MS、IE11の脆弱性発見者に対し総額2万8,000ドルの賞金を出す

2013年10月10日 07:00

印刷

記事提供元:スラド

 MicrosoftがInternet Explorer 11の脆弱性情報を賞金付きで募集していたが、これにより複数の深刻な脆弱性が報告され、結果として総額2万8,000ドルの賞金が支払われたとのこと(ITmedia)。

 Microsoft BlueHat Blogではそのなかで6人の報告者の名前が挙げられており、その中には日本人の「Masato Kinugawa」という名前も挙げられている。

 Kinugawa氏は一部で有名なセキュリティ研究者で、以前某社サイトでのXSSを発見してそれを報告したためにインターネット接続を止められた人である。ちなみに賞金はデビットカードで届いたらしい。

 スラッシュドットのコメントを読む | セキュリティセクション | セキュリティ | インターネットエクスプローラ | IT

 関連ストーリー:
脆弱性報告者にギフトクーポンを送っていた米Yahoo!、苦情を受けて報奨金プログラムを改定 2013年10月06日
mixiが「賞金付き」の脆弱性報告制度を開始 2013年10月01日
XSSを報告したためにインターネット接続を止められるという事案発生 2013年09月12日
「脆弱性に対する報奨金プログラム」は正規雇用よりも費用対効果が高い 2013年07月12日
Microsoft、バグ発見報奨金プログラム導入 2013年06月24日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事