ホーム > ニュース一覧 > インターネット・セキュリティ(111)

インターネット・セキュリティのニュース(ページ 111)

ニフティ、「デイリーポータルZ」を東急グループのイッツコムに譲渡

ニフティ傘下の人気Webサイト「デイリーポータルZ」(DPZ)が、東急グループ傘下のイッツ・コミュニケーションズに譲渡された(ニュースリリース)。
11/03 19:21

セキュリティ企業の社員、ウイルス保管容疑で逮捕 共有ソフトに保管

セキュリティ関連サービスを提供するディアイティ(dit)の社員が不正指令電磁的記録(ウイルス)保管容疑で逮捕された。
11/03 15:53

ZOZOTOWN、送料一律200円に

ファッション関連通販サイト「ZOZOTOWN」を手がけるスタートトゥデイが、送料を従来の「4999円以上購入の場合無料」から一律200円に転換するという(日経新聞)。
11/02 10:53

ハンバーガーの絵文字、iOSとAndroidで異なる「チーズの位置」で議論に

iOSやmacOSなどでのハンバーガーの絵文字と、Android端末でのハンバーガーの絵文字でチーズの位置が異なる点が議論になっている(ITmedia)。
11/02 10:50

GMOインターネット、「サイトM&A」の会員情報1.4万件が漏洩

GMOインターネットが運営しているサービス「サイトM&A」で顧客情報流出が発覚した。
11/01 07:08

Kaspersky、同社ソフトが米当局のハッキングツール情報を収集と認める

先日、Kaspersky Labのセキュリティソフトによって米国家安全保障局(NSA)の機密情報が盗まれたという報道があったが(過去記事)、Kasperskyがこれを否定する内容の内部調査報告を発表した(ZDNet、CNET Japan、Reuters、Slashdot)。
10/31 16:00

Dell、アフターサポート用サイトのドメイン更新忘れ乗っ取られる

Dellのアフターサポート用Webサイトが1か月ほど乗っ取られていた可能性があるという。
10/31 07:11

Google、Pixel 2/Pixel 2 XLの製品保証を2年間に延長

Googleは10月27日、Pixel 2/Pixel 2 XLの製品保証期間を全世界で2年間に延長することをPixel User Communityで発表した(Pixel User Community投稿、9to5Google、BetaNews、The Verge)。
10/31 07:06

Google、地域別の検索結果をccTLD別から現在地情報に基づく提供へ変更

Googleは27日、Google検索およびGoogleマップの地域別検索結果を、ユーザーの現在地情報に基づいて提供するよう変更したことを発表した。
10/30 07:23

Google Playプロテクトのマルウェア検出性能は不十分か

ドイツの独立系ITセキュリティ機関 AV-TESTが実施したAndroid向けアンチウイルスソフトウェアのテスト結果によると、Googleの「Google Playプロテクト」では流行中のマルウェアの3分の1以上を検出できなかったそうだ。
10/29 22:53

Facebookの自動翻訳が誤訳、イスラエルで男性が誤認逮捕

Facebookの自動翻訳機能の誤訳による誤認逮捕がイスラエルで発生していたそうだ。
10/29 11:16

スマホだけで年賀状を簡単作成、ブラザーが年賀状2018作成サービス開始

ブラザー工業の国内販売子会社であるブラザー販売は、年賀状作成のための便利なサービスを26日より開始した。
10/28 20:35

Google、ニュース出版社との収益分配を計画中との報道も否定

Googleが、Google経由で新聞社や出版社の有料購読サービスなどのプロモーションを行い、その結果として有料サービスにユーザーが加入するたびに新聞社や出版社から紹介料を受け取るというシステムを提供するという話が報じられた。
10/28 19:08

LINEでもハロウィン!季節に合わせて背景が変わる隠し機能やスタンプが登場

最近のLINEは、季節ごとにいろいろな背景を出すことができる「隠し機能」がある。
10/28 16:14

SNS栄えする写真を撮れる「リア充代行サービス」が登場

最近ではSNSで注目されるための「リア充代行サービス」なるものが登場しているそうだ。
10/27 19:01

ロシアKaspersky、製品への不信払拭するための取り組み発表

ロシアKaspersky Labsが23日、「comprehensive transparency initiative」(包括的な透明性構想)」についてブログで発表した。
10/27 13:41

米DHSとFBI、ハッカーがインフラ企業標的と警告する文書公表

国土安全保障省と米連邦捜査局(FBI)が、ハッカーがエネルギー関連企業を標的にしているという警告を発表した。
10/27 12:39

サイボウズLiveの替わりに何使う?プロジェクト管理・連絡ツール

サイボウズは、同社が提供している無料グループウェア「サイボウズLive」のサービスを2019年4月15日で終了すると発表した。
10/26 19:53

GoogleやMicrosoft、Webブラウザ関連のドキュメントをMDNに集約へ

MozillaおよびMicrosoft、Googleなどが、共同でWebブラウザに関するドキュメントをMDN web docsに集約することを発表した(Publickey)。
10/26 09:29

無料グループウェアの「サイボウズLive」、2019年4月でサービス終了

無料グループウェアとして広く使用されてきたサイボウズの「サイボウズLive」だが、2019年4月15日を持ってサービスを終了することが発表された。
10/26 09:25

画像無断使用のサイトを探し使用料金を請求する代行サービスが登場

自身が権利を持つ画像や写真を無断使用しているWebサイトなどを検索し、その相手に使用料金請求を行うというサービスを提供している「COPYTRACK」というサービスがITmediaで紹介されている。
10/26 07:21

中国政府に批判的な活動家、YouTubeなどのアカウントが停止に 圧力か

YouTubeは、活動家で億万長者の「郭文貴(Guo Wengui)」氏のYouTubeアカウントを一時凍結したという。
10/26 07:09

インターネット上に存在のWebサイト、80%がSEO目的か

Googleでの検索結果内でより上位に自分のサイトを表示させる手法の1つに、多くのサイトから自分のサイトにリンクを張ってもらう、というものがある。
10/26 07:06

Microsoft Azure、Crayのスパコンが利用可能に

Microsoftのクラウドサービス「Microsoft Azure」で、Microsoftのデータセンター内に設置されたCrayのXCおよびCSシリーズスーパーコンピュータが利用できるようになるとのこと(ITmedia、Microsoft Azureブログ、ニュースリリース)。
10/25 10:49

SNSでのフォロワーが多い人を「優遇」の企業が、販売支援金や採用枠など

GMOペパボが運営するオリジナルグッズ製作・販売支援サービス「SUZURI」が、オリジナルグッズ製作・販売を検討しているクリエイターに対し、そのTwitterアカウントのフォロワーと同額の「支援金」を提供するというキャンペーンを実施するそうだ。
10/24 23:56

前へ戻る   106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116  次へ進む