上の火災報知器」をうたう「ネット情報監視サービス」を販売開始するという。
11/28 21:29
国連の専門機関である国際電気通信連合(ITU、International Telecommunications Union)がまとめたレポート「情報社会の計測報告」によると、世界人口の40%近くがインターネット接続ができる環境にあるとのことだ。
11/27 15:37
少額の月額料金を支払うことで、参加Webサイトでの広告を非表示にする実験的サービス「Contributor」をGoogleが開始した。
11/22 19:55