総務省は16日、セイコーソリューションズ、三菱電機インフォメーションネットワークおよぴアマノの3社に対し、時刻認証業務を認定したと発表した。
02/21 16:59
セキュリティ企業のPhylumは、PyPI (Python Package Index)リポジトリに大量の不正なPyPIパッケージが登録されているとの報告を行った。
02/21 11:37
Abnormal Security の調査によると、機械翻訳の精度が向上した結果、ビジネスメール詐欺 (BEC) が多言語で同時展開するようになっているそうだ。
02/19 18:02
一部の韓国車のキーレスエントリーシステムには脆弱性があり、その影響で以前、一部車種の盗難が増加しているという話題が出たことがある。
02/18 18:13
警察庁はインターネット上の「闇バイト」の書き込みが、広域強盗事件の発生の一因となっていることから、これらを「有害情報」の対象に広げる方針を決めた。
02/17 16:31
ソースネクストは14日、同社サイトが第三者による不正アクセスを受け、利用者のクレジットカード情報11万2132件と個人情報12万982件が漏えいした可能性があると発表した。
02/15 15:33
米サイバーセキュリティ・インフラセキュリティ庁(CISA)は8日、先日話題となった「VMware ESXi」環境を狙うランサムウェア「ESXiArgs」の被害を受けた仮想マシンを復旧するためのツールをGitHubで公開した。
02/13 16:03
Windows 7 の拡張セキュリティ更新プログラム (ESU) 提供と Windows 8.1 の延長サポートが 1 月で終了したが、これが Mozilla にとって大きなチャンスだと BetaNews が主張している。
02/12 15:58
イタリアの国家サイバーセキュリティー庁(ACN)は3日、世界で数千のコンピューターシステムが身代金要求型ウイルス「ランサムウエア」によるサイバー攻撃の標的になったと指摘。
02/09 08:37
INTERNET Watchの記事によると、経済産業省などは1日、クレジットカード会社などに対して、送信ドメイン認証技術(DMARC)の導入といったフィッシング対策の強化を要請したそうだ。
02/07 17:05
富士通は1月23日、開発中の量子コンピュータのシミュレーターを使い、公開鍵暗号方式の一つであるRSA暗号の安全性を評価する実験を実施したそうだ。
02/02 17:29
Google の学習ツール Google Classroom の招待メールを悪用したスパムが問題になっているそうだ。
01/30 08:15
米国家安全保障局 (NSA) が IPv6 移行期におけるセキュリティの問題を特定・緩和するためのガイダンスを公開している。
01/29 16:21
先日、税務署が同姓同名の別人にe-Taxの識別番号等を教える取り違いが起きたばかりだが、島根県安来市でも17日、同姓同名の別人の顔写真を印刷したマイナンバーカードを、1人に交付してしまったことが発表された。
01/21 11:47
情報処理推進機構(IPA)とJPCERT/CCは18日、「Oracle Java SE」に複数の脆弱性が見つかったとして、修正パッチの早期適用を呼び掛けている。
01/21 11:42
米スタンフォード大学、米UCLA、カナダのウォータールー大学の研究者が発表した論文によると、Wi-Fi機器に偽のデータパケットを継続的に送信することで、機器のバッテリーの電気を急速に低下させる攻撃が可能になるという。
01/20 08:09
先日発生した Microsoft Defender が誤動作でショートカットを削除する問題について、削除したショートカットの一部を復元するツールを Microsoft が公開している。
01/19 17:14
昨年10月にサイバー攻撃を受け、電子カルテが閲覧できなくなったことから一時診療を取りやめていた「大阪急性期・総合医療センター」のシステムが復旧したそうだ。
01/14 09:50
シスコシステムズ(東京都港区)は12日、従業員が未登録デバイスで業務プラットフォームにアクセスすることが、企業のセキュリティ上のリスクになっているという調査結果を発表した。
01/13 17:08
フランスのデータ保護当局 CNIL (情報処理および自由に関する国家委員会) は 4 日、Apple が iOS 14.6 でユーザーの承諾なく収集した個人情報を広告表示に使用していたと判断し、12 月 29 日に 800 万ユーロの制裁金支払いを命じたことを発表した。
01/09 17:15
英国・ドンカスターの診療所 Askern Medical Practice がクリスマス前の 12 月 23 日、末期がん患者に関連した SMS を 8,000 人近い登録患者に誤って送信し、検査結果を待つ患者をひどく驚かせたそうだ。
01/07 16:03