ホーム > ニュース一覧 > 宇宙(71)

宇宙のニュース(ページ 71)

国産ロケットを敬遠する国内企業や防衛庁

sorae.jpの『防衛通信衛星で見える「宇宙開発の不都合な真実」』という記事によると、防衛省や国内企業は日本製の衛星打ち上げ用ロケットや衛星バスについて、あまり選択したくないと考えているようだ。
01/27 21:29

宇宙人が二足歩行で2本の手を持つ理由

SF映画に登場する宇宙人が人間に近い「頭1つ、手足2本ずつ」という形状なのは「予算と想像力」が理由だというが、実際に宇宙人が存在したとしたら、それは人間に近いような形状である可能性が高いという(ギズモード・ジャパン。
01/25 09:10

世界最小のロケット、15日打ち上げも失敗

航空宇宙研究機構(JAXA)・宇宙科学研究所(ISAS)は15日、ロケット「SS520」を鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げた。
01/22 19:18

Xバンド防衛通信衛星「きらめき2号」、防衛省単独の衛星打ち上げは初

防衛省が1月24日、Xバンド防衛通信衛星「きらめき2号」を種子島宇宙センターから打ち上げるとのこと。
01/21 10:28

金星上で長さ1万kmほどの弓のような模様が観測される

金星探査機「あかつき」が、金星の北半球から南半球にまたがる長さ約1万km、幅数百kmの弓状の模様を観測したそうだ(立教大学の発表、Nature Geoscience掲載論文、natureasia.com、日経新聞、ハザードラボ)。
01/20 17:13

人工衛星「きく8号」運用終了、東日本大震災の災害支援でも活躍

JAXAが1月10日、技術試験衛星VIII型「きく8号」の運用を終了したことを発表した。
01/17 11:57

JAXA 衛星打ち上げロケットSS-520 4号機 打上失敗 2段点火せず

JAXAが15日、小型ロケット「SS520」の打ち上げを行ったものの、打ち上げから約20秒後に機体からの信号受信ができなくなったため、第2段モータの点火を中止し、打ち上げに失敗した。
01/16 16:52

JAXAの「一発4億円」格安ロケット、打ち上げに失敗

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、15日午前8時33分、ここ数日気象などの問題でたびたび延期となっていたミニロケット「SS-520 4号機」の打ち上げを行った。
01/15 18:33

SpaceX、5カ月ぶりFalcon 9ロケット打ち上げ、海上での回収も成功

SpaceXは日本時間15日、昨年8月以来5か月ぶりとなるFalcon 9ロケットの打ち上げを米国・カリフォルニア州のバンデンバーグ空軍基地で実施した(Webキャスト、 SpaceXのニュース記事、 SpaceXのツイート[1]、 [2]、 Iridiumの更新情報)。
01/15 18:25

2022年、2つの天体の衝突を肉眼で観察できる可能性

2022年に白鳥座付近で天体の衝突が発生し、それによる爆発を肉眼で観察できる可能性があるそうだ(Calvin College、npr、Sputnik、Slashdot)。
01/14 11:26

月の誕生に関する新学説が登場 月は隕石の連続衝突で生まれた?

月の誕生は、「原始の地球に、隕石が複数回連続衝突したことによるものである」という新説が発表された。
01/13 11:54

月は地球への連続した小惑星衝突によって生まれた、という説

月は地球に小さな天体が複数回衝突した結果生まれた、という新たな説が発表された(Nature Geoscience誌掲載論文、AFP)。
01/11 16:54

NASA、ディスカバリー計画に2件の小惑星探査を選定

NASAは5日、月・惑星探査ミッションプログラム「ディスカバリー計画」において、木星トロヤ群の小惑星を探査する「Lucy」と、メインベルトのM型小惑星を探査する「Psyche」の2つのミッションを選定したことを発表した(プレスリリース、日本惑星協会、月探査情報ステーション、Slashdot)。
01/10 18:00

