お弁当チェーン「ほっかほっか亭」の一部店舗でレシートに「エネルギーサーチャージ」の項目が追加されていたとしてネットで話題となっている。
08/08 17:33
大型ライブハウス「ゴリラ ホール オオサカ(GORILLA HALL OSAKA)」が、2023年1月下旬、大阪市住之江区「スポーツビレッジスミノエ」内にオープンする。
06/27 08:27
キッコーマンの“豆乳アイス”を無料配布するイベント「キッコーマン 豆乳アイス STAND2022」が、東京・大阪にて期間限定で開催。
05/23 16:52
「第3回 和酒フェス」が、大阪ベイタワー・アトリウムで2022年7月9日(土)、10日(日)の2日間開催される。
05/20 16:51
大阪市のJR大阪駅北側に位置するうめきた2期地区再開発(北区大深町)で、大阪府・大阪市と、UR都市機構、三菱地所など2期開発事業者JV9社は、月内に都市公園「うめきた公園(仮称)」の整備工事に着手する。
05/18 07:10
この4月から1枚の処方箋の最大3回までの利用を可能にする「リフィル処方箋」制度が始まっているが、日経新聞の記事によると普及は進んでいないという。
04/19 08:08
舞台『2020』が2022年7月7日(木)から31日(日)まで東京・パルコ劇場にて上演され、その後、福岡、京都、大阪公演が行われる。
04/11 18:50
牛肉メニューだけを集めた新フードイベント「ビーフフェス OSAKA 2022」が、2022年4月29日(金・祝)から5月8日(日)まで、大阪・長居公園 自由広場にて開催される。
03/30 06:07
イオンタウンは2022年冬、阪急電鉄宝塚本線・庄内駅近くの大阪府豊中市庄内西町に、イオンタウン豊中庄内を出店する。
03/14 16:00
大阪府の吉村洋文知事の肝いりで「大阪スマートシティ戦略」の構想が生まれたのは、2020年3月のこと。
03/01 15:57
ディズニーの名作アニメーション映画『シンデレラ』のカフェが、2022年2月23日(水)より大阪にて、3月4日(金)より東京と名古屋にて期間限定オープンする。
02/12 17:01
東京商工リサーチは21日、コロナ禍の影響で経営破たんした国内事業者数が、累計で2,667件(負債1,000万円以上)に達したと発表。
01/29 15:22
「よなよなエール」などのクラフトビールで知られるヤッホーブルーイングが、レジャー施設「大阪ブルワリー(仮称)」をオープン。
01/27 10:28
今年は様々なシステム上の問題の多発したみずほフィナンシャルグループだが、日経新聞の記事によると、2022年度以降はみずほ銀行の基幹システムの置かれているデータセンターを大阪府内に分散していく方針であるという。
11/18 17:27
読売新聞の記事によれば、大阪府の臨時医療施設のベッドに、東京五輪・パラリンピックで話題となった段ボール製ベッドが再利用されるらしい。
09/14 08:00
セブン&アイ・ホールディングスは4日、大阪府松原市天美東で計画している大型複合商業施設「セブンパーク天美」を、11月に開業すると決めた。
08/04 16:28
ミステリアスなヴィランズをモチーフにした「ヴィランズたちのブラックスイーツタイム」が、2021年9月から10月の特定日に大阪 アートグレイス ウエディングコーストで実施される。
07/23 17:22
音楽フェス「オオサカ ジャイガンティック ミュージック フェスティバル 20>21(OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 20>21)」が、2021年7月31日(土)・8月1日(日)の2日間、大阪・舞洲にて開催される。
06/18 17:34
東京商工リサーチは11日、コロナ禍の影響で経営破たんした国内事業者数が1週間で28件増え、累計で1,546件(負債1,000万円以上)に達したと発表。
06/13 07:21
大阪府箕面市は2023年度に開業予定の北大阪急行・箕面萱野駅ビルと鉄道高架下の整備事業者に東急不動産を選んだ。
05/19 16:37
東京商工リサーチは16日、新型コロナウイルス感染拡大が原因で経営破たんした国内事業者数が、1週間で30件増え、累計で1,287件(負債1,000万円以上)に達したと発表。
04/17 16:52
動画を撮影する目的で大麻密売人を呼び出し、摘発される様子を中継したとして大阪府警港署は23日、YouTuberの男らを大麻取締法違反で書類送検されたそうだ。
03/26 08:07