ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス(1208)

IT・サイエンスのニュース(ページ 1208)

米国、新100ドル紙幣の流通開始

8日、米国で新100ドル紙幣の流通が開始された。
10/11 08:00

2013年のノーベル化学賞は分子構造をシミュレーションするプログラムの基礎を作った3氏が共同受賞

2013年のノーベル化学賞は、複雑な分子構造をコンピューター上でシミュレーションするマルチスケールモデルを開発した米ハーバード大学のMartin Karplus氏と米スタンフォード大学のMichael Levitt氏、米南カリフォルニア大学のArieh Warshel氏が共同受賞した。
10/10 18:46

RadeonのCatalystドライバでDVI-HDMIアダプタに意図に制限が加えられていたことが発覚

AMDの一部のRadeonグラフィックスカードで、Catalystドライバ+市販のDVI to HDMIアダプタという組み合わせを使用した場合、HDMIオーディオが使用できないという制限が設けられていることが発覚した。
10/10 18:10

ガンホー:パネルRPG「ディバインゲート」のiOS版サービスを開始、10/25日までログインプレゼントを実施中

ガンホー・オンライン・エンターテイメント(JQ:3765、以下「ガンホー」)は10日、新感覚パネルRPG「ディバインゲート」のiOS端末向けサービスを開始した。
10/10 16:58

スクウェア・エニックス:人気作品「FINAL FANTASY X/ X-2」のHDリマスター版の発売日を12/16日に決定

スクウェア・エニックス・ホールディングス(東:9684)傘下のスクウェア・エニックスは10日、「FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster」(プレイステーション3)、「FINAL FANTASY X HD Remaster」(プレイステーション ヴィータ)、「FINAL FANTASY X-2 HD Remaster」(プレイステーション ヴィータ)の発売日を12月26日に決定し、併せて価格も発表した。
10/10 15:32

脳並みの処理能力を持つ目指すコンピュータを作る「Human Brain Project」キックオフ

10月7日、スイスで「Human Brain Project」の発足イベントが行われた。
10/10 15:06

ドコモ、冬春モデル16機種を発表 スマホは9機種

NTTドコモは10日、2013-2014冬春モデルのラインアップとして、スマートフォン・タブレット11機種、ドコモケータイ2機種、フォトパネル1機種、モバイルWi-Fiルーター2機種の合計16機種を開発し、10月11日より順次発売すると発表した。
10/10 13:43

NASAの木星探査機「ジュノー」、地球フライバイを実施

アメリカ航空宇宙局(NASA)の木星探査機「ジュノー」は10月10日、地球フライバイを実施し、飛行速度をさらに上げた。
10/10 12:00

脆弱性情報データベースに登録された脆弱性、検証の結果誤りだったことが判明

2013年9月24日に脆弱性対策情報ポータルサイトJVNで公開された脆弱性情報JVNVU#99975381が、「正しくなかった」として10月7日に訂正されている。
10/10 08:00

MS、IE11の脆弱性発見者に対し総額2万8,000ドルの賞金を出す

MicrosoftがInternet Explorer 11の脆弱性情報を賞金付きで募集していたが、これにより複数の深刻な脆弱性が報告され、結果として総額2万8,000ドルの賞金が支払われたとのこと。
10/10 07:00

ニコン、デジタル一眼「D610」を発売 有効画素数2426万画素

ニコンイメージングジャパンは、ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラ「D610」を発売する。発売時期は10月19日の予定。
10/09 19:00

ディズニーが家族向け音楽ポータルサイトを立ち上げ

ディズニーがインターネット上に新しいウェブ・サイトを構築する。
10/09 18:41

2013年ノーベル物理学賞は「ヒッグス粒子」理論を提唱したFrançois Englert氏とPeter Higgs氏へ

2013年のノーベル物理学賞は、ヒッグス粒子の存在を提唱したベルギー・ブリュッセル自由大学のFrançois Englert氏と英エジンバラ大学のPeter Higgs氏が共同受賞した。
10/09 18:30

ヤフー:ネットショップ出店料無料化で申込が急増、「Yahoo!ショッピング」の新規出店希望数は通常の数百倍に

ヤフー(東:4689)は9日、インターネットショッピングサービスの出店料無料化を発表したところ、「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」への申し込みは急増し、わずか一日で「Yahoo!ショッピング」の新規出店希望数は通常の数百倍となる約1万件を達成、「ヤフオク!」も、通常の30倍となる出店申し込みを受けたと発表した。
10/09 17:52

とある自衛隊の電磁砲と防衛技術シンポジウム2013

自衛隊が8月26日に出した入札実施の広告(PDF)の品名に「電磁砲」と記されていることが、軍オタの間で「自衛隊の電磁砲開発計画」として話題になっています。
10/09 15:04

ロシア、ソチ五輪で選手や観客などの通信を監視する意向

来年2月に開幕するソチ冬季五輪で、ロシアの情報機関である連邦保安局(FSB)が外国からの選手や観客を対象に電話や電子メールの内容を傍受する準備を進めているという。
10/09 14:13

microSDカードをSATAドライブ化するキット登場

microSDカードをSATA接続のストレージとして利用可能にするキット「4枚のmicroSDカードをSSD化するキット」がサンコーレアモノショップで販売されている。
10/09 13:31

LG Display、6インチの曲面OLEDディスプレイ量産開始を発表

LG電子はスマートフォン向けのフレキシブル有機ELパネルの量産を開始することを発表した。
10/09 13:01

Facebook、オフィス近くに住宅などの施設を開発。Facebook従業員以外へも開放へ

Facebookはオフィスの徒歩の距離内に、394ユニット分の住宅用不動産を賃貸する契約を地元の開発者と進めている。
10/09 08:00

電気自動車Tesla Model S、衝突事故でバッテリーが発火

米ワシントン州で火曜日、Tesla社製の電気自動車「Tasla Model S」が炎を噴く事故を起していたとのこと(本家/.、The Car Connection記事)。
10/09 07:00

月探査機LADEE、月に到着

月の周辺の環境を調査する目的で打ち上げられた米航空宇宙局(NASA)の月探査機LADEEが10月6日、月周回軌道への投入に成功した。
10/08 23:00

DeNA:スマホ向け新作ゲーム「にゃんこ大暴走」を配信決定、人気作「にゃんこ大戦争」のスピンオフタイトル

ディー・エヌ・エー(東:2432)は8日、スマートフォン向け「Mobage(モバゲー)」の新作ゲームとして、横スクロール型ランナーゲーム「にゃんこ大暴走」を近日配信すると発表した。
10/08 17:49

2013年のノーベル医学生理学賞、細胞内輸送の研究に対し贈られる

2013年のノーベル医学・生理学賞がJames E. Rothman博士、Randy W. Scheman博士)、 Thomas C. Sudhof博士の3氏に贈られた。
10/08 17:26

スクエニ、「ドラクエ」シリーズをスマホ向けに展開 新作タイトルも

スクウェア・エニックスは8日、国民的ロールプレイングゲームとして好評を得ている「ドラゴンクエスト」シリーズを、今冬よりスマートフォン・タブレットで展開するとともに、スマートフォン・タブレット向け完全新作タイトル「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」を提供することを決定したと発表した。
10/08 17:07

YouTubeが「下劣なコメント」への対策を開始、モデレーション機能およびSNS連携機能を強化

動画共有サイトYouTubeは、好ましくない投稿であふれていた動画コメント機能について改善の取り組みを開始した。
10/08 16:38

前へ戻る   1203 1204 1205 1206 1207 1208 1209 1210 1211 1212 1213  次へ進む