ホーム > ニュース一覧 > インターネット・セキュリティ(11)

インターネット・セキュリティのニュース(ページ 11)

フレッツ光未提供エリアでも「フレッツ・ADSL」終了へ

NTT東西は21日、「フレッツ光」を提供していない地域でも「フレッツ・ADSL」のサービスを終了すると発表した。
04/27 16:58

Google認証システム、アカウント同期対応に

Googleは24日、Android/iOS用2段階認証アプリ「Google認証システム」アップデートし、ワンタイムコードを、Googleアカウントを介してクラウド上へのバックアップに順次対応させていくと発表した。
04/27 16:54

OCNの通信障害、原因は人為的ミス

24日にインターネット接続サービス「OCN」で、NTT東のフレッツアクセス(PPPoE方式)を利用しているユーザーの間で、一時ネットがつながらない通信障害が発生、これにより電子決済が使えなくなる場面もあったようだ。
04/27 16:54

Twitter が著名人アカウントに無料で青いチェックマーク、違法との指摘も

Twitter では 20 日に従来の認証済みアカウントプログラムを終了し、多くのアカウントから青いチェックマークが消えたが、著名人のアカウントの多くでその後チェックマークが復活した。
04/26 11:28

新潟県の公文書管理システムから約10万ファイル消失 人為的ミスが原因

新潟県は21日、サーバに保存していた公文書データ10万件が消失したと発表した。
04/26 11:25

ChatGPTでランサムウエア作成できる方法が存在

このところ一般マスコミでも連日のように目にするChatGPTであるが、今朝起きたら気になる記事が各新聞社のWEBサイトに載っていた。
04/26 11:24

Twitter、非ログイン時のツイート検索結果の表示を終了か

何年か前にも似たことがあったが、 https://twitter.com/hashtag/〜 https://twitter.com/search/〜から始まるURLをログインせずに開くとログイン画面に飛ばされる。
04/24 16:30

マルウェアGoldoson感染アプリ、Google Playで63本見つかる

McAfee の Mobile Research Team がマルウェア Goldoson に感染したアプリを Google Play で 63 本発見したそうだ。
04/22 10:13

狭帯域700MHz帯プラチナバンド、結論出れば秋頃の割当て目指す

松本総務大臣は18日、有識者会議で検討中の700MHz帯プラチナバンドの追加割り当てについて、「秋ごろの割り当てを目指す」との考えを示した。
04/21 10:48

Google、急ピッチでAI対応検索エンジン開発中 SamsungのBing乗り換え報道で

Googleが急ピッチでAI対応の検索エンジンを開発中であるという。
04/20 08:29

Yahoo!ショッピング、遅い配達日指定でPayPayポイント付与

ヤフーは11日、Yahoo!ショッピングで配達日を遅めに設定するPayPayポイントを付与する「おトク指定便」を開始したと発表した。
04/14 11:34

米政府のウクライナ関連機密文書、ネット上に流出

ロシアによるウクライナ侵攻関連の米国防総省の機密文書が流出したことが話題となっている。
04/13 08:00

MSI、ランサムウェアグループに侵入されソースコードを盗難される

マザーボードなどの製造で知られるMSIは7日、同社がサイバー攻撃を受けたことを発表した。
04/12 11:35

ソフトバンク代理店、人気YouTuberの個人情報を利用して私的な連絡

契約しているソフトバンクから営業電話がかかってきた後、TwitterとInstagramのDMで担当者個人から直接連絡が来たとYouTuberのたっくーさんが明かし、「コンプライアンス違反ではないか」と指摘したことから話題となっている。
04/11 11:25

自動車のキーレスシステムをバイパスするCANインジェクション攻撃

自動車関連のサイバーセキュリティ研究者が自分の車を盗まれ、続いて隣人の車も盗まれたことから手法を調査したところ、これまで知られていなかったキーレスシステムのバイパス技術を犯罪者が用いていることが判明したそうだ。
04/11 11:24

GIGAスクールでの作成データ、卒業時の対応に温度差

児童や生徒に1人1台のデジタル端末を整備する「GIGAスクール構想」。
04/11 11:21

Samsung、従業員がChatGPTに社内情報を流出させるトラブル

Samsung が当初従業員に禁じていた ChatGPT 使用を半導体部門に限って 3 月 11 日に解除したところ、20 日もたたないうちに 3 人の従業員が社内情報を流出させるトラブルが発生したそうだ。
04/10 09:04

テスラ、顧客の車載カメラ映像を従業員が社内チャットシステムで共有か

Tesla 従業員のグループが 2019 年から 2022 年にかけて、顧客の車載カメラ映像を社内チャットシステムで共有していたと Reuters が報じている。
04/10 09:02

違法電波放つ「外国製無線機」が急増中

近年電波法違反の外国製無線機が蔓延っているようだ。
04/08 17:15

Google Drive、ファイル数最大500万個の制限を取り消し

Google Drive がひそかにファイル数制限を導入していたが、最近になって制限を取り消したそうだ。
04/06 16:19

PHS、全サービスが終了

ちょっとタイミングがずれてしまったが、ピッチこと「PHS」の法人向けサービスが2023年3月31日に終了した。
04/06 16:14

ドコモ、「ぷらら」や「ひかりTV」の契約者情報最大529万件が漏えいの可能性

NTTドコモは、3月31日、「ぷらら」および「ひかりTV」契約者の住所や氏名、電話番号などの個人情報が最大で約529万件流出した可能性があると発表した。
04/04 08:36

イタリアのデータ保護当局、ChatGPTユーザーのデータ処理に一時制限の命令

イタリアのデータ保護当局 GPDP は 3 月 31 日、ChatGPT によるユーザーデータの処理がプライバシー関連の法令に違反するとして、イタリアのユーザーのデータ処理を一時的に制限するよう OpenAI に命じたと発表した。
04/04 08:28

IPA、サイトリニューアルで大半のページをリンク切れにする

情報処理推進機構 (IPA) は 3 月 31 日付ですべてのウェブページをリニューアルしたが、旧ページに新ページへのリダイレクトを設定していないため外部からのリンクが全て (※) 切れてしまっている。
04/03 09:14

Azure ADのマルチテナントアプリ、25%が適切なアクセス制限をしていない

クラウドセキュリティ企業 Wiz の調べによると、Azure AD のマルチテナントアプリは25%が適切なアクセス制限をするよう構成されていないそうだ。
04/03 09:13

前へ戻る   6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  次へ進む