ホーム > ニュース一覧 > 社会(6)

社会のニュース(ページ 6)

東京新聞のカラス肉の刺身食べるコラムが物議 厚労省もコメント

東京新聞の記者コラムで、住民の家に集まってカラスの肉を生で食べ、その体験を一部地域の食文化だとして紹介したことが批判を集めているという。
03/14 17:10

マスク着用、3月13日から「個人の判断に」

松野博一官房長官は1日の記者会見で、卒業式でのマスク着用扱いについて「文科省通知で児童生徒はマスクを着用せず、出席する事を基本としつつ、基礎疾患等、様々な事情により、マスクの着用を希望する児童生徒もいることから学校や教職員がマスクの着脱を強いることのないようにすることとしている」と改めて説明した。
03/03 08:30

電力5社の家庭料金、4月値上げは先送り 政府が審査を厳格化

東北、北陸、中国、四国、沖縄の電力大手5社は、経済産業省に家庭向け規制料金の引き上げを申請していたが、政府からの要請により、家庭向け規制料金の引き上げ時期が4月から5月以降にずれ込む見通しであることが報じられている。
02/28 16:15

電気料金改定は厳格・丁寧な査定で審査を 岸田首相が指示

岸田文雄総理は24日開いた物価・賃金・生活総合対策本部会合で「エネルギー、食料品、賃上げ」の3点についての取組みに傾注する考えを示し、担当大臣にそれぞれ指示した。
02/26 17:15

サバが記録的な不漁、サバ缶詰の出荷が一時停止に

サバの記録的な不漁を受けてサバ缶の価格が上昇中だそうだ。
02/18 18:12

千葉県流山の小学校PTA、旗振り当番シフト作成ツールを外注

核家族化などの影響でなり手が不足していると言われるPTAだが、最近では活動の一部を「外注」する動きが出始めているという。
02/17 08:29

外国人労働者、182万人余で過去最多に ベトナム人が4分の1占める

厚生労働省によると、日本で働く外国人労働者は2022年10月時点で182万2725人に達し、過去最大となっているそうだ。
02/16 08:28

政府、モデルナの従来株ワクチン約4610万回分を廃棄へ

厚生労働省の報道発表資料によると、モデルナの従来株ワクチンが2月11日に従来株ワクチンの有効期限が来たことから、供用を終了することとなったと発表した。
02/15 08:22

教育現場でのデジタル化推進に意欲 岸田首相

岸田文雄総理は埼玉県の戸田市立戸田東小学校などの視察での知見を踏まえて「来年度に国において全国にGIGAスクール運営支援センターの設置を進め、地域間、学校間の端末活用の格差を是正する取組みを進め、GIGAスクール構想への取組みを本格的に進める。
02/14 11:35

「大間マグロ」のブランド毀損、地元の水産会社と漁業者が原因という”救いのない話”

7日、青森県警は大間町の水産会社2社の社長を漁業法違反(報告義務)の容疑で逮捕した。
02/11 12:08

文科省、教員免許を2年で取得可能とする方針を決定

文部科学省は、多様な教育人材の確保を目指して、短期大学卒で取得できる2種免許(幼稚園から小中学校まで担当可能)の教職課程を4年制大学に拡大する方針を決定した。
02/10 09:07

「キラキラネーム」容認 一定のルール化で

戸籍の氏名に読み仮名を付ける検討を進めている法制審議会の戸籍法部会は2日、これまで記載されていなかった読み仮名を戸籍に載せるとともに、読み仮名の付け方に一定のルールを設けるよう戸籍法を改正する要綱案を取りまとめた。
02/04 10:08

横浜市、映画館に寄り道で節電キャンペーン

毎日新聞の記事によると、横浜市は節電対策として、夜間に映画館に出かけるよう呼びかけるキャンペーンを開始したそうだ。
01/31 16:51

NEXCO、高速道路の深夜割引を見直し

日本高速道路を運営するNEXCO東日本、中日本、西日本の3社は20日、高速道路の深夜割引の見直しを発表した。
01/24 08:37

政府、新型コロナの位置付けを4月1日から「5類」に緩和へ マスクも不要

政府はCOVID-19の感染症法上の位置付けを4月1日から季節性インフルエンザと同等の「5類」に緩和する方針を決めた。
01/21 11:48

日本の新型コロナウイルス厳戒態勢が、ようやく解除へ!

政府が、新型コロナウイルスに対する感染症法上の分類を「2類相当」から「5類」に移行する方針を固めたと報じられている。
01/21 09:46

湯沢町、フジロック・フェスティバルのチケットを「ふるさと納税」返礼品に

フジロックを運営するスマッシュと湯沢町、ふるさとチョイスを運営するトラストバンクは12日、野外音楽フェス「フジロック・フェスティバル」のチケットが、開催地である新潟県湯沢町の「ふるさと納税」返礼品になると発表した。
01/19 17:15

高速道路の料金徴収期限、2065年までから2115年までに延長

国土交通省は全国の高速道路を2115年まで有料にできるよう関連法令を改正する方針を決めたそうだ。
01/19 08:36

ガソリンスタンドで「1円オーソリ」悪用の詐欺 約9千万円分の被害

産経新聞の記事によれば、ガソリンスタンドで「デビットカード」を使って、車のタイヤなどの高額商品をだまし取る不正取引が多発しているという。
01/18 17:09

阪神・淡路大震災から28年 いまだに残る大きな傷跡と、未来への備え

1月17日は日本人、とくに関西圏で生活する人にとっては忘れることのできない、そして決して忘れてはならない日だ。
01/15 16:56

養護施設の入所児童のスマホ端末代や通信代、国費提供へ

児童養護施設に入所する子どもたちが使用しているスマートフォンに関し、厚生労働省が端末代や通信料を支出を許可する判断をしたことが報じられている。
01/13 17:27

東京国立博物館が光熱費不足 館長「このままでは国宝を守れない」

東京国立博物館の館長である藤原誠氏が月刊「文藝春秋」に寄稿し、光熱費の高騰などで同館が保有している国宝に問題が生じる可能性があると指摘している。
01/12 08:22

民法改正で新成人数は例年の3倍近い341万人 20歳人口は前年から6万人減の117万人

新年と成人の日にちなみ、総務省統計局が 2023 年 1 月 1 日現在における卯年生まれの人口と新成人の人口を推計している。
01/09 17:16

多摩地域の水道取水井戸、PFAS汚染が広がる

東京都多摩地域の井戸水から発がん性が疑われる有機フッ素化合物(PFAS)が検出されているそうだ。
01/07 16:04

EV急速充電設備の設置基準が緩和へ 全出力200kW超を50kW超と同等に

政府はEV(電気自動車)導入の障壁となっている規制を年内をめどに大きく緩める方針であるという。
01/06 12:03

前へ戻る   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  次へ進む