ホーム > ニュース一覧 > 雇用・就職・労働(29)

雇用・就職・労働のニュース(ページ 29)

「社長、役員クラスを目指したい」女性新入社員は、約6人に1人 過去最高に

2015年春の女子新入社員は、将来「社長・役員クラス」を目指したいと答える割合が15.2%と、過去最高になったことが明治安田生命保険の調査で分かった。
03/27 15:18

スーパーのライフがパート社員も定期昇給へ。人材不足は解消できるか?

小売業のパート社員の不足が問題になってから数年が経つ。
03/26 10:49

ベースアップが好循環2巡目の原動力になる―榊原・経団連会長

今春闘。業界の牽引役でもあるトヨタ自動車が月額4000円のベースアップを回答するなど、前年を上回る回答が目立った。
03/19 11:59

欧州は職務給、日本は職能給と塩崎厚労相

塩崎恭久厚生労働大臣は16日の参議院予算委員会で労働者派遣法にからみ、「同一労働同一賃金」について、民主党の羽田雄一郎参議院幹事長から「ヨーロッパでは派遣社員と正社員の均等待遇が常識になってきている。
03/16 15:43

15年度は正社員の雇用が7年ぶりに6割超え

人手不足が深刻化するなか、2014年12月の有効求人倍率は1.15倍と、1992 年3月以来22年9 カ月ぶりの高水準となった。
03/16 10:50

我々は月例賃金の賃上げに拘る 古賀連合会長

連合の古賀伸明会長は「一時金が伸びても消費には結びつかない」とし「我々は徹底して月例賃金にこだわる。
03/10 10:24

50代の半数が“老後の仕事探し”「必要」――。30・40代での準備8%未満

いつからが“老後”なのか明確な基準はない。
03/10 10:23

就活解禁 企業と学生を結ぶ新卒採用支援ビジネスが活況

3月1日、2016年春採用に向けた大学生の就職活動が解禁された。
03/07 12:46

売り手市場でも8割が「就活に不安感じる」学生たち 就活時期の「短期化」も要因か

3月1日から現在大学3年生の就職活動が「解禁」となった。
03/03 16:09

企業の4割「女性の活躍、業績にプラス」

大企業を中心に、「女性の活躍推進」に力を入れる動きが目立つ。
03/02 11:27

16年卒の選考活動、指針では「8月スタート」も、7割の企業が「8月以前に内々定」

16年3月卒業の学生の就活が、もうすぐ始まる。
02/26 10:34

16年度入社以降の採用・選考解禁の厳守へ 経団連

日本経済団体連合会の榊原定征会長は2016年度入社以降の採用・選考について「広報活動は3月1日以降、選考活動は8月1日以降に解禁するとしている。
02/24 10:23

高度専門職は「時間でなく成果で評価へ」 安倍首相

安倍総理は16日の衆議院本会議の答弁で、政府が検討を進めている労働時間制度の見直しについて「ワーク・ライフ・バランスの観点から、働き過ぎを是正するとともに、多様で柔軟な働き方を進めるもの」と強調した。
02/17 11:10

2015年に賃金改善を見込む企業は48.3% 過去最高=帝国データバンク

帝国データバンクは16日、2015年度の賃金動向に関する企業の意識について調査した結果をホームページ上で報告した。
02/16 18:14

大学3年生の7割「就活時期後ろ倒しに不安感じる」

来春(16年春)に卒業する大学生から、就活の開始時期が一段と遅くなる。
02/06 15:26

転職成功者の平均年齢32.0歳、過去最高を更新

転職市場が活性化している。
02/04 16:00

最も働きたい企業の1位は「キリンHD」

「どんな会社で働くか?」が重要なのではなく、「その会社で自分がどう働くか?」が重要なのだという考え方がある。
02/01 18:27

在日留学生だけでは足りない 現地学生の採用に力を入れる日本企業

日本で就職する留学生の数は、この10年で倍以上となった。
01/27 13:48

大企業の4割、「女性の活用」を経営指針に「明示・対外公表」2年前の1.5倍

企業経営者らでつくる経済同友会は昨2014年12月、「ダイバーシティと働き方に関するアンケート調査結果」をまとめた。
01/22 15:56

14年にリストラを公表した上場企業は31社 リストラの動きは落ち着きを見せる

2014年に希望・早期退職者の募集実施を公表した上場企業数は、前年比4割減の31社だった。
01/21 13:45

労働時間ルール 強化すべきが5割、緩和は1割

連合が民間調査会社に委託した20歳から59歳の男女雇用労働者(正規・非正規)3000人を対象に行った「労働時間調査」で、労働時間に関するルールについて49.9%が「強化すべき」とルール強化を求めていることがわかった。
01/18 18:50

ブラック企業対策に厚生労働省が新しい試み

厚生労働省は2015年1月から、インターネットを使ったブラック企業の監視を始める。
01/15 13:41

有給休暇を企業が責任持って時期も指定? 有休の本来のあり方を考える

1月26日召集予定の通常国会で、労働基準法改正案の骨子が提出される予定となっている。
01/12 19:46

二極分化の進む雇用情勢 現状分析と今後の展開を占う

2014年の日本経済は日経平均株価が一時18000円を捉え、業績面でも過去最高益を更新する企業が続出するなど大企業を中心に力強い回復を見せた。
01/11 22:00

前へ戻る   24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34  次へ進む