Goolge Lunar XRPIZEに挑戦するHAKUTO、インドのPSLVロケット契約

Googleによる賞金付き民間月面探査コンテスト「Google LUNAR XPRIZE」に挑戦している日本のチーム「HAKUTO」が、同じくLUNAR XPRIZEに挑戦するインドの「チーム・インダス」と契約を締結し、チーム・インダスの月面探査ロボットの打ち上げに「相乗り」すると発表した(月探査情報ステーション)。
01/01 10:51

ダークマターを否定する「エントロピック重力理論」の可能性

銀河の質量と重力の矛盾を解消する答えとしてダークマターの存在が提唱されているが、ダークマター無しの別解を提唱する「エントロピック重力理論(ヴァーリンデ理論)」というものもあり、宇宙における重力分布の測定データを分析した結果、理論と一致する結果が得られたという(マイナビニュース)。
12/26 17:39

NTT AT、宇宙線による誤動作を再現するサービス開始

NTTアドバンステクノロジ(NTT AT)が宇宙線によるハードウェア誤動作を再現できるサービスを開始するそうだ(日経ITpro、NTT ATの発表)。
12/23 10:00

欧州の衛星測位システム「ガリレオ」が運用開始

2002年に構想が発表され、2005年にその衛星1号機が打ち上げられた欧州の衛星測位システム「Galileo(ガリレオ)」の運用が15日開始された(AFP)。
12/22 11:45

NASA、民間宇宙船での有人飛行を2018年に延期へ

NASAが12日、米国の民間宇宙船による国際宇宙ステーション(ISS)への宇宙飛行士輸送プロジェクトを2018年に延期することを明らかにした(毎日新聞、朝日新聞、ウォール・ストリート・ジャーナル)。
12/19 19:26

JAXA、20日打ち上げ予定のイプシロン2号機を公開

JAXAの固体燃料ロケット「イプシロンロケット」が2013年9月以来約3年ぶりに打ち上げられる(JAXA(中継も予定)、朝日新聞、日経新聞)。
12/19 17:18

地球自転は100年間に平均で1.8ミリ秒ほど伸びている

地球の自転は緩やかに減速しており、100年間で約1.8ミリ秒ほど短くなっているという(王立協会会報、theguardian、Sputnik、Slashdot)。
12/14 09:10

暗黒物質の証拠?ISSで反ヘリウムとみられるデータを観測

欧州合同原子核研究所 (CERN)が8日、国際宇宙ステーション (ISS)の「アルファ磁気分光器」(AMS-02) による5年間の観測データを分析した結果、900億個の粒子の中から数個の反ヘリウムと思われる粒子を発見したことを発表した(産経新聞、sorae.jp、phys.org)。
12/13 16:54

ダークマターついに発見?―真実なら歴史的大発見だが果たして

宇宙の質量の25%を満たすと仮定されながらも、まだその存在の証明すら為されていない未知の物質ダークマター(暗黒物質)が、国際宇宙ステーション(ISS)で観測された可能性があるという。
12/09 17:04

キヤノンがJAXAの「ミニロケット」開発に参加へ

JAXAの「ミニロケット」開発にキヤノンが参加すると報じられている(日経新聞)。
12/06 17:33

ロシア、プログレス補給船の打ち上げに失敗、1年ぶり3度目

ロシア宇宙庁(ロスコスモス)が12月1日、「ソユーズU」ロケットの打ち上げを行った。
12/05 16:55

宇宙に長期滞在の宇宙飛行士、視力問題は微小重力の脳脊髄系混乱が原因

以前、宇宙に長期滞在した宇宙飛行士21人に視力の問題が見つかるという話があったが、このような視力の問題は国際宇宙ステーション(ISS)の微小重力状態で髄液に変化が生じることが原因だという(AFP、RSNA、Sciencealert、Slashdot)。
12/03 11:42

前へ戻る   66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76  次へ進む