ホーム > ニュース一覧 > 社会(97)

社会のニュース(ページ 97)

東日本大震災 死者1万5000人超える

東日本大震災とその後の余震による死者は13日現在、確認されているだけで1万5019人と1万5000人を超えた。
05/16 11:00

今夏の節電 大口、小口、家庭ともに目標15%

政府は東京電力、東北電力管内においての今夏の7月から9月の電力需要抑制について、大口消費事業所、小口消費事業所、家庭消費にかかわらず、前年ピーク時に比べ一律15%の抑制を図ることを目標に決めた。
05/16 11:00

今夏、東京23区は計画停電の対象外 東電が見直し

東京電力は13日、同日政府の電力需給緊急対策本部から示された「夏期の電力需給対策について」の内容を踏まえ、計画停電(今夏は原則不実施の方針)の運用を見直した。
05/13 20:08

東京電力 今夏の電力供給力を5620万kWに上方修正

東京電力は13日、今夏の電力供給力を7月末までに5,520万kW、8月末までに5,620万kWへ上方修正すると発表した。今回の修正により、今夏に大規模停電に陥る危険性は薄まったが、あくまで「個人や企業が自主的に節電対策を行う」ことを前提にしたうえでの見込み。
05/13 20:08

ウェザーニューズ、ユーザーの体感で電力使用量を予測する「デンキ予報」

ウェザーニューズは13日、ユーザー参加型で電力使用量を予測する「デンキ予報」を携帯サイト「ウェザーニュース」内で開始したと発表した。全国の利用者から集めた「体感」の報告結果を同社が分析し、全国10エリアごとの電力使用量を1時間単位で予報する。
05/13 14:34

東日本大震災 避難生活者 今も11万人超える

東日本大震災とその後の余震による死者は12日現在、前日より17人増えて1万4998人となり、行方不明者は前日より92人減少し9761人となった。
05/13 11:00

生活再建、事業再建ハンドブック 被災者向けに

政府は東日本大震災の被災者や被災事業者に公的支援策を知ってもらうとともに、生活再建、事業再建に活用してもらおうと「生活再建、事業再建ハンドブック」を10万部製作。
05/13 11:00

節電対策のための週休 3 日制、議論に

建設機器会社のコマツが、夏場の節電対策として「週休 3 日」制の導入を検討しているそうだ。
05/13 11:00

住基ネットの情報、秋田市職員が不正に閲覧

秋田市の職員が住民基本台帳システムに不正にアクセスし、計54世帯分の個人情報を不正に閲覧していたことが分かった。
05/12 18:02

中小企業向けの節電マニュアルを発表

東京中小企業家同友会は、電力不足による夏の節電対策に備えた中小企業のための節電対策簡易マニュアルを発表した。
05/12 11:00

ローソンなどが開催する復興支援ライブを避難所などで無料生中継

今年、創立10周年を迎えるドリーミュージックとローソンは、5月21日に東日本大震災で被災者に元気を届けるライブイベント「元気になろう!日本 ドリーミュージック×LAWSON スペシャルライブ」を慶應義塾大学協生館藤原洋記念ホール(慶應義塾大学日吉キャンパス: 神奈川県横浜市)で開催する。
05/12 11:00

東日本大震災 死者1万4981人に

東日本大震災とその後の余震による死者は11日現在で、前日より32人増えて1万4981人となった。
05/12 11:00

大和ハウス、「LED街路灯」30,000台を被災地に寄贈

大和ハウス工業は6日、東日本大震災の被災地に対する復興支援の一環として、宮城、福島、岩手の3県の各自治体に、計30,000台の「LED街路灯」を寄贈すると発表した。
05/11 12:00

貨客船やホテルなど、宿泊施設を無償提供

三井造船は、5月17日から31日までの間、宮城県石巻港に大型貨客船を寄港させ、東日本大震災の被災者に向けて、食事や入浴、休憩などのサービスを無償提供する。
05/11 12:00

