ホーム > ニュース一覧 > 注目トピックス(29)

注目トピックスのニュース(ページ 29)

NYの視点:6月雇用統計で追加利上げの可能性判断へ、サービス関連雇用は強い

米労働省が発表する6月雇用統計の市場エコノミスト平均予想で、非農業部門雇用者数は前月比+22.5万人の伸びが見込まれている。
07/07 07:43

NYの視点:7月FOMCでの利上げ再開観測、6月会合議事要旨が論拠強める

米連邦準備制度理事会(FRB)は6月開催分の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨を公表した。
07/06 07:37

コラム【新潮流2.0】:トランプ氏の置き土産(マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆)

◆最近、立て続けに米国の大学を巡る司法判断のニュースが大きく報じられた。
07/05 09:17

NYの視点:6月ISM製造業はパンデミック来の低水準に落ち込む、今後の焦点はサービスセクター

全米供給管理協会(ISM)が発表した6月ISM景況感指数は46.0と、5月46.9から上昇予想に反して低下しパンデミックによる経済封鎖直後の20年5月来で最低となった。
07/04 07:40

NYの視点:【今週の注目イベント】米雇用統計、JOLT、FOMC議事録、豪州準備銀、短観

今週は、米連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策において重要となる米雇用統計やJOLT求人件数に注目が集まる。
07/03 07:35

国内外の注目経済指標:6月米失業率は低下の可能性

7月3日-7日週に発表される主要経済指標の見通しについては、以下の通り。
07/01 14:45

NYの視点:米短期金融市場は年あと2回の利上げも想定し始める、米国経済想定以上に強く

米商務省が発表した1-3月期国内総生産(GDP)確定値は前期比年率+2.0%と、改定値+1.3%から予想以上に上方修正された。
06/30 07:48

NYの視点:パウエルFRB議長、議会証言よりもタカ派色強める

連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は欧州中央銀行(ECB)のフォーラムで他国中銀総裁との討論会において、金融政策がすでに引き締め域にあるが、十分ではないと強調した。
06/29 07:37

ウォール街を知るハッチの独り言 米国株、ここから始める積立投資のススメ(マネックス証券 岡元 兵八郎)

さて、マネックス証券の「メールマガジン新潮流」が、6月26日に配信されました。
06/28 10:41

NYの視点:米7月FOMCでの追加利上げ観測強まる、強い労働市場が消費や住宅市場を押し上げ

米国の5月新築住宅販売件数は前月比+12.2%の76.3万戸と、減少予想に反し前月から増加し1年以上ぶりの最高水準となった。
06/28 07:54

NYの視点:ドイツ経済の回復冴えず、中国経済低迷が影響、ECBは追加利上げ継続へ

独6月IFO企業景況感指数は88.5と5月の91.5から予想以上に低下し、昨年11月来で最低となった。
06/27 07:45

NYの視点:【今週の注目イベント】米PCEコア、ユーロ圏・日本CPI、中国PMI、Fedストレステスト、ECBフォーラム

今週は、欧米やカナダ、日本の重要インフレ指標に注目が集まる。
06/26 07:31

国内外の注目経済指標:5月米PCEコア価格指数は4月並みの水準か

6月26日-30日週に発表される主要経済指標の見通しについては、以下の通り。
06/24 14:25

NYの視点:FOMCメンバー3分の2が追加利上げ支持。世界的なインフレ高止まり

*07:40JST NYの視点:FOMCメンバー3分の2が追加利上げ支持。
06/23 07:40

NYの視点:パウエルFRB議長、少なくともあと2回の利上げ必要とのタカ派姿勢維持=下院金融委証言

連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は下院金融委員会での半期議会証言で2%のインフレ目標達成には長い道のりで、緩やかな金融引き締めが必要となる可能性がある、と主張した。
06/22 07:39

コラム【ポートフォリオのススメ】新興国投資について(マネックス証券 塚本 憲弘)

成長が期待される新興国資産は投資対象として折に触れ魅力が語られます。
06/21 09:25

NYの視点:米住宅市場底入れで景気見通し改善、追加利上げにもつながる

米5月住宅着工件数は前月比+21.7%の163.1万戸と、予想140.0万戸を大幅に上回り昨年4月以降ほぼ1年ぶり高水準となった。
06/21 07:37

前へ戻る   24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34  次へ進む

人気のビジネス書籍