KDDIは12日、フルHD対応IGZO液晶ディスプレイを搭載したスマートフォン「AQUOS PHONE SERIE」(シャープ製)を15日から発売すると発表した。
11/13 11:35
PC/PS3向けのMMORPG「Final Fantasy XIV(FF14)」にて、不正アクセスによりプレイヤーのゲーム内所持金(ギル)が不正に搾取されるという事件が発生していた模様。
11/13 08:00
4日に発生し、8日朝フィリピン中部に上陸した台風30号「ハイエン」だが、上陸時の中心付近の気圧が895hPa、最大風速が87.5m/s、最大瞬間風速は105m/sと、上陸した台風としては観測史上最大規模の勢力となり大きな被害をもたらしている。
11/13 07:00
National Geographicによるとアカシアの樹液には、アリのショ糖消化を不活性化する酵素が含まれていることが分かった。
11/13 06:00
モトローラ・モビリティ社が、スマートフォンのマイクおよび無線トランシーバーとなる「電子スキンタトゥー」の特許申請を行ったとのこと。
11/12 20:02
アップルは12日、iPad mini RetinaディスプレイモデルWi-Fi版の販売を直販サイトで開始した。価格は41,900円から。
11/12 19:29
先日、Adobeが同社サービスなどで利用しているAdobe IDに関連する情報が大規模に流出する事件があった。
11/12 19:12
NECパーソナルコンピュータは12日、重量約250gの軽量7型タブレット「LaVie Tab S」を14日に発売すると発表した。価格はオープンで、同社直販サイトでの価格は27,930円。
11/12 18:49
KDDI(東:9433)、沖縄セルラー(JQス:9436)は12日、単身世帯の顧客でもauスマートフォンをおトクに利用できる「auスマートバリュー mine」対象の提携事業者を順次拡大すると発表した。
11/12 16:48
ケータイWatchでの『ケータイでも「070」番号、どう思う?』というお題のアンケート調査で、34.1%が「ちょっとイヤだ」と答えているとの結果が発表された。
11/12 16:13
イギリスの諜報機関で、米NSAの“姉妹”機関(元記事の記述)であるGCHQが、SlashdotとLinkedInの偽装サイトを作成していたそうだ。
11/12 15:17
YouTubeの登録アカウントがGoogle+と統合され、コメントの投稿にはGoogle+アカウントが必須となり、コメントの投稿者としてGoogle+アカウントが紐付けられるというのは以前にも話題になったが、この統合によって過去にGoogle+に投稿したコメントがYouTube側に表示されるということが一部で騒ぎになっているようだ。
11/12 13:08
SDアソシエーションは、4K2Kテレビやビデオ機器への適用を目的とした新しいスピードクラス「UHS Speed Class 3」(UHS U3)を発表した。
11/12 07:00
インドが先日打ち上げた火星探査機マーズ・オービター・ミッション(MOM)が11日、4回目となる軌道上昇を実施するもエンジンが早期に停止、必要な速度が得られず、予定していた高度まで上昇できなかった。
11/12 07:00
2000人のドライバーを対象にした調査によると保険料が8割引き下げられるとした場合、ほとんどの人が自動運転カーに乗ることを選択すると回答したそうだ。
11/12 06:00
コロプラ(東マ:3668)は22日、スマートフォン専用クイズ&カードバトルRPG「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」が、11月7日時点で累計1200万ダウンロード(日本国内)を達成したと発表した。
11/11 17:02
サンワサプライは11日、有線スピーカーを簡単にワイヤレス化してiPhoneやスマホの音楽を楽しめるBluetoothオーディオレシーバー、「Bluetoothレシーバー(オーディオ・通話対応・受信機・NFC接続)400-BTAD003」を発売した。
11/11 16:57
カザフスタン現地時間11月11日8時49分(日本時間11時49分)、フョードル・ユールチキン宇宙飛行士、カレン・ナイバーグ宇宙飛行士、ルカ・パルミターノ宇宙飛行士の3名を乗せ、そして、ロシア・ソチ冬季五輪「聖火リレー」に使われたトーチを載せたソユーズTMA-09M宇宙船が、国際宇宙ステーション(ISS)からカザフスタン共和国ジェズカズガンの南東にある草原地帯に着陸した。
11/11 16:00
Googleはヨーロッパで「検索およびオンライン広告市場」における独占禁止法違反の疑いがかけられている。
11/11 13:58