ホーム > ニュース一覧 > プログラミング(5)

プログラミングのニュース(ページ 5)

Python 3.7、Microsoft Storeで配布開始

Microsoft StoreでPythonの配布が開始されている。
01/10 09:20

Emacs上で動作するNESエミュレータ 開発が進行中

Emacs上で動作するNESエミュレータの開発が行われているそうです。
12/27 22:31

MIPS命令セットアーキテクチャがオープンソース化される

Wave Computingが12月17日、MIPSの命令セットアーキテクチャをオープンソースで公開した。
12/22 08:45

PHP 7.3がリリース、5.6は間もなくサポート終了

PHP開発チームは6日、PHPの新バージョンとなる「PHP 7.3.0」をリリースした。
12/08 21:30

Linux、ソースコードで「fuck」を「hug」に置き換えるパッチ 是非が議論に

IntelのJarkko Sakkinen氏がLinuxの新行動規範(Code of Conduct: CoC)を守るためとしてソースコードのコメントに出現する「fuck」を「hug」に置き換えるパッチを送ったことで、その是非が議論となった。
12/02 23:25

日商プログラミング検定、2019年1月開始 人気アニメともコラボ

16日、日本商工会議所は「日商プログラミング検定」の創設と実施を発表した。
11/17 10:30

GPU-Z、偽のNVIDIAカード検出する機能を搭載

海外では低価格モデルや旧世代のグラフィックカードをハイエンドモデルや新モデルに偽装した偽物が出回っているそうだ。
10/20 21:46

キャンペーン期限をJavaScriptで自動更新のプログラミングスクール、景表法違反で炎上

「侍エンジニア塾」というプログラミングスクールのWebサイトに景品表示法違反の記述がみつかり、そこから芋づる式にいろいろな問題がみつかり炎上騒ぎとなっているようである。
10/18 22:50

AppleのDevice Enrollment Programの弱点指摘

AppleのDevice Enrollment Program(DEP)で見つかった弱点をDuo Labsが解説している。
10/01 22:28

日本ハッカー協会が設立

一般社団法人日本ハッカー協会なるものが設立された。
09/20 23:08

Pythonで「master」「slave」などの単語削除 奴隷制を連想

Pythonのバグトラッカーに、「Avoid master/slave terminology」という要望が寄せられている。
09/15 13:10

プライベートで勉強しない人をエンジニアとして採用すべきでない?

プログラマーの働き方などを巡り、たびたび話題となっているIT企業AXIAのブログだが、先日掲載された「「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと」という記事を巡りまたTwitter等で議論となっているようである。
09/11 11:19

Valveが考えるトロール開発者とは?

Valveが6月に発表した物議を醸すコンテンツを含まれるゲームのSteamでの配信に対する取り組みについて、その後の進捗状況を報告している。
09/09 23:13

Javaではもう儲からない 案件も減少

日経xTECHによると、Javaではもうからない、新言語を学べという。
09/06 19:20

OSSのNoSQLデータベース「Redis」、一部拡張モジュールが非OSSに

AWSやAzureでマネージドサービスも提供されるなどNoSQLサーバーとして広く使われている「Redis」だが、開発元のRedis Labsは22日、これまでAGPLで提供していた同社開発の拡張モジュールを、今後はクラウド事業者による商用利用に制限のかかるCommons Clause条項付きのApache 2.0ライセンスに移行することを発表した。
08/29 23:57

プログラム言語別年収ランキング、国内トップはGo

ビズリーチが公表した日本国内でのプログラミング言語別の年収ランキングによると、求人の際に提示される年収額がもっとも多かったのはGoだそうだ。
08/10 23:02

IEEE Spectrumのプログラミング言語ランキング、2018年もPythonが1位

IEEE Spectrumが、プログラミング言語ランキングの2018年版を公開した。
08/07 10:31

Microsoft、ソースのコーディング規約を自動推論する技術開発 プレビュー公開

Microsoftが、自動的にソースコードのコーディング規約を推論し、それに適した設定を自動生成する機能を開発したそうだ。
07/25 23:05

Pythonの生みの親が仕様策定から離れる

Pythonの生みの親であり、現在もPythonの開発に携わっているGuido van Rossum氏が、Pythonの仕様策定から離れる意向を示した。
07/19 18:24

シマンテックのワンタイムパスワードで障害、複数の銀行でネット振込みできず

6月27日、シマンテックの認証サービスが障害を起こし、その影響でりそな銀行やセブン銀行などのネットバンキングが一部利用できなくなるというトラブルが発生した。
06/28 18:40

.NET Framework、新元号対応機能を追加

.NET Frameworkに新たな新元号対応機能が追加される(日本マイクロソフトのJapan New Era Name Support Blog、窓の杜)。
06/26 22:41

JavaScriptでプログラミングできるマイコンボード「obniz」発売

JavaScriptでプログラミングができるマイコンボード「obniz」が電子工作関連の通販サイトSwitchScienceや秋葉原のツクモパソコン本店IIで販売開始されている。
06/05 22:57

米Tesla、オープンソースライセンスに従いソースコードを公開

Teslaが同社製品で使用しているオープンソースソフトウェアのソースコード公開を開始した(GitHubのTesla Motorsページ、SlashGear、Electrek)。
05/25 10:44

Twitter、モバイルアプリ向けSDKのサポート終了へ オープン化から10カ月

Twitterは昨年12月、Twitter APIを利用するアプリケーション向けのSDK「Twitter Kit SDK」をオープンソース化すると発表したが、このたびこのTwitter Kit SDKのサポートは今年10月31日で終了されることが発表された。
05/11 14:20

CPU設計者のJim Keller氏、テスラ退社しインテルへ

DECのAlphaプロセッサ、AMDのK7、K8、AppleのA4/A5の開発に携わり、近年はAMDのRyzenを成功させたCPU設計者のJim Keller氏がIntelに入社した。
05/02 22:42

前へ戻る   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ進む