ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス > セキュリティ(29)

セキュリティのニュース(ページ 29)

プライバシーとセキュリティ配慮のFacebookの新デバイス、データはターゲティング広告に

Facebookは8日に発表したビデオコミュニケーションデバイス「Potral」について、プライバシーとセキュリティを念頭に置いて作ったと主張しているが、それでもユーザーのデータは収集してターゲティング広告に使用するという。
10/21 17:20

米企業、パスワード無しのサーバーで数百万の個人情報管理し漏洩

フィットネス関連サービスを提供している米FitMetrixが、パスワードなしで顧客情報を管理するサーバーを運用していたためにユーザー情報が大量に漏洩する事態になったという。
10/16 19:26

ゼンムテックと産総研、無意味化したまま演算する情処理報技術を開発へ

ZenmuTech(ゼンムテック)と産業技術総合研究所(産総研)とは協働して、データを無意味化したままで演算処理できる秘匿計算技術の開発を始める発表した。
10/16 17:50

IoT向け無線通信技術「NIDD」、ソフトバンクが商用環境での接続実験に成功

ソフトバンクがIPアドレスを使わない無線データ通信規格「Non-IP Data Delivery(NIDD)」の商用環境での接続実験に成功したと発表した。
10/03 23:16

Facebook、不正アクセス伝えるニュースへのリンク投稿を一時ブロック

Facebookは9月28日、「プロフィールを確認」ツールの脆弱性により、5,000万件近いアカウントのアクセストークンを攻撃者が不正に入手していたことを明らかにした。
09/30 22:48

カナダ政府、5G調達からHuawei排除する必要なし 不審あれば発見可能と

カナダ国防省サイバーセキュリティセンターの責任者スコット・ジョーンズ氏によれば、カナダではサイバーセキュリティのテスト機能が他国よりも進んでいるため、現時点で中国政府からの干渉を懸念して5G調達からHuaweiを排除する必要はないそうだ。
09/29 23:13

Kaspersky、「iOS向けアンチウイルスソフト」は存在しないと主張

Kasperskyがブログで「iOS向けアンチウイルスソフト」というものは存在しないと主張している。
09/28 23:33

セキュリティ製品評価のNSS Labs、ベンダーと業界団体を反トラスト法違反で提訴

セキュリティ製品の評価リポートを提供するNSS Labsが18日、CrowdStrikeやSymantec、ESET(以降、「3社」)などのセキュリティベンダーおよびAnti-Malware Testing Standards Organization(AMTSO)を反トラスト法違反で提訴した。
09/24 18:03

Mac App Store、不正な処理行っていたアプリを通報後も1カ月放置

Trend Microなどが提供するMac向けアプリ、ユーザーに無断でブラウザ履歴などの情報を収集・送信していたという話があったが、こういった不正な処理を行っているアプリの存在をMac App Storeに通報しても、削除までに至る道のりは長いようだ。
09/13 23:22

フリービット、1Q営業利益は前年同期比64.0%増 ㈱アルク子会社化でEdTech展開を図る

田中伸明氏:フリービット株式会社の田中です。
09/10 23:58

オープンソースソフトウェア開発の健全なエコシステムとは

「オープンソース・ソフトウェア(OSS)のエコシステムは根本的に破壊された」とLyftの上級ソフトウェアエンジニアであるMatt Klein氏は主張する。
09/08 12:25

マイネット、営業利益は上期計画を大幅に上振れ 全領域AI進化を推進

上原仁氏(以下、上原):みなさま、おはようございます。
09/05 19:54

JR東、新幹線のセキュリティを向上 防犯・護身用具を車両・駅に配備

JR東日本は4日、定例社長会見の中で、新幹線におけるさらなるセキュリティ向上の取り組みについて概要を示した。
09/05 08:09

Androidデバイスの多数、ATコマンド経由でハック可能か

多くのAndroidデバイスではUSB経由で「ATコマンド」というコマンドを使って外部から操作が可能になっているそうだが、各社がそれぞれ独自のATコマンドを提供しており、それによって脆弱性が生まれているそうだ。
08/31 23:49

ワシントン・ダレス国際空港、顔認識システムでなりすましの外国人発見

米税関・国境取締局(CBP)は23日、ワシントン・ダレス国際空港で本格導入3日目の顔認識システムにより、他人になりすまして入国しようとした外国人を発見することに成功したと発表した。
08/29 23:56

Mozilla、addons.mozilla.orgでのレガシーアドオン提供終了計画を発表

Mozillaは21日、Firefox ESR 52のサポートを9月5日をもって終了することを発表するとともに、レガシーアドオンの終息計画を発表した。
08/26 21:49

Microsoft、無害なファイルがマルウェアと誤検知されるのを避ける対策紹介

Windows Defender ATPによるファイルの誤検知を避けるため、ソフトウェア開発者側で実行可能な対策をMicrosoftが紹介している。
08/22 23:40

JPEG、偽ニュースや著作権侵害対策にブロックチェーン利用技術を開発へ

画像フォーマットであるJPEGにDRM機能を導入しようという動きがある。
08/18 15:56

Googleのセキュリティ研究者、Appleのセキュリティ対応を批判

Googleのセキュリティ研究部門「Project Zero」に所属する「バグハンター」のIan Beer氏が、Appleのセキュリティ対応について批判している。
08/15 14:14

DevOpsへのセキュリティ工程の統合 92%の企業が苦戦

セキュリティ企業であるCheckmarxによる最新の調査によると、大多数の企業がDevOpsにセキュリティ工程を組み込むことに苦労しているという。
08/11 20:51

北洋銀、Webサービスでキャッシュカードの暗証番号入力を求める

北海道に拠点を置く北洋銀行(第二地方銀行)では、各種オンラインサービスと連携を図りやすくするため「ほくようID」というものの発行に力を注いでいるようだ。
08/11 20:40

米国防総省、フィットネストラッカーを使用制限 位置情報などの漏洩リスクで

あるAnonymous Coward曰く、米国防総省は、機密性の高い軍事施設などで、自分の位置を特定される可能性のあるフィットネストラッカーやスマートフォンアプリケーションの使用制限を命じる指令が出された。
08/10 22:57

中国・杭州市とアリババ、交通渋滞緩和のためのシステムを構築

中国・杭州市では、2016年から人工知能を活用した都市管理システムの導入を進めている。
08/09 11:11

東京五輪・パラリンピックでNECの顔認証AIシステム採用

NECは7日、東京オリンピック・パラリンピックにて、大会史上初めて関係者入場時の本人確認に顔認証AIエンジン「NeoFace」を活用したシステムが採用されたと発表。
08/08 12:18

サイバー攻撃でコンピューター使用できなくなった米の郡、タイプライターで対応

米アラスカ州マタヌスカ-スシトナ郡政府がサイバー攻撃を受けてコンピューターが使用できなくなり、一時はタイプライターを持ち出して使ったり、手書きで伝票を切ったりといった対応に追われたそうだ(プレスリリース、 続報、 Mashableの記事、 The Registerの記事)。
08/05 23:00

前へ戻る   24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34  次へ進む