行方不明の彗星探査機「フィラエ」、岩の間に挟まっているのが見つかる

2016年9月9日 10:20

印刷

記事提供元:スラド

あるAnonymous Coward曰く、  2015年7月の通信途絶後、再び行方不明となっていた彗星探査機「フィラエ」だが、母機ロゼッタの運用終了を月末に控えた5日、ロゼッタが撮影した写真にて再びその姿が確認されたことが発表された(ESAのプレスリリースNHKsorae.jpSlashdot)。

 フィラエは着陸時のリバウンドにより日の当たり辛い崖の縁の窪地に着地してしまい、着陸直後と近日点付近を除き電力不足で休眠状態となっており、再度の通信途絶後はもはや完全に消息不明となっていた。今回撮影された写真では、フィラエが大きな岩の陰で窪地に挟まるような形で横倒しになっているのが映し出されており、これまでの電力不足や通信障害の原因が遅まきながらよくわかるものとなっている。現時点では既にフィラエを復旧させる手段はないが、フィラエの着陸位置が特定できたことで、これまでに送信されたデータのより詳細な分析に繋がることが期待されている。

 なお、Twitterのロゼッタミッションアカウントでは、今回もフィラエ発見をコミカルなイラストとともに伝えている

 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | サイエンス | 宇宙

 関連ストーリー:
2014年11月に彗星に着陸した探査機「フィラエ」との通信再開が断念される 2016年02月19日
休眠状態の探査機「フィラエ」、7か月を経て復活 2015年06月15日
「ロゼッタ」の着陸機「フィラエ」、電力不足により休眠状態に 2014年11月18日
彗星探査機「ロゼッタ」、史上初の彗星着陸に成功 2014年11月14日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事