ホーム > ニュース一覧 > 宇宙(72)

宇宙のニュース(ページ 72)

宇宙誕生当初の光の速度、今より早かったことを検証するための予測

光の速度は常に一定とされているが、遠い昔はこの光の速度は今よりももっと早かったのではないかという説が出ているという(マイナビニュース、論文)。
12/02 09:11

NASA、宇宙服着たままで排泄物うまく処理できるアイデア募集

NASAが「着用したままで排泄ができる宇宙服」の開発に繋がるアイデアを募集する「Space Poop Challenge」なる企画を行っている(AFP)。
11/29 09:02

NASAによるEMドライブ研究論文、米航空宇宙学会の論文誌に掲載

以前よりNASAが研究中とされていた「EMドライブ」について、NASAが検証を行った論文を公式に発表した(ナショナルジオグラフィック、WIRED、論文)。
11/28 17:01

冥王星のハート模様の地下には氷の海?

2015年にNASAのニューホライズンズ探査機が冥王星で巨大なハート型の地形「トンボー領域」を発見したが、その後の研究でこの下に氷の海が存在する可能性が明らかになった(アストロアーツ、CNN、Slashdot)。
11/25 21:30

SpaceX、高速インターネット網構築に人工衛星4425機の打上げ申請

米民間宇宙開発企業SpaceXが合計4425機の通信衛星を利用したインターネットアクセスネットワークの構築を目指しているという。
11/23 17:33

JAXA、ジオスペース探査衛星(ERG)を来月20日に打上げ

JAXA(宇宙航空研究開発機構)は15日、ジオスペース探査衛星(ERG)を搭載したイプシロンロケット2号機の打上げを12月20日に行うと発表した。
11/16 05:00

宇宙活動法成立、民間企業による人工衛星等の打ち上げ認める

参議院本会議は9日、これまでJAXAとJAXAが委託する三菱重工にのみ認められていた人工衛星等の打ち上げを、一定の基準を満たした民間事業者にも開放する「人工衛星等の打上げ及び人工衛星の管理に関する法律(宇宙活動法)」を可決・成立した(NHK、産経新聞、参議院法案ページ)。
11/10 19:02

ファルコン9の爆発事故、原因は固体酸素と炭素繊維の反応か

9月に発生したファルコン9の打ち上げ前試験中の爆発事故だが、SpaceXのイーロン・マスク氏によると、事故原因はヘリウム注入過程に発生した固体酸素と炭素繊維複合材料の反応によるものだと特定されたようである(sorae.jp、THE VERGE)。
11/10 08:20

世界最大のジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が完成、18年打ち上げ予定

NASAは11月2日、建設に20年以上を要したジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)が完成したと発表した。
11/07 16:18

水を燃料にして月軌道目指す小型衛星

コーネル大学が水を電気分解して燃料として使用する人工衛星を開発しているそうだ(コーネル大学の発表、ScienceDaily、The Cornell Daily Sun)。
11/01 19:07

SpaceXの火星移住計画、現段階での構想が明かされる

Redditの名物コーナー「AMA(Ask Me Anything、何か質問ある?)」にイーロン・マスク氏が登場、SpaceXが開発に関わっている「火星移住計画」について質問に答えたそうだ(Engadget、GIGAZINE、The Verge、Slashdot)。
10/27 18:25

JAXA、「閉鎖環境適応訓練設備」への滞在実験被験者を募集

JAXAが宇宙を模擬した「閉鎖環境適応訓練設備」に13泊14日間滞在する被験者を募集している(募集ページ)。
10/26 09:02

「宇宙国家アスガルディア」、建国

研究者、エンジニア、弁護士、企業家からなる国際チームが、「宇宙国家アスガルディア」の建国を発表した(WIRED、公式サイト、ITmedia)。
10/24 21:29

ESAの火星探査機、周回機は軌道投入成功も、着陸機は地上激突か

欧州宇宙機関 (ESA)とロシアが共同で進めている火星探査計画「ExoMars 2016」が、日本時間19日夜に周回機の火星周回軌道投入を果たした。
10/24 07:48

中国が宇宙飛行士2人を乗せた宇宙船の打ち上げと実験施設へのドッキングを成功させる

中国が10月17日朝、宇宙飛行士2人を乗せた宇宙船「神舟11号」の打ち上げに成功した。
10/21 18:39

火星への有人探査で宇宙飛行士が放射線被曝により認知機能に障害を起こす可能性

有人火星探査に関しては過熱気味の競争が行われているが、「火星の有人探査はガンだけでなく脳へのダメージも想定される」という気になる研究が発表された。
10/14 16:42

無人探査機「ロゼッタ」、最後のミッションとして彗星に衝突

9月30日、チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星を60億キロ以上追跡してきた、欧州宇宙機関(ESA)の無人探査機「ロゼッタ」が同彗星に落下、12年半のミッションを終えた。
10/06 10:48

SpaceX、「Interplanetary Transport System(惑星間輸送システム)」を発表

SpaceXは27日、メキシコで開かれていたカンファレンスにおいて、火星移民をターゲットとした超大型ロケットや宇宙船からなる「Interplanetary Transport System(ITS、惑星間輸送システム)」を発表した。
09/29 11:12

NASA、木星の衛星エウロパで間欠泉を観測したと発表

NASAは26日、ハッブル宇宙望遠鏡による木星の衛星エウロパの観測で、地表から噴き出す間欠泉(プルーム)らしきものを捉えたことを発表した。
09/28 18:55

中国の宇宙ステーション「天宮1号」、来年地球に落下予定

中国が2011年に打ち上げた宇宙ステーション実験機「天宮1号」が、2017年後半に地球に落下するとのこと。
09/24 09:01

NHK、9年前に「かぐや」で撮影された月面の高精細映像をネット公開へ

2007年に月探査衛星「かぐや」が撮影した高精細動画が、ネットで無償公開されることになったそうだ。
09/16 14:38

ブルーオリジン、超大型ロケット「ニュー・グレン」を発表

米Amazon.com創立者のジェフ・ベゾス氏が設立した民間宇宙開発企業米ブルーオリジン社は12日、今後10年以内の初飛行を目指し計画中の超大型ロケット「ニュー・グレン」を発表した(WIRED、sorae.jp、Slashdot)。
09/16 12:38

NASA、小惑星探査機「オシリス・レックス」の打ち上げに成功

NASAの小惑星探査機「オシリス・レックス (OSIRIS-REx)」が米国東部夏時間の8日午後7時5分、フロリダ州ケープカナベラル空軍基地からアトラスVロケットにて打ち上げられた。
09/12 17:00

行方不明の彗星探査機「フィラエ」、岩の間に挟まっているのが見つかる

2015年7月の通信途絶後、再び行方不明となっていた彗星探査機「フィラエ」だが、母機ロゼッタの運用終了を月末に控えた5日、ロゼッタが撮影した写真にて再びその姿が確認されたことが発表された。
09/09 10:20

フレディ・マーキュリー、小惑星になる

ロックバンドQueenのギタリストで天体物理学博士でもあるブライアン・メイは5日、小惑星17473が故フレディ・マーキュリーにちなみ、「Asteroid 17473 Freddiemercury」と名付けられたことを発表した。
09/08 10:08

前へ戻る   67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77  次へ進む