9月18日、NVIDIAは同社の公式blog上でTegra 4を搭載したAndroidタブレット端末「Tegra Note」を発表した。
09/24 14:06
日本マイクロソフトは24日、マイクロソフト製のタブレット端末「Surface(サーフェス)」の2機種(Surface RTおよびSurface Pro)の本体およびアクセサリについて、2013年9月25日から価格を改定し、最大1万円値下げすると発表した。
09/24 13:40
Valveが「2014年、Steam の世界が広がります」と題したWebページを作成し、謎のカウントダウンを行っている。
09/23 19:20
ヨーロッパ最大のハッカーグループで、ドイツ・ハンブルグに拠点を置くChaos Computer Club(CCC)は、同グループの生体認証ハッキングチームがiPhone 5sの指紋認証「TouchID」を突破することに成功したと発表した。
09/23 16:16
アウディとライカ。共にドイツを代表する屈指のブランドだ。この二つがコラボレートすると、プロダクトはより洗練されたものになる。
09/23 15:44
ユナイテッド・ローンチ・アライアンス社は18日、米軍の通信を担う人工衛星AEHF-3を搭載したアトラスV 531ロケットを打ち上げた。
09/22 21:00
拡張パックのリリースも決定した人気ゲームDiablo IIIであるが、Diabloの開発元であるBlizzardは、リアルマネー/ゲーム内通貨両方でのゲーム内オークションシステム。
09/22 18:12
米ユタ大学の研究チームが、ポリマー半導体の発光色を調整する方法を発見し、本物の白色光を発する有機発光ダイオード(OLED)の実現を目指しているそうだ。
09/22 16:24
バッハの平均律クラヴィーア曲集のピアノ演奏を録音し、デジタル楽譜とともにパブリックドメインで公開するKickstarterプロジェクトが開始された。
09/22 11:38
放射線医学総合研究所(放医研)は、ポジトロン断層撮影(PET)用の薬剤「PBB3」を開発し、認知症の神経細胞死に直結するタウタンパク質(タウ)の蓄積を生体内で画像化することに世界で初めて成功したとのこと。
09/21 17:44
オバマ政権は、すべての無線通信事業者に対し、ユーザーが簡単にキャリアを切り替えることができるよう端末のSIMロックをすべて解除することをFCC(連邦通信委員会)に要請した。
09/20 17:37
カスタマイズされたAndroid OSを提供するCyanogenModプロジェクトが700万ドルの資金を調達、法人化するという。
09/20 15:25
iPhone 5sには指紋認証センサーが搭載されているが、映画のように切断した指を使っても認証は突破できないことが判明した。
09/20 13:39
ニコンは19日、新たな映像表現を提案するレンズ交換式アドバンストカメラ「Nikon 1(ワン)」の新機種として、世界初の防水・耐衝撃レンズ交換式デジタルカメラ「Nikon 1 AW1」を10月に発売すると発表した。
09/20 13:30
18日、Linuxconカンファレンスの基調講演を行ったLinus Torvalds氏が、他のカーネル開発者らと供にたくさんの質問を受けつけた。
09/20 13:01
ソフトバンクモバイル、KDDI、NTTドコモが20日午前8時からiPhoneの新機種「iPhone 5s」「iPhone 5c」の販売を開始した。
09/20 11:52