ホーム > ニュース一覧 > 経済政策(36)

経済政策のニュース(ページ 36)

秋田市、ふるさと納税の返礼品として「マンホールのふた」提供

秋田市がふるさと納税の返礼品として「マンホールのふた」を提供するそうだ(日経新聞、該当の返礼品ページ)。
12/22 18:50

米国の金融政策や中国の生産過剰問題など注視、月例経済報告

石原伸晃経済財政政策担当大臣は21日、月例経済報告について「関係閣僚会議の概要で、景気の現状については総括判断を『一部に改善の遅れも見られるが、緩やかな回復基調が引き続いている』と先月から上方修正した」とした。
12/22 11:47

省庁インフラデータを徹底開放し市場創出、安倍首相

安倍晋三総理は19日の未来投資会議で公的データのオープン化など「各省庁や自治体が持つインフラのデータを徹底的に開放し、官民の力を結集して、新たな有望市場を創出する」との考えを述べた。
12/20 11:51

トランプ次期大統領、シリコンバレー首脳を集めた「手打ち式」を開催

12月14日午後、ドナルド・トランプ次期大統領と米シリコンバレーのIT業界トップとの会談が行なわれた(WSJ、ギズモード・ジャパン、CNBC、Slashdot)。
12/20 11:49

金融サービス、2013年から16年は「ポイント」「電子マネー」支払いが増

ここ数年の金融サービスの変化は「ポイント」や「電子マネー」での支払いが増加したという。
12/19 17:14

2015年の企業業績、リーマン・ショック前の水準に戻らず

2008年9月のリーマン・ショックから8年が経過した。
12/19 08:45

2016年の地震は6000回? 地震大国日本の最新アパート事情

2016年も残すところ、あとわずか。12月12日には、今年一年の世相を表す「今年の漢字」が京都の清水寺で発表され、オリンピックや政治がらみの金銭問題などにちなんで「金」という字が選ばれた。
12/17 23:46

2017年の日本経済の懸念材料は「米国経済」が急増

2016年12月8日に発表された7~9月期の実質GDP成長率2次速報は前期(4~6月期)比 0.3%増、年率換算で 1.3%増と3四半期連続のプラス成長となった。
12/15 09:41

米ポートランド、経営者報酬が従業員の100倍以上の企業に追加課税

米北西部の大都市であるポートランド市が、経営者に高給を支払っている企業に対し追加課税を行う条例を可決した(guardian、fortune、Huffington Post、ポートランド市の発表)。
12/14 16:57

自治体で方針が分かれる民泊、対応に試行錯誤

従来の旅館やホテルと異なり、一般の住宅を宿泊施設として旅行者に提供する、新しい宿泊サービス「民泊」。
12/13 11:38

「エコカー減税」段階的に厳格化、2年延長へ

政府・与党がまとめた税制改正大綱で、燃費性能の良い自動車の税負担を軽くする「エコカー減税」を2018年度まで段階的に厳格化することが正式決定された。
12/13 11:38

TPP承認は日本の意思を世界に示した、経団連・榊原会長

日本経済団体連合会の榊原定征会長は、今国会でTPP協定が承認され、関連法案も成立したのを受け、「関係者各位の尽力に感謝したい」と謝意を示したうえで「これにより、アジア太平洋地域の安定と繁栄に向け、自由、民主主義、法の支配、市場経済といった価値観・原則に基づく経済秩序を構築するとともに、21世紀に相応しいルールづくりを推進するという、わが国の断固たる意思を世界に示すことになった」と意義が大きいとの認識を示した。
12/12 08:26

東証上場メーカーの約4割、対ドル下期想定レートを1ドル=100円に

東京商工リサーチによると、東証1部、2部上場メーカー128社のうち、約4割の50社が対ドルの下期想定レートを1ドル=100円に設定していることがわかった。
12/11 22:36

与党税制改正大綱は経団連提案に沿う、榊原会長が歓迎談話

日本経済団体連合会の榊原定征会長は8日、与党の29年度税制改正大綱に対して「研究開発税制の発展的改組・運用改善、地域未来投資促進税制の創設、所得拡大促進税制の拡充、スピンオフ税制の整備など、GDP600兆円経済の実現に資する内容が数多く盛り込まれており、基本的に経団連の提案に沿うものだ」として「歓迎する」との談話を発表した。
12/09 09:02

豊洲駅前を再開発 - ららぽーとやオフィス、新たな商業施設が一体に

東京・江東区の豊洲二丁目駅前地区の再開発。
12/08 19:32

米新政権にNAFTAなど理解働きかけ、経団連

日本経済団体連合会の榊原定征会長は7日までの記者会見で、米国新政権に対して日本の経済界が米国経済に大きく貢献していることを理解してもらえるよう働きかけていく考えを示した。
12/07 12:00

課題山積? リニア名古屋駅工事がまもなく着工

国土交通省が2027年に品川・名古屋間での開業を目指しているリニア新幹線。
12/07 11:49

カジノは「儲かる」のか?―ギャンブルの数学と経営の科学、二つの視点

既に報じられているように、通称カジノ法こと総合型リゾート(IR)推進法案が衆院で可決され、日本にもこれからカジノが生まれる可能性が高まっている。
12/07 08:42

迷走する北陸新幹線延伸ルート、並行線辿る議論

北陸新幹線の大阪までの延伸ルートについて、JR西日本と周辺自治体・経済団体との意見が真っ向から対立している。
12/04 21:41

ロシアに進出している日本企業は314社、最多は「製造業」

11月19日、ペルーで開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)において日露両国首脳による会談が行われた。
12/04 21:34

1都3県の女性、地方名品を購入したことがある人は8割近くに

ドゥ・ハウスは、政府後援の地域活性化事業「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」の一貫において、自主調査を行っている。
12/04 21:18

環境タウン「浦和美園 E-フォレスト」が売れている意外な理由とは?

ここ数年、住宅業界では「スマートホーム」という言葉を聞く機会が増えてきた。
12/03 18:55

シー・シェパード、新型高速船を投入し調査捕鯨妨害へ動き出す

南極海で調査捕鯨を行う日本の船団が1日に下関港を出発したのを受け、シー・シェパードは3日記者会見を開き、新たに導入した高速船など2隻を南極海に派遣、妨害を行うことを宣言した。
12/03 16:42

新幹線をトップセールス、シンガポール・タン大統領との会談で

安倍晋三総理とシンガポールのトニー・タン・ケン・ヤム大統領との首脳会談が1日行われ、安倍総理は外交関係樹立50周年という節目の年を迎え、タン大統領夫妻の訪日を契機として,次の半世紀に向け,日本とシンガポールの関係を更なる高みへと引き上げたいと両国関係がより、緊密になることを期待した。
12/02 13:06

農業のスタイルを変えるスマート農業とは、現状と展望

矢野経済研究所は2016年の日本国内におけるスマート農業に関して調査を実施した。
12/02 09:19

前へ戻る   31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41  次へ進む