ケンブリッジ大の研究者Sergei Skorobogatov氏が、半導体チップの挙動やその動作などをスキャンする手法を開発した。
05/29 17:10
ニュージャージー州ウエスト・ニューヨークの町長 Felix Roque 氏は、彼の息子 Joseph と一緒に市長のリコールを提唱する政敵の Web サイトに侵入し、クラッキングによりシャットダウンさせた。
05/28 11:50
Google は「DNS Changer」ウイルスに感染している PC で検索を行うと、検索結果画面の上部に警告を行う機能を追加したとのこと。
05/28 10:50
Yahoo!JAPANを運営するヤフーは、「Yahoo!JAPAN ID」の不正利用対策の新たな機能として、「シークレットID」の導入を開始した。
05/23 12:44
カリフォルニア州の議員たちは、遺伝子検査から自分の体の秘密が漏れることを防止するための「Introduced by Senator Padilla(遺伝情報保護法)」を用意しているらしい。
05/23 06:00
現在インターネット上の掲示板型サイト等において、有料放送の不正視聴につながるB-CASカードの改ざん方法及び改ざん行為の報告が継続的に投稿されていることに関し、スカパーJSATホールディングスやWOWOWは21日、「厳正に対処していく」との見解をそれぞれ発表した。
05/21 21:29
NTTドコモは21日、6月1日より、顧客が新規契約等の手続きをする際や顧客から申し出があった場合、その携帯電話を主に利用する人の氏名、生年月日の情報を新たに取得すると発表した。
05/21 20:47
Bloomberg の記事によると、法律事務所スチュワーツ・ロー・US がまとめた発表によれば、フェイスブックがユーザーのログアウト後も不当にネット利用を追跡し、プライバシーを侵害されたとして、21 件合計 150 億ドル (約 1 兆 1900 億円) もの集団訴訟を起こされているそうだ。
05/21 13:20
Android OS が搭載されたスマートフォンから個人情報を流出させるアプリが問題になったのは、記憶に新しいところと思います。
05/18 17:48
FBI が Facebook や Skype に対し、「監視用」のバックドアを作るよう要求しているらしい。
05/11 11:20
Twitterのユーザーアカウントおよびパスワード、電子メールアドレスが含まれると思われる情報が流出しているという。
05/09 14:45
情報通信研究機構 (NICT) のMASTAR プロジェクトが使っていたサーバー mastarpj.nict.go.jp が 5 月 1 日に改竄されたようだ。
05/08 10:50
PHPをCGIとして使用する場合にリモートからコマンドライン引数を指定してPHP-CGIバイナリーを実行できるという脆弱性(CVE-2012-1823)が発見され、PHP開発チームはPHP 5.3.12とPHP 5.4.2を公開した。
05/06 17:58
Symantecの分析によると、マルウェア「Flashback」の目的は広告クリックを乗っ取って収入を得ることだったという。
05/03 16:36
Androidアプリにはネットワーク接続や個人情報データの読み取り、ストレージへの書き込みなどの処理に対するパーミッション設定があり、パーミッション要求の設定されていないアプリでは該当するリソースへのアクセスができないようになっている。
04/30 15:20
窓の杜の記事によると、無償ウィルス対策ソフト「Microsoft Security Essentials」v4.0の正式版(v4.0.1526.0)が公開されたそうだ。
04/26 19:01
Mac OS X向けのマルウェアとして「Flashback」が話題になりましたが、同様の脆弱性を使い、さらに実行環境を判別してWindowsでは実行ファイルを、MacではPythonスクリプトをダウンロードするというマルウェアが見つかったそうです。
04/26 07:00
ペンシルベニア州立大学とIBMが共同でAndroid端末に内蔵されているモーションセンサーを使って暗証番号を盗む実験を行っているという。
04/25 18:26
世界中で 60 万台以上の Mac を感染させたマルウェア「Flashback」であるが、Kaspersky Lab がその感染ルートを特定した。
04/25 13:50