Windows 7/8.1のNTFSで、WebページからOSを停止させることの可能なバグが発見された。
05/28 19:49
Samsungの新フラッグシップスマートフォン、Galaxy S8には虹彩認証機能が搭載されているのだが、Chaos Computer Club(CCC)のstarbug氏が写真を使って突破することに成功したそうだ。
05/27 21:36
ジュピターテレコム(J:COM)が、全国の20~59歳の男女1,000名(男性500名、女性500名)のスマホユーザーを対象に「スマホ生観戦に関する調査2017」を行った。
05/27 19:12
VLC media playerなど、動画再生ソフトウェアのオンライン字幕読み込み機能の脆弱性を悪用した攻撃の可能性をセキュリティ企業Check Pointが指摘し、注意を促している(Check Pointブログ、TorrentFreak、Register)。
05/26 21:04
世界中で「サイバー銀行強盗」活動を行っていたハッカーグループに対し、ロシア当局が摘発を行ったという(CNET Japan、Reuters、Slashdot)。
05/26 11:41
12月に開催される機械学習関連のトップカンファレンス「Neural Information Processing Systems(NIPS)」に向けた論文の締め切りは5月19日だったのだが、これに合わせて世界中の研究チームがクラウドを利用したため、Google CloudとMicrosoft AzureのGPUが一時的に枯渇していたという(Register)。
05/26 07:15
行政機関に割り当てられているものの、有効に活用されていない電波の周波数帯を民間に開放する方針を政府が固めたと報じられている(読売新聞、SankeiBiz)。
05/26 07:12
KDDIウェブコミュニケーションズは24日、無料のクラウドデザイン作成サービス「Canva(キャンバ)」の日本語版をリリースすると発表した。
05/25 14:03
ドコモは24日、対象端末の購入者の月々の利用料金から毎月1,500円を割引く料金プラン「docomo with」を6月1日から提供すると発表した。
05/25 13:53
インドで、電子投票機を対象としたハッキングコンテストが開催されるそうだ(The Hindu、hindustantimes、Slashdot)。
05/25 12:08
iCloudのメモアプリで削除したメモが、保持期限とされる30日間を超えて復元可能な状態になっていることをElcomSoftが発見したそうだ(ElcomSoftのブログ、9to5Mac、Mac Rumors)。
05/24 19:05
ドコモは23日、一定の条件を満たす69歳以上の利用者が最大2年間スマートフォンを月額800円から利用できる「シニアはじめてスマホ割」を発表した。
05/24 09:53
「医師による監修付き」を謳う医療健康情報サイト「ヘルスケア大学」に対し美容皮膚科の五本木クリニック院長が、同サイトの記事は多数の不備があると指摘している(ITmediaの別記事)。
05/23 21:15
ニフティが「@nifty」ブランドで提供している固定回線向けインターネット接続サービスにおいて、通信量の多いユーザーを対象にした帯域制限を7月5日より実施することを発表した(ITmedia、INTERNET Watch)。
05/23 20:55
欧州委員会(EC)がFacebookに対し、同社が2014年にWhatsAppを買収した際に「誤解を招く情報を提供した」として罰金を科すことを発表した(CNET Japan、ITmedia、Slashdot)。
05/23 15:55
東武鉄道とNTTドコモは22日、東京スカイツリータウンに来場のお客様向けに、第5世代移動通信方式(5G)サービスを体感できる「5Gトライアルサイト」を開始すると発表した。
05/23 07:53
東武鉄道とドコモは22日、2020年にサービス開始を目指している第5世代移動通信方式(5G)を使ったサービスが体感できる「5Gトライアルサイト」を東京スカイツリータウンにオープンした。
05/23 05:02
KDDIと沖縄セルラーは25日から「スマホはじめる割」を、またKDDIは「3Gスマホ機種変更プログラム」を開始する。
05/23 04:49
消費者庁22日、携帯電話へのメッセージやメールで知らない人に金銭を要求する悪質業者の名前1つを公表して注意喚起を呼びかけた。
05/23 04:30
日本独自のシステムを導入した結果HDCPが必須になり騒動となった動画配信サービス「Hulu」日本版だが、Internet Explorerでの視聴向けにはSilverlightプラグインを使用しているようだ(Huluのヘルプセンターページ)。
05/22 22:10
先日日本版Huluのリニューアルが行われたのだが、その際にディスプレイ出力に著作権保護のためのHDCPが必須となり、またこの告知が事前に行われなかったとみられることから、混乱が起きているようである(Engadget Japanese、INTERNET Watch)。
05/22 17:40