JR九州は博多駅(福岡市博多区博多駅中央街)の線路上空を複合開発する「博多駅空中都市プロジェクト」を始動した。
03/16 16:14
■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)2/25、NYダウ▲559ドル安、31,402ドル ・米長期金利が一時1.61%と、昨年2月以来の水準に上昇した。
03/01 08:56
春水堂(チュンスイタン)が展開するテイクアウト専門ティースタンド「ティーピーティー(TP TEA)」が2019年10月11日(金)、九州初出店となる店舗をJR博多駅構内にオープンする。
09/20 12:09
JR九州の九州新幹線「つばめ」と宇宙航空研究開発機構(JAXA)の人工衛星「つばめ」とが、つばめ繋がりでコラボ企画を始動させる。
08/15 12:16
今年5月30日午前にJR九州の鹿児島本線および日豊本線の一部区間で停電による運休が発生したが、この停電の原因は電力設備内に入り込んだナメクジが原因だったとのこと。
06/26 19:15
ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念し、ミッキーマウスの新幹線「JR九州 Waku Waku Trip 新幹線」が2019年5月17日(金)より博多~熊本~鹿児島中央間を運行する。
04/27 11:55
JR東日本とJR北海道は、2019年3月のダイヤ改正に伴って北海道・東北・上越・山形・秋田の各新幹線と首都圏を走る特急列車で車内販売を大幅に削減すると発表した。
02/19 12:11
JR九州とヤマト運輸は13日、福岡~由布院間において「手荷物当日宅配サービス」を試行的に実施すると発表した。
02/14 13:55
JR九州と熊本県は、2月7日より、NHKの2019年大河ドラマ「いだてん」の番組PRを施したラッピング新幹線を運行する。
02/05 12:08
NTTドコモ(東京都千代田区)とJR九州(福岡市)は25日、AR技術などを活用して、「列車の窓」に観光情報を映し出す新サービスについての協業協定を締結した。
01/28 14:31
JR九州は、老朽化に伴って修繕や耐震補強工事を実施していたJR鹿児島本線の門司港駅について2019年3月10日にグランドオープンすると発表した。
01/10 16:32
国土交通省観光庁では、2020年の訪日外国人旅行者の受け入れ数を年4,000万人にすべく、受け入れ体勢の強化やガイドラインの整備に邁進中だ。
12/21 08:47
JRグループは、訪日外国人旅行者向けの特別企画乗車券「ジャパン・レール・パス」の販売を2018年度についても継続する。
02/22 20:37
九州旅客鉄道(JR九州)は、11日、クルーズトレイン「ななつ星in九州」の2018年3月から9月出発分の内容について発表した。
09/12 21:50
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、28日、会社発足30周年記念乗車券「JR西日本30周年記念乗り放題きっぷ」の発売を発表した。
08/29 07:19
1972年に基本計画が提出されてからはや半世紀近くになる九州新幹線長崎(西九州)ルートだが、開業の遅れが2015年に国交省から発表された。
08/28 16:53
JR九州は長崎新幹線での利用を想定し、研究開発を続けていたフリーゲージトレインについて、導入を断念する方向で検討を進めていることが分かった。
06/24 13:46