ホーム > ニュース一覧 > 経済指標・統計(90)

経済指標・統計のニュース(ページ 90)

五輪契機に社会が良くなると期待 運動や語学学習などで影響も

2020年の東京五輪に向けて、国民の間で社会が良い方向に変化する期待が高まっている。
02/15 12:51

12月の機械受注は15.7%減。過去最高の落ち幅

12日、内閣府は2013年12月機械受注統計を発表。
02/15 12:12

鉱工業生産指数、12月は1.1%と小幅アップ

31日に経済産業省が発表した2013年12月の鉱工業生産指数の速報は、前月比1.1%アップの100.3であり、12年4月以来、とうとう100を超えることとなった。
02/04 11:22

原発停止のせいだけではない 過去最悪の貿易赤字、その実態

12月のコア消費者物価が日銀の2%目標に対して1.3%まで到達するなど、政府が31日に発表した経済データは好材料が多かった。
02/03 23:00

日銀、12月の企業向けサービス価格指数を発表

28日に日本銀行が発表した2013年12月の企業向けサービス価格指数は97.0であり、前年比で1.3%アップとなったことが分かった。
02/02 10:14

賃金変わらず物価1.3%増 今年の賃上げはあるのか?海外紙も注目

31日政府発表のデータによると、12月のコア消費者物価(生鮮食品除く)は前年比1.3%増で、2008年10月の1.9%以来の急上昇となった。
01/31 17:40

12月の商業販売額 前年同月比2.9%伸びる

経済産業省が30日発表した商業販売統計速報によると、昨年12月の商業販売額は43兆9040億円と前年同月より2.9%増加した。
01/31 08:45

昨年の貿易収支 過去最大の赤字に

財務省のまとめで、昨年の貿易収支は11兆4745億円の赤字となり、統計を取り始めて比較できる1979年以降『過去最大の赤字』になった。
01/28 11:31

日本の貿易赤字、過去最悪に 海外紙がそろって指摘する危険とは?

昨年12月の日本の貿易収支が過去最悪の赤字となったことが、27日に発表された財務省の報告で明らかになった。
01/27 22:09

13年のGDP 中国が日本の2倍に

菅義偉官房長官は20日夕の記者会見で、中国のGDP(国内総生産)が日本の約2倍になったことについて「中国はわが国にとって最大の貿易国であり、日中間の経済関係は緊密であり、相互依存的である」とした。
01/21 13:05

13年11月の国際収支、5928億円と過去最大の赤字

14日に、財務省によって発表された「国際収支状況速報」によれば、2013年11月の経常収支は、比較可能な1985年以降、単月としては過去最大額となる、5928億円の赤字となったことが分かった。
01/19 16:02

景気判断「上方修正」 緩やかに回復している

菅義偉官房長官は17日の記者会見で、政府の月例経済報告に関する関係閣僚会議を同日、閣議後に開き、景気の基調判断について「景気は緩やかに回復している」と「景気は緩やかに回復しつつある」とした前回の判断より「上方修正した」と発表した。
01/18 21:36

全国9か所全てで景気回復報告 海外紙、“鍵を握る指標は「機械受注統計」”

日本銀行は16日、地域経済報告(さくらリポート)を発表し、2005年4月の同レポート公開開始してから初めて全国9地域全てで「回復」という言葉を使い、ほとんどの地域経済は上向いているとの判断を示した。
01/18 13:35

なぜ円安なのに貿易大赤字? 日本メーカーの現状に海外メディア注目

財務省は14日、昨年11月の経常収支赤字が、季節調整前で5928億円の赤字であったと発表した。
01/16 10:30

11月の景気動向指数発表 3ヶ月連続で上昇

10日に内閣府が発表した11月の景気動向指数(CI、2010年=100)の速報によれば、現在の景気とほぼ一致して動く「一致指数」は前月比で0.1ポイント上昇の110.5となり、これにより3ヶ月連続での上昇となった。
01/13 19:16

11月の百貨店売上高プラス ボーナス増期待で、消費マインド改善

日本百貨店協会が発表した、11月の百貨店売上高は5654億円で、前年同月比2.4%のプラスとなった。
12/23 17:12

11年ぶりに最大9連休となった年末年始の動向を見る

今回の年末年始の休みは日並びが良く、最大で9日間にもなり、これは11年ぶりのこと。
12/23 13:39

11月の貿易収支、1兆2929億円の赤字

18日に財務省により発表された11月貿易統計速報によれば、貿易収支(原数値)は1兆2929億円の赤字となったことが分かった。
12/21 13:19

訪日外国人旅行者 史上初の1000万人達成へ

都内を移動していると、一時期に比べ、随分と外国人旅行客を目にすることが多くなった。
12/19 09:20

中小企業22年ぶりに景気回復実感 しかし海外紙は消費増税の悪影響を懸念

16日発表の日銀短観で、大手製造業の景況感指数は6年ぶりの高水準に達した。
12/17 18:59

全国津々浦々景気回復実感できるよう全力 菅氏

菅義偉官房長官は16日、景気回復は中小企業にも広がりつつあるなどとした日銀短観について「政権の座について、ようやく1年が経とうとしている。
12/17 09:56

10月の機械受注が2ヶ月ぶりに増加

11日、内閣府経済社会総合研究所が10月機械受注統計を発表した。
12/15 11:07

日本の経済成長率4%から1.1%へ鈍化 海外紙は公共事業頼みの危険性を指摘

内閣府は9日、7‐9月期の国内総生産(GDP)改定値は物価変動の影響を除いた実質で、前期比年率1.1%増と、速報値1.9%増から下方修正した。
12/10 07:30

安全確認した原発 早期再稼動をと経団連会長

日本経済団体連合会の米倉弘昌会長は9日、10月の経常収支が原油など輸入額の増加に伴い貿易収支で1279億円の赤字と9か月ぶりに赤字になったことに触れ「エネルギー輸入が貿易赤字の主な要因になっている」とし「安全性の確認された原発はできるだけ早く再稼動させていく必要がある」と強調した。
12/10 07:19

2013年に生活者をときめかせたもの第1位は「東京オリンピック開催決定」、日本らしさ感じられる消費に支持が集まる=博報堂総研

博報堂生活総合研究所は27日、2013年生活者が関心を示したと思われるモノやサービス事例(ヒット商品)について、15〜69歳の男女1008人を対象に実施した「今年のときめき」と題する調査結果を公表した。
11/27 19:00

前へ戻る   85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95  次へ進む