ホーム > ニュース一覧 > インターネット・セキュリティ(137)

インターネット・セキュリティのニュース(ページ 137)

「BIGLOBE SIM」に20GB、30GBの大容量プランが追加

ビッグローブは16日、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE SIM」に20GBと30GBの大容量プランを追加すると発表した。
02/17 05:53

匿名化技術使い構築「ダークウェブ」上のホスティングからデータ流出

Torなどの匿名化技術を使って構築されたネットワークは「ダークウェブ」などと呼ばれ、違法コンテンツを提供するサイトや違法商品の販売サイトなどがダークウェブ上で運営されていると言われている。
02/16 11:27

英語版Wikipediaで活発に個人攻撃をしていた34人、全体の9%占める

ウィキメディア財団は2016年初頭から、Alphabet傘下のJigsawと協力してWikipedia上におけるハラスメント行為の実態についての調査を進めていたそうで、その結果がいくつか公表されている(BleepingComputer、GIGAZINE、MIT Technology Review、Slashdot)。
02/16 09:04

アプリの「権限許可」は慎重に! 思わぬ個人情報漏えいの危険

すっかり生活に馴染んだスマホのアプリ。日々新しいものが配信されており、便利で有用な機能が搭載されているため、ついついインストールしてしまいがちだ。
02/15 12:03

NTTコム、格安通話設定可能な「OCNでんわ」の卸サービス提供

NTTコミュニケーションズは14日、格安スマホ・格安SIMを提供するMVNO事業者向けに「OCNでんわ」の卸サービスを3月1日から提供すると発表した。
02/15 06:04

ソフトバンク、下り最大612Mbpsの高速ルーター「Pocket WiFi 601HW」

ソフトバンクは14日、下り最大612Mbpsの高速通信に対応するモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 601HW」(ファーウェイ製)を、3月中旬以降に発売すると発表した。
02/14 19:05

Googleドライブの海賊版共有対策はハッシュ値の照合?

Googleドライブは容量が許す限りどのようなファイルでも保存できることから、海賊版の共有に使われることも多いという。
02/14 17:20

WindowsにDefender以外のアンチウイルス不要にカスペルスキーが反論

先日、「Microsoft以外のウイルス対策ソフトは使うべきではない」、「行儀のいいアンチウイルスはWindows Defenderだけ」といった話題があったが、これに対しセキュリティ企業Kasperskyが反論を行っている(INTERNETCOM)。
02/14 11:30

米国入国者、SNSアカウントだけでなくパスワード提示も求められる可能性

アメリカでは、入国時にSNSのアカウント情報の提供が求められるという話が出ている(NBC News、毎日新聞、Slashdot)。
02/14 11:27

見ただけでウイルスに感染、急増する正規サイトの不正改ざん

企業や政府などの正規サイトを見ただけで、コンピュータウイルスに感染する――そんな驚くべき事例が、昨年より急増している。
02/14 11:26

キングソフト、無料セキュリティソフトのアップデート版リリース

キングソフトは13日、無料のセキュリティソフトのメジャーアップデート版である「KINGSOFT Internet Security 2017」を公開した。
02/14 05:52

不正アクセス可能なプリンターに遠隔から印刷して警告するハッカー

インターネット経由で無制限にアクセス可能なプリンターに対し、「このプリンターはハックされている」という内容とロボットのアスキーアートを印刷させるという「警告」が行われているそうだ(INTERNET Watch、Register)。
02/13 21:01

ティム・クック、偽ニュース問題についてコメント

Appleのティム・クックCEOは、イギリス・グラスゴー大学の名誉学位を授与された。
02/13 17:04

企業の思わぬ情報漏えい源、増える公開サイトへの攻撃

かつての企業の情報漏えい源は、内部からの持ち出し、メールの添付ファイルを開いたことによるウイルスへの感染などが主だった。
02/13 11:53

NSA、機密情報扱える商用製品にWindows 10とSurfaceデバイス認定

Microsoftは10日、Windows 10およびSurfaceデバイスが米国家安全保障局(NSA)のCommercial Solutions for Classified Program(CSfC)に認定されたことを発表した。
02/13 08:56

NASA、制御システムのIT化に伴う対策不足を指摘される

米航空宇宙局(NASA)の重要な制御システムのセキュリティについて、NASA監察総監室(OIG)が監査結果を公表している。
02/12 21:35

Safariの履歴を消去してもiCloudからすぐには消去されない

iOSデバイス上でSafariの履歴を消去しても、iCloud上のデータがすぐには削除されないことが判明した。
02/12 18:50

Stack Overflowで最も言及されている書籍

Stack Exchangeのデータダンプを用い、Stack Overflowの質問と回答で最も言及されている書籍を集計した結果がwww.dev-books.comというサイトでまとめられている。
02/11 21:35

Wikipedia英語版、英紙Daily Mailを信頼できないソースとする決定

Wikipedia英語版の編集者は議論の結果、英紙Daily MailおよびWeb版のMail Onlineを信頼できないソースとして扱うことを決定した。
02/11 17:04

Twitter、嫌がらせアカウント作成の抑止といった嫌がらせ対策を発表

Twitter上での嫌がらせや差別的発言はたびたび問題となっているが、Twitterがこれら問題に対する3つの対策を発表した(窓の杜、GIGAZINE)。
02/11 16:57

Googleが日本語検索の品質向上、「信頼性の低いサイト」の順位を下へ

Googleは2月3日、日本語検索における信頼性の低いサイトへの対策を発表した。
02/11 11:41

ケイ・オプティコム、「eoモバイル3G」終了、mineoへ移行キャンペーン

ケイ・オプティコムは10日、「eoモバイル3G」のサービスの提供を2018年1月31日をもって終了すると発表した。
02/10 21:48

Merriam-Webster、1,000以上の語句をオンライン英語辞書に追加

Merriam-Websterが新たに1,000以上の語句をオンライン英語辞書へ追加したそうだ(New Dictionary Words、Ars Technica)。
02/10 18:30

IPAの脆弱性体験学習ツール「AppGoat」に脆弱性が見つかる

IPAが無償で提供している脆弱性体験学習ツール「AppGoat」に脆弱性が発見された(JVN#39008927:脆弱性体験学習ツール AppGoat におけるクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性)。
02/10 17:09

衛星インターネットは普及するのか

8日のソフトバンクグループの2016年度第3四半期決算説明会において、昨年12月に同社が10億ドルを投資した衛星通信会社OneWebの話が出てきた(ケータイWatch)。
02/10 17:08

前へ戻る   132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142  次へ進む