ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス > セキュリティ(22)

セキュリティのニュース(ページ 22)

Google、2020年最初のAndroid月例セキュリティパッチ公開 クリティカルは2件

Googleは6日、2020年初のセキュリティパッチを公開した。
01/07 18:21

米軍、支給端末でのTikTokの使用を禁止

中国のByteDanceが提供している動画投稿サービス「TikTok」に対しては、運営者が中国企業であることからプライバシや情報漏洩のリスクを懸念する声が以前より出ていたが、このたび米陸軍の支給端末でこのTikTokアプリの利用が禁止される事態になったようだ。
01/07 08:54

米国防総省、直販型DNA検査キットにはセキュリティリスクと注意喚起

米国防総省が直販型DNA検査キットにはセキュリティリスクがあるとして、使用すべきではないと注意喚起するメモを軍人に送ったそうだ。
12/29 07:38

経産省、スパイ対策を強化へ セキュリティソフトの国産化も目指す

経済産業省が、IT関連ハードウェアにスパイ行為のための機能を仕込むような行為を排除するための体制を強化するという。
12/28 10:57

中国政府関与のハッカー集団、2要素認証を突破してVPNアカウントを奪取か

中国政府が関与するハッカー集団「APT20」が、2要素認証(2FA)を破ってサイバー攻撃を行っていたという。
12/26 18:27

最悪パスワード、1位は2019年も「123456」 2位は「qwerty」に

セキュリティサービス会社SplashDataが第9回年間最悪パスワードリストを発表した。
12/23 22:23

Windows 7の延長サポート、2020年1月14日に終了 早めに万全の準備を!

多くのユーザーに利用されたWindows 7の延長サポートが終了するまで、とうとうあと1カ月となった。
12/16 08:08

データ消去マルウェア「ZeroCleare」発見、中東のエネルギー企業がターゲットか

IBMのサイバーセキュリティ部門「X-Force」がデータ消去を行うマルウェアを発見、「ZeroCleare」と名付けた。
12/10 18:17

Microsoft、過去に流出したパスワード使用するMicrosoftアカウントを多数発見

リポート公開から時間が経っているようだが、Microsoftが1月から3月にかけて実施した調査によると、過去に流出したパスワードと同じパスワードを使用するAzure ADまたはMicrosoftサービスのアカウントが計4,400万件以上あったそうだ。
12/09 07:51

FBIポートランド支局、スマートTVのセキュリティに注意喚起

米連邦捜査局(FBI)ポートランド支局がスマートTVのセキュリティおよびプライバシーについて注意喚起している。
12/06 19:06

Twitter、携帯電話番号なしで2要素認証を利用可能に

Twitterは21日、携帯電話番号なしで2要素認証(2FA)を利用可能になったことを発表した。
11/24 21:38

Windows 10 November 2019 Update配布、主な変更点は?

Microsoftは11月13日、年2回の機能更新プログラムであるNovember 2019 Update(Ver.1909)をリリースした。
11/22 19:29

iOS 13.2.3とiPadOS 13.2.3が配信開始 修正箇所は?

11月19日未明(日本時間)、AppleはiOS およびiPad OSの最新バージョン「13.2.3」を公開した。
11/22 17:55

Officeの更新プログラム導入するとAccessでクエリエラー発生との報告

11月13日にリリースされたMicrosoft Officeのセキュリティ更新プログラムをインストールすると、特定の環境でAccessのクエリでエラーが発生するようになる、との報告が出ている。
11/18 18:16

Apple、iOS 13.2.2とiPodOS 13.2.2をリリース モバイル通信の問題などに対応

Appleは11月7日(現地時間)に、iOSおよびiPadOSの13.2.2を正式にリリースした。
11/14 13:15

Microsoft、マルウェア対策ソフト「Defender」をLinuxでも利用可能にする方針

MicrosoftがWindows向けに提供しているセキュリティ機能「Defender」のLinux版が今後提供される予定だという。
11/14 09:30

HTTPSやEV証明書を使っているのは「信頼できるサイト」なのか

Abema TVやAbema TIMESの記事で「信頼できるサイトの見分け方」として、「アドレスバーにカギのアイコンが付いているかどうか」というものが紹介されたのだが、これに対し正しくないとの批判が寄せられている。
11/12 09:04

Linux Professional Institute、BSDスペシャリスト認定プログラムを開始

Linux関連の認定資格プログラムLPICを提供しているLPI(Linux Professional Institute)が、BSDスペシャリスト認定を始めるそうだ。
11/06 18:28

重要生活機器連携セキュリティ協議会、保険付きの認証プログラムを開始

重要生活機器連携セキュリティ協議会(CCDS)が、サイバー保険付きの認証プログラムを開始する。
11/05 20:15

マルウェア感染アプリ17本がApp Storeで発見される

モバイルセキュリティ企業Wanderaは24日、AppleのApp Storeで発見したマルウェア感染アプリ17本の詳細を公表した。
10/28 07:52

Avast、サプライチェーン攻撃を受けていたことを公表

Avastは21日、同社のネットワークがサプライチェーン攻撃を受けていたことを明らかにした。
10/24 09:44

Galaxy S10の指紋認証、登録されていない指紋でも認証してしまう問題

Samsung Galaxy S10では超音波指紋センサーをスクリーン内部に搭載しているが、サードパーティー製のスクリーンプロテクターを使用すると登録されていない指紋でもアンロック可能な問題が発生しているそうだ。
10/20 14:42

Microsoft、ホームユーザーのWindowsセキュリティで改ざん防止機能を順次有効化

Microsoftは14日、企業向けのエンドポイントセキュリティソリューションMicrosoft Defender ATPで改ざん防止機能が一般利用可能になったと発表するとともに、(Windows 10 May 2019 Updateの)ホームユーザー環境ではWindowsセキュリティの「改ざん防止」をデフォルト有効に順次切り替えていくと発表した。
10/19 10:13

Windows版の「Apple Software Update」ツールに脆弱性

セキュリティ企業Morphisecが、「Apple Software Update」ツールにゼロデイ脆弱性が存在し、これがランサムウェアによる攻撃に悪用されていたことを報告している。
10/17 09:34

Windows 10 更新アシスタントに脆弱性

「Windows 10 更新アシスタント」(Windows 10 Update Assistant)にローカルでの特権昇格の脆弱性(CVE-2019-1378)が発見されたそうだ。
10/14 18:24

前へ戻る   17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27  次へ進む