『体育の日&投資の日』=体育の日にあわせて文部科学省は日本人の体力について発表している。特徴的な点として、「子供」と「中高年者」の体力が回復傾向にあるということらしい。
10/08 16:27
日経平均は短期的には、去る、3日の場中安値8729円で底を打ち戻りに転じている。週末には9000円回復も期待されたものの、連休を控えていることから大台回復は成らなかった。
10/05 17:05
米国の消費が堅調な模様である。米調査会社オートデータが2日発表した米国の9月新車販売台数は、前年同月比12.8%増の118万8865台だった。
10/04 10:41
『日銀短観と企業の決算発表はどちらが影響大きいか』=1日(月)、野田改造内閣がスタートした。同じ日、日銀が9月の短期経済観測を発表した。
10/02 09:27
個人消費にやや減速感が見られ、厳しい残暑の影響で秋物商戦の苦戦も警戒される中、外食産業が健闘している。
09/30 17:43
【問い】 伊藤忠<8001>(東1)を920円で2000株持っています。売るべきか迷っています。対処方法をお願いします。
09/30 17:43
来週(10月1日~5日)の株式市場は弱含みの展開を想定する。重要イベントが相次ぐが、世界的な景気減速、円の高止まり、中国リスク、さらに株式評価損などで企業業績下振れの可能性が高まっているため、株式市場は警戒感を強めるだろう。
09/30 17:43
『消費税後の家計負担11万円』=政府は消費税10%となった場合の家計への負担についてまとめたという。夫婦・子供2人、年収500万円の世帯で・・・。
09/24 05:05
日銀は19日の金融政策決定会合で、政策金利を0~0.1%とする事実上のゼロ金利政策を維持するとともに、資産買い入れ基金を10兆円増額して総額80兆円とする追加緩和策を決定した。
09/20 10:02
今週(9月18日~21日)の株式市場は、引き続き強含みの展開を想定する。18日~19日の日銀金融政策決定会合が焦点となり、一旦は材料出尽くしで乱高下の可能性もあるが・・・。
09/17 13:43
『原発ゼロなら北方領土が返る?』=政府が原発ゼロの方針を決めたことに対し、産業界や一部の地方自治体、同盟国アメリカなどからの反対の声が伝えられている。
09/16 19:40
13日に日経平均が8月30日以来の9000円台回復となったところへNYダウ急伸から週末(14日)は9193円まで上伸した。来週(17~21日)はこの勢いを受け継いで、先ず、上値のフシである9222円(8月20日)に挑戦が予想されそうだ。
09/14 17:17
『株を元気にして景気を良くしようの声は?』=近く選挙の行われる民主党及び自民党の党首・総裁の候補者がほぼ出揃った。民主党4人、自民党5人で舌戦が展開されている。
09/13 10:08
関東地方で水不足が深刻化してきたようだ。国土交通省関東地方整備局は9月10日、利根川水系流域1都5県(群馬、栃木、埼玉、東京、千葉、茨城)で、11日午前9時から10%の取水制限を実施すると発表した。
09/12 12:22
11日前場の東京株式市場は、主力株中心に軟調。NY株が下げ、対ユーロでの円相場は2日続けて反発基調のため、自動車株や電機、機械・精密株が総じて軟調で・・・。
09/11 12:11
現在の株式市場は、イベント相場一色である。経済指標や業績、重要経済会合などの発表・開催待ちで、この動向を先読み・先取りし・・・。
09/11 11:13
『外交はやはり母親より父親』=ロシア・ウラジオストクで開催のAPEC(アジア太平洋経済協力会議)で、野田首相がロシアのブーチン大統領と会談。
09/09 10:40
米国株の勢いがすごい。7日のNYダウは1万3306ドル64セントと2007年12月28日以来、ほぼ4年8カ月ぶりの高値に進んだ。
09/08 17:58