ホーム > ニュース一覧 > セキュリティ・プライバシー(115)

セキュリティ・プライバシーのニュース(ページ 115)

中国渡航の際のベストプラクティスは「いろんな意味で身軽に」?

The NY Timesによると、米国の政府機関や研究者ら、また企業人などの中国渡航の際の標準的なビジネス慣習として「普段使っているものとは異なる、中身を一新してあるコンピュータや携帯電話の持ち込み」が採用されつつあるそうだ。
02/15 11:58

シリア大統領府、スタッフの多くが「12345」をパスワードとして使用

先週、シリア大統領府のメールサーバーがサイバー攻撃を受け、大統領側近やスタッフのメールアカウント情報が流出したことが報じられたが、3分の1以上のアカウントでパスワードに「12345」が設定されていたという。
02/12 17:31

Foxconnにサイバー攻撃、従業員のログイン情報などが流出

Foxconnをサイバー攻撃して取得したとするデータがThe Pirate Bayに投稿された。
02/12 14:34

シマンテック、Web監視・遮断ツールのAndroid版を提供開始

シマンテックはスマートフォンのWeb利用状況監視や遮断を行う無料アプリ、「ノートンセーフティーマインダー」をAndroidマーケットで提供開始した。
02/11 13:11

iPhoneのSNSアプリ「Path」、ユーザーに無断で連絡先データを送信していた

iPhone向けのSNSアプリ「Path」で、ユーザーに無断でiPhone内の連絡先データをサーバーに送信していたことが発覚、サービス提供元が謝罪して仕様変更を行うこととなった。
02/10 12:40

ダウンロード毎に変異するトロイの木馬、Android に登場

Symantec は、ダウンロード毎に変異を行う Android 向けマルウェアが見つかったことを明らかにした。
02/08 12:00

求職中のハッカー、志望企業のシステムを攻撃して採用を迫り逮捕。禁固30か月に

求職中だった26歳のハンガリー人男性が、企業のシステムに悪意あるコードを注入し、それを元に採用を迫ったとして逮捕され、3かヶ月の禁固刑を言い渡されるという事件が米国で発生した。
02/08 08:00

Facebookにてマルウェアが仕込まれたCNNの偽ページへのリンク広められる

Facebookにて、マルウェアが仕込まれた偽のCNNニュースページへのリンクがシェアされて拡散する事態が発生したそうだ。
02/07 16:20

Google、Androidアプリのセキュリティスキャン実行へ

Googleは2月2日、Androidマーケットで公開するアプリを自動でセキュリティスキャンするサービスを発表した。
02/05 17:00

情報セキュリティ 乗車のシートベルトと同じ

藤村修官房長官はサイバー攻撃の表面化により情報セキュリティに懸念が広がっているとして、2月が情報セキュリティ月間であることを踏まえ、31日、国民に対して「パソコンやスマートフォンには必ずセキュリティ関連ソフトウェアを導入して下さい」など情報管理に気をつけるよう呼びかけた。
02/01 11:00

携帯電話のウィルス感染被害が増大する時代における防御策

携帯電話はもはや電話というよりもコンピューターに近いものに進化しつつあるが、それと同時に世界中で既に何百万台もの携帯電話がウィルス感染の被害を受けているという。
02/01 10:30

ソニーの暗号技術「CLEFIA」が国際標準規格に採択

5 年ほど前の /.J 記事で紹介されたソニーの共通鍵ブロック暗号「CLEFIA」だが、ISO/IEC での最終承認を経て軽量暗号(Lightweight Cryptography) の国際標準規格 ISO/IEC 29192 の一つとして採択された。
01/30 10:45

マルウェアを組み込んだアプリ、最大で500万人がAndroidマーケットからダウンロード した可能性

マルウェア「Android.Counterclank」を組み込んだアプリが13本、公式のAndroidマーケットで発見された。
01/29 10:18

Symantec、ソースコード流出を受けpcAnywhereの無効化を呼びかける

Symantecは、同社製品のソースコード流出を受け、リモートアクセスソフトウェア「pcAnywhere」の無効化をユーザーに呼びかけている。
01/28 16:52

国の情報セキュリティ対策、官民連携の強化策がまとまる

1月24日の情報セキュリティ政策会議で、国の情報セキュリティ対策の官民連携強化策がまとまった。
01/27 07:00

ウイルス作成罪で初の逮捕者が出る

コンピューターウイルスを作成・送信したとして、大阪府在住の男性が不正指令電磁的記録供用の疑いで逮捕され、その後不正指令電磁的記録作成容疑と合わせて送検された。
01/26 20:23

Winnyなどで流出した情報を「さらす」人々

朝日新聞に、「〈ニュース圏外〉密かに続くネット流出 さらす側の本音」なる記事が掲載されている。
01/26 18:30

フィッシングを規制対象に 警察庁が不正アクセス禁止法改正案を提出

警察庁は24日、不正アクセス禁止法改正案の概要をまとめた(毎日新聞)。
01/24 19:40

政府の「標的型不審メール攻撃」訓練、1割が感染するという結果に

昨年秋の「政府、職員向けにサイバー攻撃に対する訓練」というストーリーを覚えておられるだろうか。
01/23 20:18

企業ぐるみでウイルス作成・送信、1200万を稼いだ6人が逮捕される

成人向けサイトの料金請求画面を表示させるコンピュータウイルスを作成・送信したとして、東京都のネット広告会社代表取締役ら6人が不正指令電磁的記録供用容疑で逮捕された。
01/19 19:16

Symantec、同社製品のソースコード流出を発表

米Symantecが、ウイルス対策ソフト「ノートンインターネットセキュリティ2006」、「ノートンアンチウイルスコーポレートエディション2006」、PC遠隔操作ソフト「pcAnywhere」などでソースコードの一部が流出していたと発表した。
01/19 13:57

Amazonの「ほしい物リスト」に登録してある住所が第三者にバレる問題、発覚

Amazon.co.jpにはユーザーの「ほしい物」リストを公開する機能がある。
01/18 20:06

Androidマーケットで有料アプリ購入者の詳細な個人情報が出品者に通知される問題は「不具合」だった

GoogleのAndroidマーケットで、有料アプリの購入者の指名やメールアドレス、住所の一部といった情報がアプリの出品者に伝わるという問題が話題になったが、Googleがこれについて「同社の決済システムの不具合」と認めたそうだ。
01/13 20:22

Symantec 製品が「スケアウェア」であるとして米国で提訴

コンピューターが危険にさらされていると誤解させるような情報を表示して製品を購入させようとしているとして、米ワシントン州の James Gross 氏が Symantec をカリフォルニア州サンノゼの連邦地裁に提訴した。
01/13 11:45

Carrier IQ 検出ツールに偽装したマルウェアが発見される

増加を続ける Android のマルウェアだが、今度は Carrier IQ の検出ツールに偽装したマルウェアが発見された。
01/13 11:30

前へ戻る   110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120  次へ進む