1月末に環境省から今年春のスギ花粉飛散に関する報道発表があった。今年は関東など東日本を中心に花粉がかなり多くなるという予想である。実はあの予測は筆者が作成したものである。
02/01 09:31
トンネルの天井板落下事故で道路、トンネル、橋、建物などの維持保全・補修や耐震補強の必要性が急速に強まっている。サンコーテクノ<3435>(JQS)の事業は丸ごと耐震補修・補強関連といっても過言でないほどでありビジネスチャンス到来といえる。同社の洞下英人に近況と展望を聞いた。
01/31 14:07
『日経平均1万1000円もTOPIXはいまだ震災前』=日経平均は30日、1万1004円と去る28日の1万1002円に次いで1万1000円台に乗せている。
01/30 13:15
【問い】 フュートレック<2468>(東マ)を800円で300株持っています。今後の見通しと対処方法についてお願いします。
01/30 09:57
前週、日本電産<6594>が減額修正で株価急落となったのに続いて、週明け28日(月)にはファナック<6954>が減額から1020円安の1万3550円と安値引けとなった。こうした動きからマーケットでは、今3月期の企業業績に対する警戒感が急速に強まっている。
01/28 16:13
『情報収集時代』=日本が自前の偵察衛星打上に成功した。晴れた日に地上を撮影する光学衛星と夜間や雨の日でも情報収集の可能なレーダ衛星があるそうで、今回打上げたのはレーダ衛星。
01/28 13:20
【問い】 東北電力<9506>(東1)をかなり昔から200株持っています。震災後に売り損ねていまい保有し続けているのですが、今後の見通しについてお願いします。
01/28 09:17
半導体製造装置のBBレシオ(3カ月移動平均の出荷額に対する受注額の割合)が改善し、受注の底入れ期待が高まっている。ただしスマートフォンの普及一巡など事業環境を考慮すれば、受注の本格回復には疑問も多い。
01/28 09:17
来週(28日~2月1日)は、円安の再来がないかぎり全般相場は高値圏のモミ合いとみられる。相場の下値に対してはアベノミクスへの期待がある一方で上値には材料出尽し感が漂う。
01/25 16:23
『貿易収支では円安に』=財務省が24日発表した2012年の貿易収支は大赤字だった。輸出63.7兆円に対し、輸入70.7兆円で差引き約7兆円もの赤字ということだ。
01/25 09:40
『大横綱大鵬関逝く』=前週末、元横綱の大鵬関が亡くなった。「巨人・大鵬・卵焼き」とよばれたほど、強いことが当たり前として国民に受け入れられていた。文句なく強い横綱だった。
01/21 11:37
まるで「マッチポンプ」か「政・党不一致」ではないか?今年1月16日の日経平均株価の急落と、18日の急反発の引き金となった「要人発言」である。
01/21 10:58
外国為替市場で18日、ドル・円相場は1ドル=90円台、ユーロ・円相場は1ユーロ=120円台まで円が下落した。21日~22日の日銀金融政策決定会合後に・・・。
01/20 17:30
【問い】 日本航空と全日本空輸の両方を保有しています。今後の見通し対処方法についてお願いします。
01/19 17:06
アベノミクスでいえば、この先、経済の成長戦略、すなわち成長市場&企業の創出が大きなハードルとして控えている。
01/19 17:05
『5原則でいよいよ外交始動』=安倍外交5原則が明らかとなっている。「自由」、「民主主義」、「基本的人権」、「法の重視」、「海洋の重視」ということである。
01/19 17:05
『B787』の運航停止で航空大手2社の株価が冴えない。18日(金)は、日本航空<9201>(東1)は50円安の3630円、全日本空輸<9202>(東1)は3円安の177円と下げた。
01/18 16:08
日本企業がASEAN(東南アジア諸国連合)など東南アジア市場への進出を活発化させている。東南アジア諸国は経済成長が著しく・・・。
01/18 09:29