Amazon、Facebook、Google、Microsoft、Netflixなどで構成されるコンソーシアムにより、ロイヤルティフリーの次世代動画コーデック「AV1」が開発され、2018年3月28日に正式に公開された。
04/14 18:35
MicrosoftがWindows NT4に搭載されていたファイルマネージャ(WinFile)をオープンソースで公開した(GitHubリポジトリ)。
04/11 14:59
やや旧聞となってしまったが、Java EEの新名称がJakarta EEに決まったそうだ(Life at Eclipse、
ADTmag、Register、OSDN Magazine)。
03/07 23:30
カナダ政府がIBMに発注した給与システム「Phoenix」が正常に動作せず、7億ドル以上の損害が発生しているという(register、GIGAZINE)。
03/06 16:49
京都市の基幹系システム刷新プロジェクトが遅延し、京都市がその原因とされたシステム開発業者のシステムズ社との契約を解除したことは以前報じられていたが、京都市が同社を提訴する方針を固めたようだ。
12/15 03:56
配車サービスなどを展開するUberが、Pythonをベースとするプログラミング言語「Pyro」をオープンソースで公開した。
11/15 20:05
「y」という文字を出力するだけのUNIXコマンド「yes」は改良が続けられており、性能が強化されているそうだ(POSTDの記事)。
11/13 07:16
Stack Overflowによれば、開発者に最も嫌われているプログラミング言語はPerlなのだという。
11/04 09:00
W3Techsが公開している「Usage of character encodings for websites」という統計情報によると、世界中のWebサイトにおいて使われている言語のうち、UTF-8の割合が90%に達している。
10/18 16:18
Oracleが米国の政府組織である米国技術評議会(American Technology Council、ATC)に提出した文書内で、オープンソースソフトウェアの利用を推奨すべきではないとも取れる提言を行っている。
10/11 15:34
先日Java 9のリリースとともに発表されたJavaのリリースサイクルのLTSモデルへの変更だが、肝心のLTS版のJDKの入手に、Oracleとのサポート契約が必要そうなことが判り動揺が広がっている。
10/11 07:22
Oracleが「Oracle Database」の最新版「Oracle Database 18c」(以下Oracle 18c)を発表した。
10/04 07:19
Microsoftが量子コンピュータ向けプログラミング言語を開発しており、年内にプレビュー版の公開を予定していると発表した。
09/28 09:17
「メイドさんと一緒にプログラミングを学べる」というプログラミングスクール「MadeInMaidFamily」がオープンした(ITmedia)。
09/28 07:36
8月にオープンソース組織への移管の可能性が報じられたJava EEだが、12日の同社のブログによれば、Eclipse Foundationへの移管が行われることが決定されたとのこと(ZDNet Japan、マイナビニュース、OSDN Magazine)。
09/15 07:33
10月よりチバテレビとBSフジで小学生プログラミングバトル番組の放送が開始されるようだ(千葉テレビ放送の発表PDF、ICT教育ニュース)。
09/07 07:28