ホーム > ニュース一覧 > インターネット・セキュリティ(16)

インターネット・セキュリティのニュース(ページ 16)

Twitter、サードパーティ製アプリ禁止を正式に発表

Twitterは18日、13日頃から発生しているサードパーティー製アプリが利用できなくなった件に関して、開発者アカウントから回答をおこなった(Twitterの開発者アカウント、週刊アスキー、窓の杜)。
01/21 11:47

マイナンバーカードに別人の顔写真、市が誤交付

先日、税務署が同姓同名の別人にe-Taxの識別番号等を教える取り違いが起きたばかりだが、島根県安来市でも17日、同姓同名の別人の顔写真を印刷したマイナンバーカードを、1人に交付してしまったことが発表された。
01/21 11:47

総務省、MVNOでも発番可能に 電通法施行規則などを改正する方針

総務省は17日、有識者会議に格安回線事業者(MVNO)に直接、携帯電話番号を割り振れるようにする電気通信事業法施行規則などの改正案を提示した。
01/21 11:43

Java SEに脆弱性 IPAとJPCERT/CCは修正パッチの早期適用を呼び掛け

情報処理推進機構(IPA)とJPCERT/CCは18日、「Oracle Java SE」に複数の脆弱性が見つかったとして、修正パッチの早期適用を呼び掛けている。
01/21 11:42

Wi-Fi機器をスリープさせずバッテリー残量を急速に低下させる攻撃

米スタンフォード大学、米UCLA、カナダのウォータールー大学の研究者が発表した論文によると、Wi-Fi機器に偽のデータパケットを継続的に送信することで、機器のバッテリーの電気を急速に低下させる攻撃が可能になるという。
01/20 08:09

Microsoft Defenderの誤動作で削除されたショートカットを復元するツール

先日発生した Microsoft Defender が誤動作でショートカットを削除する問題について、削除したショートカットの一部を復元するツールを Microsoft が公開している。
01/19 17:14

Twitter、サードパーティクライアントのAPIを予告なく停止 仕様変更も

日本時間の13日昼頃から複数のサードパーティ製Twitterアプリでアカウントの再認証を要求されたり、認証エラーが発生してログインできなくなる事例が発生している。
01/19 08:34

動画配信サービス「GYAO!」、3月31日にサービス終了へ

GYAO!」は、2005年にUSENが「GyaO」として立ち上げ、その後Yahoo! JAPANが運営するYahoo!動画と統合され現行の「GYAO!」となったもののため、この分野ではかなりの古参だろうか?最近はあまり話も聞かなかったので、むしろよく今まで続いていた感じである。
01/18 11:23

衛星インターネット「Starlink」が大幅値下げ、月額6600円に

昨年10月に日本国内でサービスが開始したばかりの衛星インターネットサービス「Starlink」だが、早くも12月と1月に相次いで値下げが行われ、一般家庭向けプランが月額1万2300円→6600円に、また初期費用も期間限定ではあるが7万3000円→3万6500円に値下げされた。
01/16 17:44

ランサムウェア被害に遭った大阪急性期・総合医療センターが復旧

昨年10月にサイバー攻撃を受け、電子カルテが閲覧できなくなったことから一時診療を取りやめていた「大阪急性期・総合医療センター」のシステムが復旧したそうだ。
01/14 09:50

Googleドキュメント、改行などの記号が表示できるように変更

Googleは9日、「Googleドキュメント(Google Docs)」のアップデートを実施し、印刷されない記号を表示できるよう仕様を変更したという。
01/13 17:29

JASRAC、公式ツイッターアカウントを開設

日本音楽著作権協会(JASRAC)は1月10日、公式ツイッターアカウントを開設した。
01/13 17:24

未登録デバイスの利用、企業セキュリティの脅威に シスコ調査

シスコシステムズ(東京都港区)は12日、従業員が未登録デバイスで業務プラットフォームにアクセスすることが、企業のセキュリティ上のリスクになっているという調査結果を発表した。
01/13 17:08

金融庁のEDINET、年末年始に更改も表示遅延などが起きる改悪状態に

大規模なシステム更改をした金融庁の電子開示システム「EDINET」で問題が起きている。
01/11 09:19

日本通信SIM、マイナカードによるeKYCに対応 eSIMなら即日開通が可能に

日本通信株式会社は、1月5日からオンライン本人確認マイナンバーカードを用いた公的個人認証サービスによる本人確認を開始した。
01/11 08:56

Googleの検索結果で数十億件との表示、実際の件数は?

先日、特定のウェブサイトから特定のキーワードを含む記事を抽出しようと Google で検索したところ約 1,580 件と表示されたのだが、実際は 305 件にしか到達できなかった。
01/10 07:58

仏データ保護当局、App Storeの個人情報収集でAppleに制裁金800万ユーロ

フランスのデータ保護当局 CNIL (情報処理および自由に関する国家委員会) は 4 日、Apple が iOS 14.6 でユーザーの承諾なく収集した個人情報を広告表示に使用していたと判断し、12 月 29 日に 800 万ユーロの制裁金支払いを命じたことを発表した。
01/09 17:15

WhatsApp、政府による遮断に対抗してプロキシサポートを全世界で提供

WhatsApp は 5 日、全世界の WhatsApp ユーザーに対するプロキシサポートの提供開始を発表した。
01/08 18:08

英診療所、末期がん患者の対応に関連するスタッフ間SMSを登録患者全員に誤送信

英国・ドンカスターの診療所 Askern Medical Practice がクリスマス前の 12 月 23 日、末期がん患者に関連した SMS を 8,000 人近い登録患者に誤って送信し、検査結果を待つ患者をひどく驚かせたそうだ。
01/07 16:03

Twitterの閲覧数可視化、有名アカウントが沈黙や消去へ

昨年末にTwitterのイーロン・マスク氏はすべてのツイートの閲覧数(インプレッション数)を表示する新機能「View Count」を発表した。
01/07 16:00

Google、HTTP接続でのダウンロードブロックフラグをChromeでテスト

Google が安全でない (HTTP) ダウンロードをすべてブロックするフラグを Chrome でテストしている。
01/04 16:51

AIによるコード自動生成使うプログラマ、安全性低いコードを書きやすい

スタンフォード大学の研究によれば、GitHub Copilotや「Facebook InCoder」などのAIプログラミング機能に依存しているプログラマーは、AIを使わないプログラマーよりも不正確でバグの多いコードを生成しやすいという結果になったそうだ。
12/30 09:22

ドメイン名の登録と維持に「サービス維持費」負担求める登録業者

ドメイン登録業者のお名前.comとバリュードメイン(どちらもGMOグループ)は、来年2月からドメイン新規登録と更新時に「サービス維持調整費」なるものの支払いを求めるらしい。
12/29 16:05

日本通信SIM、5Gオプションサービス開始 月額0円

日本通信株式会社が提供する格安SIMサービス「日本通信SIM」は21日、同社の提供している「合理的シンプル290プラン」、「合理的みんなのプラン」、「合理的20GBプラン」、「合理的かけほプラン」の利用者向けに、無料で5G通信を利用できる「5Gオプション」の提供を開始した。
12/28 08:37

TikTok運営会社の従業員、記者らの個人データに不正にアクセス

米フォーブス誌によれば、「TikTok」の運営企業である中国のIT大手「バイトダンス」の従業員が、同誌の複数の記者のデータにアクセスしていたと報じている。
12/28 08:37

前へ戻る   11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21  次へ進む