ホーム > ニュース一覧 > 化学・製薬業(25)

化学・製薬業のニュース(ページ 25)

久光製薬、平成25年2月期第2四半期の決算は増益増収

久光製薬 <4530> は10日、平成25年2月期第2四半期の決算を発表した。
10/11 11:00

三菱ガス化学が「コエンザイムQ10」事業から撤退

三菱ガス化学が、医薬品や健康食品原料である補酵素「コエンザイムQ10」事業から撤退すると発表。
10/04 11:00

日本触媒、姫路製造所事故の損害額は50億円程度 役員報酬の一部返上も発表

日本触媒は2日、9月29日に同社の姫路製造所にて発生した爆発・火災事故の損害見込額を発表した。
10/02 19:24

日本触媒の姫路製造所で爆発・火災事故、全プラントを操業停止

9月29日午後2時40分頃、日本触媒の姫路製造所にて爆発・火災事故が発生した。同社の発表によると、9月30日午後10時時点で死亡者が1人(網干消防署)出ていることが判明。
10/01 13:03

製品化の広がるヘスペリジン、一定の市場を確立か

温州みかんなどの柑橘類に多く含まれるポリフェノールの一種、ヘスペリジン(ビタミンP)。
10/01 11:00

武田薬品のロシア医薬品生産工場が完成、本格稼動は2014年を予定

武田薬品工業は12日、ロシアのヤロスラブリに建設していた医薬品の生産工場が完成したと発表した。
09/12 12:08

三井化学、国内勝ち残りへ向けて千葉地区で石化事業の構造改革を実施

三井化学は5日、出光興産と共に運営している千葉ケミカル製造有限責任事業組合(LLP)において、柔軟で効率的な運営を推進するため、更なる石化事業の構造改革を実施すると発表した。
09/05 18:57

薬効あれば高くても買う 61%

医薬品の価格が高くても効果があれば買いますと61%の人が価格より薬効優先で購入する考えであることが民間のスイッチOTCに関する調査で分かった。
08/27 11:00

米ファイザーとマイラン、日本での後発医薬品事業で独占的な長期戦略的業務提携

米製薬大手のファイザー社とマイラン社は22日(米国現地時間)、両社が日本における後発医薬品の開発、製造、流通、販売について、独占的な長期戦略的業務提携を締結したと発表した。
08/24 18:10

昭和電工、リチウムイオン電池向け包材の生産能力を増強

昭和電工は23日、同社の子会社である昭和電工パッケージングが、リチウムイオン電池の包材であるアルミラミネートフィルムの生産能力増強を決定したと発表した。
08/23 12:29

三菱化学、米社から北米における塩ビコンパウンド製造工場を買収

三菱化学は20日、北米における塩ビコンパウンド事業の発展拡大を図るため、三菱化学の完全子会社であるMCPP社を通じ、米ASI社よりASI社Bellevue工場を買収すると発表した。
08/20 18:12

タカラバイオが細胞・遺伝子治療用の研究・製造施設を新設

タカラバイオが、滋賀県草津市に細胞・遺伝子治療用の研究・製造施設を新設すると発表。
08/10 11:00

エステーが自社通販サイトを開設、第1弾として家庭用放射線測定器を販売

エステーは6日、インターネット通信販売の専用サイト「エステーオンラインショップ」を開設し、8月7日午前10時から通販事業を開始すると発表した。
08/07 11:41

研究・開発の進む有機太陽電池の実用化はいつ

再生可能エネルギーにより発電された電気の全量買取制度が開始され、様々な企業がメガソーラー発電事業に参入していることが話題となっている太陽電池。
08/06 11:00

武田薬品、米J&J社の一般用医薬品7つを日本で独占販売

武田薬品工業は、ジョンソン・エンド・ジョンソン社が販売している7つのOTC医薬品ブランドを武田薬品が日本で独占的に販売する契約を締結したと、3日発表した。
08/03 13:21

伊藤忠などがLiB用材料を取り扱う「KBMJ社」に資本投入

クレハ・伊藤忠商事・クラレ及び産業革新機構(INCJ)が、クレハの子会社でリチウムイオン二次電池用材料を取り扱うクレハ・バッテリー・マテリアルズ・ジャパン(KBMJ社)に対し、新たにクラレ及びINCJが資本参加の上、4社合わせて最大約200億円の資本投入を行うと発表。
08/01 11:00

クレハなど4社、リチウムイオン電池材料会社に最大200億円の資本投入で合意

クレハなど4社は31日、クレハの子会社でリチウムイオン二次電池用材料を取り扱う「クレハ・バッテリー・マテリアルズ・ジャパン」(KBMJ社)の成長を一層加速させることを企図し、4社合わせて最大約200億円の資本投入を行うことについて合意したと発表した。
07/31 18:53

宇部興産がインドに化学製品販売と市場開拓拠点として現地法人設立

宇部興産が、インドにおけるグループ製品の販売・市場開拓の拠点としてインドに現地法人を設立したと発表。
07/31 11:00

宇部興産、インド現地法人を設立

宇部興産は30日、インドにおけるグループ製品の販売・市場開拓の拠点としてインドに現地法人を設立したと発表した。
07/30 16:07

花王がインドネシアに家庭用製品の需要拡大に対応し第2工場新設

花王がインドネシアの急速な経済発展にともなう家庭用製品の需要拡大を見込み、安定的な供給体制を強化するため、第2工場をジャカルタ郊外のカラワン工業団地に建設すると発表。
07/27 11:00

花王、インドネシア第2工場を新設 約100億円を投資

花王は26日、インドネシアの急速な経済発展にともなう家庭用製品の需要拡大を見込み、安定的な供給体制を強化するため、第2工場をジャカルタ郊外のカラワン工業団地に建設すると発表した。
07/26 17:27

大塚製薬、中国・広東省にポカリスエットの第三工場を新設

大塚製薬は19日、同社の中国現地法人が、広東省江門市に2つ目となるポカリスエットの新工場を設立し、今回竣工式を行ったと発表した。
07/19 20:09

武田薬品、米ドル建て社債で約2400億円を調達

武田薬品工業は10日、米ドル建無担保普通社債を発行し、30億ドル(約2400億円)を調達すると発表した。
07/11 11:09

大正製薬HDがメキシコの製薬企業グループ4社買収

大正製薬ホールディングスが、同社の完全子会社である大正製薬および大正製薬の完全子会社である加州大正製薬による、メキシコの製薬企業グループ4社の買収を完了したと発表。
07/10 11:00

グラクソ・スミスクラインと第一三共出資のジャパンワクチンが事業開始

ジャパンワクチンは2日、グラクソ・スミスクラインと第一三共の折半出資の下、本日、事業活動を開始したと発表した。
07/02 18:34

前へ戻る   20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  次へ進む