故スティーブ・ジョブズ CEO にちなみ、Pixar 本館建物が「The Steve Jobs Building」と命名されたそうだ。
11/12 10:50
英裁判所はAppleが裁判所命令に従わなかったとみなし、Samsungによるデザイン特許の侵害はなかったとする告知文の掲載期間を12月15日まで延長。
11/11 17:59
11月5日、ClangがFreeBSDのx86システム(i386およびamd64)におけるデフォルトコンパイラーになったことがfreebsd-currentメーリングリストの投稿で発表された。
11/11 16:32
Windows 8はマルウェア対策機能の追加されたWindows Defenderを標準搭載しているが、Bitdefenderが発表したテスト結果によると、過去6か月に検出件数の多かったマルウェアのうち15%をブロックできなかったとのこと。
11/11 14:54
Adobe Reader X/XIで、サンドボックスを迂回してシェルコードが実行可能となるゼロデイ脆弱性が発見され、ロシアのセキュリティー企業Group-IBが注意を呼び掛けている。
11/11 13:22
複数の2ちゃんねるまとめサイトが、自サイトに「まとめを装った広告」を掲載していたとして謝罪エントリを公開している。
11/11 08:06
OSやアプリの英語版に搭載されている機能が日本語版では利用できず残念に感じることもあるが、Windows 8の英語版にはあまり嬉しくない新機能として、広告表示機能が搭載されている。
11/10 17:43
デジタル放送専用のレコーダーに対する私的録画補償金の支払いを巡り、私的録画補償金管理協会(SARVH)が東芝を訴えていた裁判で、最高裁は協会の上告を棄却。
11/10 14:27
Appleは英国のWebサイトでJavaScriptを使用し、英裁判所から命じられた告知文へのリンクがユーザーの目に触れにくいようにしていたが、この処理を密かに解除していたようだ。
11/10 13:02
BCNが10月29~11月4日の期間、国内大手家電販売店でWindows 8インストール済みPCの販売台数を調査したところ、Windows 8インストール済みPCのシェアは6.4%だったとのこと。
11/09 20:00
今回の米大統領選で、ニューヨーク・タイムズの「選挙専門家」ネイト・シルバーによる数理モデル予測が全50州で的中したという。
11/09 19:14
株式会社エクシング(本社:愛知県名古屋市)は8日、同社と任天堂が共同開発する家庭向け本格カラオケソフト「Nintendo×JOYSOUND Wii カラオケU」を、2012年12月8日に任天堂が日本国内で発売する新型家庭用ゲーム機「Wii U」の本体内蔵ソフトとして同機に搭載すると発表した。
11/09 16:22
米航空宇宙局(NASA)は11月2日、スペースシャトル・アトランティスをシャトル組立棟から運び出し、ケネディ宇宙センター・ビジター・コンプレックスの新しい展示場所へと運んだ。
11/09 12:00
CDN サービスを提供している CloudFlare 社のブログによれば、米国時間の 2012 年 11 月 6 日、Google のサービスが約 27 分停止する事態に陥ったらしい。
11/09 11:50
日本でもよく話題になるアマゾンやアップル、スターバックスといった米国に本社がある巨大多国籍企業の法人税逃れ。
11/09 11:20
ノースカロライナ大学、ウィスコンシン大学、RSA Security からなる研究グループはサイドチャネル攻撃を使って仮想マシンから暗号鍵を盗む手段を発見した模様。
11/09 10:50
スマートフォン向けゲームやブラウザゲームにおいて、基本プレイは無料、お金を払うことでなんらかのコンテンツのアンロックやゲームを効率良く進めるためのアイテムが入手できる、というパターンが最近増えている。
11/09 08:00
iPad miniとKindle Fire HDではiPad miniの方が130ドル以上も高いが、iSuppliによる分析結果によると、製造原価の差はたった24ドルであるとのこと。
11/09 06:00
ソフトバンク・テクノロジーとM-SOLUTIONS株式会社(本社:東京都新宿区)は8日、スマートフォン・スマートタブレット対応サービス「Mobile Perfect SP」の新シリーズとして、勤怠管理サービスの提供を開始すると発表した。
11/08 21:14
かつてはMSNメッセンジャーと呼ばれ、それなりのシェアを持つメッセージングサービスWindows Live Messengerが、2013年の第一四半期でサービスを終了するとのこと。
11/08 19:49
先日発売されたばかりのiPad miniだが、似たサイズのディスプレイを備えるタブレットとしてライバル視されているのがKindle Fire HDとNexus 7だ。
11/08 19:18