ホーム > ニュース一覧 > 宇宙(43)

宇宙のニュース(ページ 43)

我々の宇宙よりも以前に存在していた宇宙の痕跡を発見か 英物理学者らが提唱

昨年の夏、イギリスの物理学者ロジャー・ペンローズら4人の科学者たちによって、アッと驚く論文が公表された。
09/06 17:25

9月8日は土星が月に大接近 都会の空でも観測

普段星空に縁のない都会人にとって朗報である。
09/05 18:36

「ボイジャー1号」打ち上げから42年 太陽系圏外まで到達したその軌跡

9月5日でアメリカの惑星探査機ボイジャー1号が打ち上げられて42年になる。
09/05 15:08

木星の巨大な嵐のメカニズムをアルマ望遠鏡で解明 米カリフォルニア大

カリフォルニア大学バークレー校の研究チームは、アルマ望遠鏡を用いた電波観測により、木星表面から50km下までの大気の状態をとらえ、雲の下に広がるアンモニアガスの3次元分布図を作成した。
09/03 17:16

公転周期の非常に長い系外惑星HR 5183 b、細長い楕円軌道が確認される

木星型の系外惑星「HR 5183 b」が離心率の高い楕円軌道を持つことを示すカリフォルニア工科大学などの研究グループによる研究成果が発表された。
09/02 09:01

宇宙構造の進化過程を明かすAIモデルの作成に成功 東大など

東京大学は28日、人工知能を駆使した宇宙の複雑な三次元シミュレーションモデルの作成に初めて成功したと発表した。
08/31 15:51

NASA長官、冥王星は惑星だと宣言

NASA長官のジム・ブライデンスタイン氏が冥王星は惑星だと宣言している。
08/31 12:16

ホットジュピター、夜側の温度はどの星もほぼ同じ 加大学

木星のようなガス惑星でありながら非常に高温の「ホットジュピター」。
08/30 20:18

8月30日はスペースシャトル「ディスカバリー」デビューの日 2度の再起をかけたフライト

1984年8月30日はスペースシャトルディスカバリーのデビューの日である。
08/29 22:12

新しく見つかった木星の衛星5つの名前が決まる

今年2月、新たに発見された木星の衛星のうち5個の名称募集が行われたが、これらの衛星の名前が正式に決定した。
08/28 22:13

8月27日は米惑星探査の歴史を飾る記念日 マリナー2号打ち上げ成功(1962年)

今年の夏はアポロ11号の月面到達50周年(7月20日)で盛り上がったが、夏の終わりにもう一つ記念すべき日がある。
08/28 19:59

JAXAやミサワホーム、南極で「移動基地ユニット」の実証実験

8月26日、JAXA、国立極地研究所(極地研)、ミサワホーム、ミサワホーム総合研究所(ミサワ総研)から「南極移動基地ユニット」実証実験に関する情報が公表された。
08/28 08:35

宇宙飛行士がISSから不正アクセス、宇宙空間初の犯罪事件か?

昨年12月から今年6月にかけて国際宇宙ステーション (ISS) に滞在したNASAのAnne McClain宇宙飛行士に対し、滞在中に元結婚相手の銀行口座に不正にアクセスしたとの訴えが出ているという。
08/27 23:01

小惑星リュウグウは2種類の物質で構成 はやぶさ2プロジェクトで明らかに

宇宙航空研究開発機構(JAXA)が運用する「はやぶさ2」探査機が調査を続ける小惑星リュウグウ。
08/26 20:22

米宇宙軍、8月29日に正式発足

米国が「宇宙軍」を正式に発足させる。
08/26 19:09

ロスコスモス、ISSにヒューマノイド型ロボットを送る

ロスコスモスが22日に国際宇宙ステーション(ISS)補給ミッションで打ち上げたソユーズMS-14には、ヒューマノイド型ロボットSkybot F-850(FEDOR)が唯一の乗員として搭乗しているそうだ。
08/26 08:16

木星の中心核、巨大な天体の衝突により形成か

中山大学・Rice大学の劉尚飛准教授、アストロバイオロジーセンターの堀安範特任助教らの国際研究チームは、惑星形成時の大規模な天体衝突によって、木星に巨大な核が形成された可能性があることを発表した。
08/26 07:43

インド、月探査機チャンドラヤーン2号の月軌道投入に成功

インド宇宙研究機関(ISRO)は20日、月探査機チャンドラヤーン2号の月軌道投入(LOI)マヌーバーを実施した。
08/25 08:01

小惑星リュウグウに「おむすびころりんクレーター」誕生

JAXAは22日に開催した記者説明会で、小惑星探査機はやぶさ2が小惑星リュウグウで作った人工クレーターに「おむすびころりんクレーター」という愛称を付けたことを発表した。
08/24 18:25

地球の3000倍近い質量持つ巨大惑星発見 仏研究機関

地球から約63光年彼方のがか座ベータ星は、中心星に向かって落ちる彗星や巨大惑星、塵から構成される円盤が発見されるなど、奇妙な惑星系を構成している。
08/23 17:48

銀河系の中心にある超大質量ブラックホール、突然輝き出す

銀河系の中央に存在するブラックホールが、突然明るく輝きだすという現象が観測された。
08/23 08:58

H3ロケット用ブースタSRB-3の地上燃焼試験、8月28日に実施 JAXA

JAXAは21日、H3ロケット用の固体ロケットブースタ「SRB-3」の地上燃焼試験を、8月28日に種子島宇宙センターで実施することを発表した。
08/23 07:56

人工惑星になったテスラロードスター

2018年2月に米SpaceXが打ち上げた「Falcon Heavy」にはダミーのペイロードとしてTesla Roadsterが載せられていたが、このLoadsterが1年6か月かけて軌道を周回し、打ち上げ当時に地球があった場所に戻ってきたという。
08/22 07:13

国際宇宙ステーション、第60次長期滞在チームが始動 最新の研究内容は

国際宇宙ステーションでは第60次長期滞在チームによるミッションが、2019年7月20日からスタートした。
08/21 18:22

アルテミス計画の有人月着陸船開発、NASAマーシャル宇宙飛行センターが主導

NASAは8月16日、マーシャル宇宙飛行センターが、アルテミス計画のヒューマンランディングシステムプログラムを主導すると発表した。
08/21 07:40

前へ戻る   38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48  次へ進む