宇宙誕生当初の光の速度、今より早かったことを検証するための予測

2016年12月2日 09:11

印刷

記事提供元:スラド

 光の速度は常に一定とされているが、遠い昔はこの光の速度は今よりももっと早かったのではないかという説が出ているという(マイナビニュース論文)。

 真空中の光の速度は毎秒約299,792,458メートルとされているが、宇宙誕生時から今までもし光の速度が一定だったとすると、宇宙の地平線問題など矛盾が生じる問題があるという。そのため、以前より光の速度は変化しているのではないかという複数の説も提唱されていた。これについてImperial College Londonの研究者らが、この理論の正しさを検証するための予測を発表したという(Imperial College Londonの発表)。

 発表された予測は、初期宇宙の光速度が現在よりも速かった場合、宇宙マイクロ波背景放射(CMB)のスペクトル指数が厳密に「0.96478」という値をとるというもの。

 CMBはビッグバンによって宇宙が誕生してから約40万年後に生まれたものであり、もしその当時の光の速度が現在と異なっていれば、その影響がCMBから観測できるはずという予測のようだ。

 昨今ではCMBの観測が進んでおり、高精度にその観測が可能になりつつある。そのため、この予測が検証できる日は遠くはないようだ。

 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | 宇宙

 関連ストーリー:
相対性理論に違反することなく、光よりも高速に旅行する方法はあるか 2015年06月01日
ビッグバン直後に宇宙が崩壊しなかった理由は「未知の物理」ではなく重力? 2014年11月21日
ビッグバン理論には致命的な欠陥がある? 2013年04月22日
2006年のノーベル物理学賞は宇宙マイクロ波背景放射の研究に 2006年10月04日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事