『中国の平和特集はまだまだ先』=知名度の高い週刊誌を数誌、開くと、いずれも中国の特集がページを独占している。東シナ海での中国艦船による攻撃的レーダー照射による軍事的緊張を中心としたものだ。
02/16 20:56
日経平均は、去る、1月28日に1万1000円台に乗せ、2月6日に1万1498円と高値をつけた。しかし、なかなか1万1000円台を突き破ることができない。
02/16 14:36
【問い】 北越紀州製紙<3865>(東1)を450円で2000株持っていますが、今後の見通しと対処方法をよろしくお願いします。
02/16 14:35
『2500万人対3億5000万人』=北朝鮮は長距離ミサイルと核を手にした。アメリカを標的にすると言っている。人口約2500万人といわれる国が・・・。
02/14 16:48
薬剤には処方薬とOTCがある。処方薬は医療機関で診療を受けた後に医師が処方する薬で医療用薬品と言われる。OTCは「Over The Counter」の略で、薬局で買うことのできる薬のことである。
02/13 09:52
【問い】 東洋紡<3101>(東1)を115円で5000株持っています。売却しようか悩んでいます。今後の見通しと対処方法についてよろしくお願いします。
02/13 09:52
「100、13000」……このところ兜町で言い交わされているマジック・ナンバーである。為替相場が、1ドル=100円まで円安になれば、日経平均株価は1万3000円まで株高に進むと希望的観測を込めて唱えられている。
02/12 10:53
日産自動車<7201>(東1)は12日、45円安の957円まで下げて急続落している。連休前の8日大引け後に今3月期第3四半期(3Q)決算を発表・・・。
02/12 10:52
『オリンピック後の変身』=テレビ、新聞では中国のことがやたらと目立つ。領空、領海侵犯の戦闘機に艦船、しかも大気汚染まで日本に押し寄せ健康被害が心配されるまでになっている。
02/11 15:45
来週(2月12日~15日)の株式市場については、大勢として強基調の流れに変化はないが、週末のG20財務相・中央銀行総裁会議を控えて円安進行が一服する可能性があるため、小休止の展開を想定する。
02/11 15:45
【問い】 マツダ<7261>(東1)を昨年の公募増資で124円で1000株購入しましたが、その後、100円で2000株買い増し、合計3000株持っています。
02/10 16:28
【問い】 日本マクドナルドホールディングス<2702>(JQS)をかなり前から1800円で2000株持っています。今後の見通しと対処方法をよろしくお願いします。
02/09 18:08
コンビニ大手のローソンが、グループ社員3300人を対象に新年度年収3%引き上げを決めた。安倍晋三総理は、「こういう動きが相次いでくれることを期待している」と発言――。
02/09 17:47
2月1週(2月4日~2月8日)の相場は週末にかけ調整色を強める足取りとなった。8日の相場は下離れて始まり、上ヒゲを残し、かつ陰線で終わるなど、引け味は良くなかった。
02/09 17:47
【問い】 トリドール<3397>(東1)を800円で200株持っています。下がってきましたので、どうしたらよいか悩んでいますので、対処方法をよろしくお願いします。
02/06 12:12
【問い】 日本板硝子を88円で5000株持っています。少し利が乗ってきたのですが、今後の見通しと対処方向をよろしくお願いします。
02/06 10:03
『東シナ海に緊張』=中国の艦船が東シナ海で5日、日本の自衛隊護衛艦に射撃管制用のレーダーを照射したという。相手の位置を確認するためのレーダーではない、相手を攻撃するときにマトを絞るために用いる。
02/06 09:27
TPPは新しい問題ではあるが、論点を絞っていけば、国内農業を保護するかどうかという話だ。農業の保護は、根の深いというか、選挙の票がからんでこれは旧い問題である。
02/03 16:14
1月5週(1月29日~2月1日)の週末2月1日の日経平均は1万1191円の52円高で4日続伸場面となった。ただ、ザラ場の高値は1万1237円で、引けにかけ伸び悩む・・・。
02/02 18:12
日経平均はアベノミクスに対する評価と期待からほぼ3年ぶりに1万1000円台に乗せてきた。チャート上では、2010年4月の1万1408円を抜くかどうかが見所となっている。
02/01 16:13