2013年に生活者をときめかせたもの第1位は「東京オリンピック開催決定」、日本らしさ感じられる消費に支持が集まる=博報堂総研

2013年11月27日 19:00

印刷

記事提供元:さくらフィナンシャルニュース

【11月27日、さくらフィナンシャルニュース=東京】 博報堂生活総合研究所は27日、2013年生活者が関心を示したと思われるモノやサービス事例(ヒット商品)について、15〜69歳の男女1008人を対象に実施した「今年のときめき」と題する調査結果を公表した。それによると、商品・サービス・コンテンツ支持の1位は、「2020年東京オリンピック・パラリンピック開催決定」であることがわかった。

 ランキングの1位となった「2020年東京オリンピック・パラリンピック開催決定」は、「これを機に日本が大いに発展すると良い(21歳女性)」「日本を元気にする起爆剤となって欲しい(66歳男性)」など、多くの生活者に、日本“復活”のきっかけと受けとられている。

 また、同調査では、生活者の“ときめき”を読み解く、3つのキーワードとして、「日本の誇り」、「心の中の日本」、「日本ならではの質」を提案している。「日本の誇り」としては、富士山世界文化遺産(8位)、豪華系鉄旅・船旅(11位)、式年遷宮(12位)など、まだ自分が体験していない日本を確かめるような消費に支持が集ったことがあげられる。

 「心の中の日本」としては、古い建築物の良さを生かしたスペース・リノベーション(5位)、プレミアム版ロングセラー菓子(22位)、美文字ブーム(26位)、黒髪女子(27位)などに支持が集まり、記憶の中にある日本の原風景をモダナイズして暮らしの中に活用する消費にひかれる傾向がある。

 「日本ならではの質」としては、純国産品(2位)、コンビニ・ドリップコーヒー(16位)、時短系洗剤(21位)、高級PB食品(30位)などに支持が集まり、デフレを越えて目が肥えた生活者が、コスト・パフォーマンスと安全性、そして日本ならではのオリジナリティを、改めて吟味している例がみられる。【了】

■関連記事
博報堂:今第1四半期の純利益40%減、テレビ広告が好調だった前年の反動で減少、販管費も増加
博報堂DY、モスフードS、NTT、アシックス商事、マルハニチロ、Uアローズの他153社が予定。=本日の主な予定
三菱重工が米原発廃炉の決定に「業績に影響ない」との考え示す、パナソニックのテスラ車向けリチウムイオン電池セル出荷数が1億個を達成、博報堂DYが新たな販促支援サービス「Social POP」を提供開始、スズキが新型「スペーシア カスタム」を販売開始=13日の注目銘柄

※この記事はSakura Financial Newsより提供を受けて配信しています。

関連記事