ボルボ、2019年から全モデルを電動化 内燃機関のみの車種は全廃へ

2017年7月6日 07:20

印刷

電気自動車の時代は目前に迫っているのだろうか。

電気自動車の時代は目前に迫っているのだろうか。[写真拡大]

 北欧・スウェーデンの自動車メーカー、ボルボ・カーズは、2019年から全モデルを電気自動車、プラグインハイブリッド車、マイルドハイブリッド車に移行し、内燃機関のみを搭載したモデルの車種は廃止すると発表した。

【こちらも】ジャガー、初の電気自動車「I-PACE」を2018年発売へ

 ボルボ・カーズの社長兼CEO、ホーカン・サムエルソン氏は語る。「この発表は、内燃機関のみによって走る車の終焉を告げるものです」。

 ボルボは、2019年からの電気自動車の投入、また2025年を目標とした電動ボルボ車100万台の販売をかねてより目標に掲げていたため、従来の路線通りではあるのだが、それにしても、さすがに2017年現在時点では、これはかなり大胆な宣言であるといえよう。

 まず、ボルボは2019年から2021年までに5種の電気自動車を発売するという。うち3種はボルボ・モデル、2種はポールスターのハイパフォーマンスモデルとなる。ポールスター車については、発表は後日となるとのこと。

 なお、ポールスターはボルボ・カーズの完全子会社となっていたが、独立し、ボルボとの関係は維持しつつも、独自の電気自動車開発を進めていくことが先月明らかになったばかりである。

 さらに、既存の全モデル、ガソリン車とディーゼル車も含めてプラグインハイブリッドもしくは48Vオプションを備えたマイルドハイブリッドを設ける。そして、将来的にはすべてのボルボ車にエレクトリックモーターを搭載し、純粋な内燃機関モデルは生産縮小の末、段階的に全廃される。

 「ガソリン自動車の消えた時代」。空想することは容易いが、それが本当にやってくるのか、また、やってくるにしてもいつやってくるのか、となると容易く答えの見つかる問題ではない。しかしもしかしたら、もうそれは目前に迫っているのかもしれない。(記事:藤沢文太・記事一覧を見る

関連キーワード

関連記事