大和ハウス、復興支援として「住宅復興相談センター」を開設

大和ハウス工業は2日、東日本大震災の被災者と被災地に対する復興支援の一環として、「ダイワハウス住宅復興相談センター」を岩手(釜石市・宮古市)、宮城(名取市・岩沼市)、福島(鏡石町)の3県・5箇所に開設した。
05/11 12:00

避難所生活者 今も11万7085人

東日本大震災とその後の余震による死者は10日現在で1万4949人、行方不明者は9880人と死者・行方不明者を合わせ2万4829人にのぼっていることが警察庁緊急災害警備本部のまとめでわかった。
05/11 12:00

日本マイクロソフト PC節電プログラムを無料で提供へ

日本マイクロソフトは10日、同社の基本ソフト(OS)「Windows(ウィンドウズ)」を搭載したPCに向けに、自動節電プログラムを無料でダウンロード提供すると発表した。「本年夏に予想される電力不足に向けた節電対策とする」(同社)とのこと。この節電プログラムにより、一台あたり平均30%の節電効果が見込めるという。
05/10 23:25

ホンダ、グーグルとヤフーに被災地の渋滞実績情報を提供、ネットで公開

ホンダは、東日本大震災の被災地にて、居住者やボランティアなどのよりスムーズな移動を支援するため、すでにインターネット上にて提供している被災地域の通行実績情報に加え、現地の道路通行状況を把握するための「渋滞実績情報」をGoogleおよびYahoo!JAPANに提供し、4月27日よりそれぞれが運営するサイトの地図上で公開している。
05/10 11:00

神戸ベイシェラトンで復興支援イベント、日本酒フェスティバルを開催

神戸ベイシェラトンホテル&タワーズでは、特定非営利活動法人FBO(料飲専門家団体連合会)が主催する東日本大震災復興支援チャリティーイベント「日本酒フェスティバル2011 がんばろう東北、がんばろう日本」を2011年6月19日に開催する。
05/10 11:00

大震災復興特別貸付など16日から相談業務

中小企業庁は東日本大震災により直接、間接に被害を受けた中小企業者を支援するための東日本大震災復興緊急保証と復興特別貸付の相談業務を今月16日からスタートさせる。
05/10 11:00

大震災被災の商店街復旧へ 支援受付始まる

中小企業庁は東日本大震災で甚大な被害をうけている商店街のアーケードの撤去や破損規模の大きい施設の修繕などに対し、1000万円から100万円の幅で、支援することを決め、9日から申請受付を始めた。
05/10 11:00

今年 10 月末には世界人口が 70 億人に到達

国連経済社会局人口部の発表した「世界人口推計 2010 年改訂版」によると、世界の人口は 2011 年 10 月 31 日に 70 億人に達するとのこと。
05/09 12:30

平泉と小笠原諸島、世界遺産に登録が確実

世界遺産委員会の諮問機関(文化遺産においては国際記念物遺跡会議ICOMOS、自然遺産においては国際自然保護連合IUCN)が、平泉(岩手県)と小笠原諸島(東京都)について、世界遺産への登録を勧告したことが、7日わかった。今回の勧告を踏まえ、6月にパリで開かれる第35回世界遺産委員会で、世界遺産一覧表への記載の可否が決定される。
05/08 23:12

東日本大震災の被災地にICT機器を

ちょっと遅くなりましたが岩手大学 工学部附属地域防災研究センターからのお願いで以下のようなものが回ってきました。
05/02 15:26

お盆迄に希望者全員を仮設住宅へ 工程表提示も

枝野幸雄官房長官は菅直人総理が東日本大震災で避難生活を余儀なくされている被災者の方で、仮設住宅への入居を希望する全ての人がお盆までに入居いただけるよう内閣として責任を持って対応するとの意向を表明していることに対し「総理の強い意向を踏まえ、国交省において工程表が示されるものと思われる」との考えを1日、述べた。
05/02 11:00

前へ戻る   92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102  次へ進む