民進党のニュース一覧
民進党の小川勝也参院幹事長は2日、小学生女児に暴行した容疑で長男=遥資(21)=が埼玉県警に逮捕されたのを受け、大塚耕平代表に離党届を提出した。 11/03 15:36
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 国内政治
- 地域
- 国内
民進党は総選挙結果の責任を取り、引責辞任した前原誠司代表の後任を決める両院議員総会を31日開き、代表選に立候補した元厚生労働副大臣の大塚耕平参院議員を代表に決めた。 11/01 07:32
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 国内政治
- 地域
- 国内
民進党の前原誠司代表と希望の党の小池百合子代表(都知事)は5日、衆議院議員選挙が政権選択選挙であることから、だれを首班指名するのかを早急に決め、国民に示す必要があるという認識を共有した。 10/06 11:12
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 国内政治
- 地域
- 国内
菅義偉官房長官は4日の記者会見で「選挙公約は国民への約束なので、党内で徹底議論したうえで、方向性を出すというのが自然なことだ」と希望の党の公約づくりに疑問を呈した。 10/05 08:33
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 国内政治
- 地域
- 国内
民進・玉木氏、希望からの出馬に苦しい言い訳 これまでの主張変えない?
希望の党公認候補で立候補する玉木雄一郎元民進党幹事長代理は3日「今回の決断には複雑な思いがある」とブログに書きこんだ。 10/05 08:31
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 国内政治
- 地域
- 国内
小池百合子都知事率いる希望の党が3日、10日公示、22日投開票で実施される衆議院議員選挙(総選挙)の第一次公認候補192人を発表した。 10/05 08:28
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 国内政治
- 地域
- 国内
小池百合子率いる希望の党は民進党からの合流組に対し、安保法制に対して「憲法に則り」と当然のことを明記したうえで「適正に運用する」とともに「不断の見直しを行い、現実的な安保政策を支持する」ことを求めた。 10/04 07:30
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 国内政治
- 地域
- 国内
衆議院選挙(総選挙、10月22日投開票)の公示を10日に控え、民進党のリベラル派の1人でもある枝野幸男代表代行は2日、小池百合子率いる希望の党から出馬を希望しない人たちの受け皿となり、かつ、国民の生活の安心・立憲主義・民主主義・自由な社会をしっかり守るための新党「立憲民主党」を結成する、と発表した。 10/03 07:15
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 国内政治
- 地域
- 国内
民進党の前原誠司代表は25日、安倍晋三総理が2019年10月に引き上げる消費税の2%増税分の使途変更を理由に国民の信を問う必要があるなどとして「28日に衆議院を解散する」と表明したことを受け「安倍政権を続けさせないという1点で戦っていく」と安倍政権終焉へ全力を挙げる決意を示した。 09/26 07:35
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 国内政治
- 地域
- 国内
臨時国会冒頭に衆院解散、10月22日投開票で実施が濃厚な総選挙に向け、民進党、日本共産党、自由党、社会民主党の4党は20日開いた幹事長・書記局長会談で小選挙区での共闘について「候補者一本化」を模索することで合意した。 09/21 22:26
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 国内政治
- 地域
- 国内
民進党、離党届け提出の3議員を除籍に 鈴木義弘議員には議員辞職勧告も
民進党は19日開いた常任委員会で離党届を提出していた鈴木義弘、笠浩史、後藤祐一の各衆院議員について、これを受理せず、党規約、党倫理規則に抵触する重大な反党行為として「除籍処分」にするとした。 09/20 07:33
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 国内政治
- 地域
- 国内
広告
広告