ロシアKaspersky、製品への不信払拭するための取り組み発表

2017年10月27日 13:41

印刷

記事提供元:スラド

 ロシアKaspersky Labsが23日、「comprehensive transparency initiative」(包括的な透明性構想)」についてブログで発表した。ソースコードのレビューや内部プロセスなどを外部機関に行ってもらうことで透明性を計るというものだ。

 Kaspersky Labsはウイルス対策ソフトなどセキュリティ関連製品を開発・販売しているが、ロシア政府とつながりがあるとの疑いが出ており、米国で政府機関での導入禁止や量販店Best Buyでの取り扱い中止といった事態になっている。Kasperskyは第三者機関にソースコードや同社内の開発・決定プロセスを開示することでこういった疑惑を払拭したいようだ。さらに、今後3年のうちに世界3カ所で透明性に関する拠点を設置すること、バグ発見者に対する報奨金の増加なども行うという。

 スラドのコメントを読む | セキュリティセクション | セキュリティ | インターネット | IT

 関連ストーリー:
Kaspersky Labのネットワークでロシアやイスラエルが諜報合戦を繰り広げていたとの報道 2017年10月14日
カスペルスキー氏、Kaspersky Labの製品が原因でNSAの機密情報が盗まれたという報道を批判 2017年10月08日
米大手量販店Best Buy、Kaspersky製品の取り扱いを中止 2017年09月12日
FBIが米企業にKaspersky製品の使用をやめるよう要請しているとの報道 2017年08月26日
ロシアKasperskyとロシア当局がつながっている疑惑、米国が一部政府機関での導入を禁止へ 2017年07月08日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事