iPhone 関連の特許訴訟で長らく係争していた Apple と HTC であるが、この度両社間で今後 10 年間に渡るクロスライセンス契約を締結し、和解することを発表した。
11/14 11:20
世界で初めて VOCALOID 製品の「LEON」「LOLA」を発売したイギリスの Zero-G は、今夏ごろから開発中の VOCALOID3 製品に関して「Avanna というケルト風の女性」などの情報を出していたのだが、11/2 〜 4 にアメリカで開催された「NekoCon 2012」においてデモが公開され (パネルの様子) 、合わせて Facebook ページも開設されている。
11/14 10:50
最近ではすっかりメインストリームからは外れている雰囲気のItaniumであるが、Intelが9日、最大8コアを搭載する新モデル「Itanium プロセッサー 9500製品ファミリー」を発表した。
11/14 08:00
NTTレゾナントは13日、 クラウドを活用し、Androidスマートフォンアプリ開発者を支援するサービス「Developers AppKitBox」を本日より提供開始すると発表した。
11/13 19:34
イー・アクセスは13日、イー・モバイルのタブレットの新ラインナップとして、Android4.0を搭載した10.1インチフルHD対応の「GT01」を、12月3日にイー・モバイルオンラインストアで発売すると発表した。
11/13 18:12
先日、「アナログチューナーを搭載しないDVD/Blu-rayレコーダーについては、私的録画補償金の支払い義務はない」という判決が確定した。
11/13 18:03
NTTぷららは13日、映像配信サービス「ひかりTV」の新しいサービスとして、電子書籍サービス「ひかりTVブック」の提供を本日より開始すると発表した。
11/13 17:23
NTTドコモは13日、弧を描くアークフォルムを採用し、手にしっくりと収まるデザインとサイズで快適な操作ができ、防水・防塵、「Xi(クロッシィ)」に対応したスマートフォン「docomo with series Xperia AX SO-01E」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)を11月16日に発売すると発表した。
11/13 17:03
富士フイルムは13日、スマートフォンを利用して救急医療を広くサポートする遠隔画像診断治療補助システム「SYNAPSE ERm」を、富士フイルムメディカルを通じて12月10日より発売すると発表した。
11/13 13:57
東芝テックは12日、特殊なトナー(インク)で印刷した文字を消すことで使用済の紙を再利用するとともに、文字を消す際に文書を電子化して保存・活用できる複合機システム「Loops(ループス) LP30/RD30」を、2013年2月上旬から日本国内を皮切りに全世界で順次発売すると発表した。
11/13 11:54
オーストラリアの学生プロジェクト「O2 Pursuit」が、圧縮空気を利用したロータリーエンジンで走るオートバイを製作した。
11/13 11:20
マサチューセッツ工科大学の MIT Game Lab が特殊相対性理論をシミュレーションしたゲームを開発したそうだ。
11/13 10:50
アリアンスペース社(Arianespace)は協定世界時間11月10日21時5分(日本時間11月11日6時5分)、ユーテルサット社(Eutelsat)の通信衛星「ユーテルサット21B(Eutelsat-21B)」とブラジルの通信衛星「スターワンC3(Star One C3)」を載せたアリアン5ロケットを、南米フランス領ギアナのクールー基地から打ち上げた。
11/13 10:45
ソルトレイクシティで開催中の SC12 にて TOP500 November 2012 が発表された。
11/13 10:20
日本のすばる望遠鏡や英国にある赤外線望遠鏡、チリにある超大型望遠鏡を用いて初期宇宙の時代から星々が形成される動向を調査した研究によると、「既に宇宙は95%ほどできあがっている」という。
11/13 06:00
MasterCardがワンタイムパスワード生成機能付きクレジットカード(セキュリティトークン機能付きICカード)を2013年から導入するそうです。
11/12 20:37
昨今、PC をオーディオ機器として使うことも一般的になってきたが、「Windows (Media Player) は音質が悪い」という噂に関して藤本健氏のAV Watchの記事、およびサウンド関係のプログラミングに携わるエンジニアであるありぱぱP氏 の検証記事で分析が行われている。
11/12 19:09
イー・アクセスは12日、「EMOBILE LTE」に対応した初のAndroidスマートフォン(Huawei社製)を来春以降に発売すると発表した。
11/12 17:28
NTTドコモは12日、「Xi(クロッシィ)」の受信時最大100Mbpsに対応した、大画面5.5インチ有機ELディスプレイと最新OSであるAndroid 4.1搭載のスマートフォン「docomo NEXT series GALAXY Note II SC-02E」を、11月16日に発売すると発表した。
11/12 16:41
モナコ発、最高品質の素材・テクノロジーとヨーロッパデザインを融合させるモバイルアクセサリーブランド「ケースシナリオ(CASE SCENARIO)」から新作のiPhone5対応の新作ケースが登場した。
11/12 14:30
米 Microsoft が、2013 年初めにも iOS/Android 向けに Office をリリースするのでは、という噂があるようだ。
11/12 12:20
遺伝子組み換え不活化全粒子 HIV ワクチン (SAV001-H) の安全性と耐性を調べるため、世界初となる臨床研究 (SAV CT 01) フェーズ 1 試験が今年 3 月より開始され、盲検化及びランダム化されたプラセボ対照試験として行われた。
11/12 11:50