ホーム > ニュース一覧 > 経済指標・統計(94)

経済指標・統計のニュース(ページ 94)

12月の消費者物価指数:民主党政権下で下落し続けた物価

1月25日に総務省から発表された12月の「消費者物価指数(※下部に説明あり)」は前年同月より-0.1%で99.3、コア指数は-0.2%で99.4、コアコア指数は-0.6%で98.0となりました。
01/28 12:25

高い経済成長をみせ、重要度の増すサブサハラ市場

市場の潜在能力や資源の豊富さなどが最後の未開発大陸として注目を集めながら、これまでも政治や情勢の不安定さが常に障壁となって思うような成長を遂げられずにいたアフリカ諸国。
01/28 11:00

貿易 平成24年は過去最大の赤字に

財務省は平成24年分の貿易統計速報を24日発表した。
01/25 11:00

月例経済 政府が上方修正 個人消費底堅い動き

安倍総理、麻生副総理、甘利経済再生担当大臣、菅官房長官ら出席の月例経済報告に関する関係閣僚会議が23日開かれ、政府は「景気は弱い動きになっているが、一部に下げ止まりの兆しもみられる」と上方修正した。
01/24 11:00

オーナー企業 後継者の過半数はこども

経営者と所有者が同一のオーナー企業では68.8%にあたる18万3958社で後継者がいないことが帝国データバンクの調べで23日分かった。
01/24 11:00

安倍政権の3本の矢 特に成長戦略がカギ

経済学者の野口悠紀雄早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問は20日のNHK日曜討論で企業の経営環境に「(今年が)中小企業倒産続出の年にならないか」と懸念した。
01/21 11:00

2012年全国企業倒産集計、件数は減少も負債額は増加

英国の音楽ソフト販売会社HMVが販売不振で資金繰りに行き詰まり、事実上倒産したと報じられるなど、先進国における景気低迷が続き、今年も大型倒産が止まりそうにない。
01/16 11:00

12月の景気ウォッチャー調査:国内のムードががらりと変わった

1月11日に内閣府から発表された12月の「景気ウォッチャー調査」。景気の先行き判断DIは前月より+9.1ポイントの51.0で大幅に改善しました。
01/15 20:45

震災関連倒産 昨年は月平均40件ペースで推移 

東日本大震災の影響による企業倒産が依然高い水準にあることが東京商工リサーチのまとめで分かった。
01/08 11:00

10社に1社は女性社長 上場企業が26社

東京商工リサーチは25日、全国の245万社のうち、26万4445人が女性社長であると発表した。
12/26 11:00

2013年の旅行動向、海外旅行人数は過去最高を予測

世界経済の減速を背景に、為替動向や、欧州、中国などの対外経済環境の先行きが不透明である一方、復興需要と堅調な個人需要が下支えし、緩やかな回復が見込めるという見方も出てきた国内経済。
12/25 11:00

政府月例経済 前月同様の判断 景気は弱い動き

政府の月例経済報告に関する関係閣僚会議が21日開かれ、景気の基調判断について「世界景気の減速などを背景に、このところ景気は弱い動きになっている」と前月同様の判断を行った。
12/25 11:00

2013年の旅行動向、海外旅行人数は過去最高を予測

世界経済の減速を背景に、為替動向や、欧州、中国などの対外経済環境の先行きが不透明である一方、復興需要と堅調な個人需要が下支えし、緩やかな回復が見込めるという見方も出てきた国内経済。
12/21 11:00

シニアの興味も高いスマホ、選択基準は「使い勝手」

今後の消費を牽引することが期待されているシニア層。
12/20 11:00

巳年設立法人に関する調査資料にみる、景気回復への期待

年の瀬も迫り、2012年の総括するデータが各社から発表される中、東京商工リサーチが一風変わったデータを発表した。
12/20 11:00

5ヵ月連続の赤字 貿易収支

11月の貿易収支は9534億円の赤字になった。
12/20 11:00

パナソニックグループの下請け 3万1513社

パナソニックグループの下請け企業が全国に3万1513社あることが帝国データバンクの調べで分かった。
12/11 11:00

電気料金値上げ 製造業への影響を懸念

帝国データバンクは11月の企業倒産(負債総額1000万円以上)が938件、負債額で2495億400万円と前年同月に比べ、件数では3.4%減少したものの、負債額では30.9%の大幅増になったと10日、発表した。
12/11 11:00

10月の新設住宅着工戸数:いよいよ駆け込み需要発生か

11月30日に国土交通省から発表された10月の「新設住宅着工戸数」は84,251戸になり、前年同月に比べて+25.2%となりました。これは昨年7月末に住宅エコポイントが終了し、9月末にフラット35Sが終了したときの駆け込み需要83,398戸を超える数字です。
12/03 22:09

安心・安全・便利な食材宅配、市場拡大と共に激化する生き残り争い

昨年、帝国データバンクが発表した「食材宅配企業の経営実態調査」によると、食材宅配企業2058社の売上高合計は2008年~2010年で5.0%増と、宅配非対応の食材小売企業6999社の1.6%増を3.4ポイント上回るなど、業績を伸ばしている食材宅配企業。
11/30 11:00

モバイルブロードバンド市場が拡大、FTTH市場は踏みとどまれるか

MM総研が11月28日、2012年9月末時点でのブロードバンド回線事業者加入件数の調査結果を発表。
11/29 11:00

2012年の薄型テレビの出荷台数見通しは前年の半分以下 地デジ駆けこみ需要の反動

JEITA(電子情報技術産業協会)がまとめた2012年1~9月の民生用電子機器国内出荷統計によると、この時期の薄型テレビの出荷台数は470万台足らずにとどまった。
11/26 11:00

被災地に建設業者参入相次ぐ 約1年半で295

震災復興による建設需要を見込んで震災発生翌月から今年8月末までの間に岩手、宮城、福島に295の業者が368営業所を新設していることが国交省の20日までのまとめで分かった。
11/21 11:00

「東日本大震災」関連の経営破綻が累計1000件超え、「阪神」の約4.4倍

東京商工リサーチは19日、東日本大震災発生から1年8カ月を経過して、震災が影響した経営破綻(倒産+実質破綻)が11月19日現在で1,001件に達したと発表した。
11/20 12:58

100年以上の伝統校17大学も3期連続赤字

全国の私立大学482校の4割が赤字経営に陥っていることが帝国データバンクの調べで分かった。
11/20 11:00

前へ戻る   89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99  次へ進む