トヨタ自動車のニュース一覧
相場展望1月12日号 米政治混乱が相場転換の契機となるか注視 日本株で気になる点に注目
■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)1/7、NYダウ+211ドル高、31,041ドル ・バイデン氏の大統領選挙での勝利が議会で確定し、政局不安が後退し相場は上昇。 01/12 08:53
- カテゴリ
- マーケット
- トピックス
- 分析・コラム
- 地域
- グローバル
いつも触れるが、世界的にEV、EVと喧しいが、元はといえば、「内燃機関技術レベル」と自動車産業を支えて裾野を形成する「部品工業レベル」に劣る中国が、新しい土俵で勝負をすれば、勝ち目があるだろうと期待して、強権発動してEV推進したのが原因だ。 01/02 08:18
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
豊田章男吠えた (2) 「e-gas(メタンガス)」で起動できるマツダ・ロータリーエンジン
「早急なEV化についてビジネスモデルを壊す」と言った趣旨で、トヨタ自動車の豊田社長が警告した。 12/29 08:07
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
豊田章男吠えた (1) EVはビジネスモデル(雇用)を壊す「大手メディアはミスリードするな」
「EV化を進めればCO2削減に結び付き、地球温暖化阻止が出来る」。こうした報道が多くみられる。 12/28 09:05
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
トヨタ、2人乗りの超小型EV「C+pod」発売 自治体や法人向け
トヨタ自動車は25日、超小型EV「C+pod(シーポッド)」の販売を開始した。 12/27 08:22
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
MEGA WEBで「MOTOR PANIC まつやまたかしイラスト展」開催
アムラックストヨタは、同社が運営する「MEGA WEB」において、2021年1月14 日~5月10 日までの期間、イラストレーターまつやまたかし氏の特別展示「MOTOR PANIC まつやまたかしイラスト展~イラストで巡る世界の街角とクルマ~」を開催すると発表した。 12/26 14:24
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
燃料電池車はMIRAIが始まり! 水素エネルギーを進めるトヨタが目指すものは?
トヨタ自動車は12月9日、燃料電池車MIRAIをフルモデルチェンジし、販売を開始した。 12/19 08:47
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
ダイムラー・トラックが液体水素による次世代の燃料電池大型トラック(トレーラー)の補給システムの開発について発表を行った。 12/17 17:21
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 米国
全世界における新型コロナウイルスの感染者数が増加の一途をたどるなか、株式相場は各国の財政政策とワクチン期待で上昇を続けているが、このリスクオン相場はどこまで続くのであろうか。 12/15 08:17
- カテゴリ
- マーケット
- トピックス
- 分析・コラム
- 地域
- 国内
世界ラリー選手権・最終戦でトヨタのオジエが優勝、ワールドチャンピオンを獲得
2020年12月6日、世界ラリー選手権「WRC 2020」の最終戦となる第7戦「ラリー・モンツァ」の最終4日目が、イタリアのミラノ近郊モンツァ・サーキットで行なわれ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのセバスチャン・オジエ/ジュリアン・イングラシア組(ヤリスWRカー 17号車)が優勝。 12/13 16:34
- カテゴリ
- エンタメ
- トピックス
- スポーツ
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告