ホーム > ニュース一覧 > IT・情報通信(25)

IT・情報通信のニュース(ページ 25)

楽天、楽天ポイントに利息の新サービス 年利0.108% 共通ポイントでは初

楽天グループは18日、楽天ポイントを一定期間預入るとポイントに利息が付くサービス「楽天ポイント利息」の開始を発表した。
10/19 08:16

ココナラ、営業収益は前年比+55%と好調 FY2022は積極的マーケティング投資でさらなる事業拡大へ

鈴木歩氏(以下、鈴木):株式会社ココナラ代表取締役社長CEOの鈴木でございます。
10/18 17:39

Sansan、1Qの売上高は前年比25.4%増 「Bill One」の高成長が継続し、連結業績見通しに対し順調な進捗

橋本宗之氏(以下、橋本):本日は、当社の決算説明会にご参加いただきまして、ありがとうございます。
10/11 17:07

アイティメディア、Brizzyと協業 リードジェンサービス拡充へ

アイティメディア(東京都千代田区)は1日、Brizzyとの協業を開始したと発表した。
10/05 11:20

NTTグループがリモートワーク中心の組織体系へ 転勤、単身赴任を廃止

NTTグループは28日、コロナ禍後を見据えた新たな経営スタイルへの変革に関する発表を行った。
10/01 12:16

Amazon、家庭用ロボット「Astro」や15インチ「Echo Show」発表

Amazon.comは9月28日にオンラインイベントを開催、複数のデバイスを発表した。
10/01 12:16

ドコモが電力事業へ参入 2022年3月から

NTTドコモは9月28日、新たなサービスとして「ドコモでんき」を発表、電力事業へ参入すると発表した。
09/30 11:58

DX (下) DX化拡充で収益急伸のULSグループとは、どんな会社?

DX(デジタルトランスフォーメーション)が経済・企業記事に、まさに頻繁に登場している。
09/28 17:31

アリババで下がり、ドイツテレコムで上がり、DiDiでまた下がる 息もつかせぬソフトバンクG・コースター!

20日、ニューヨーク証券取引所でDiDi Global(中国の配車サービスの滴滴出行(DiDi Chuxing)の運営元)の株価が6.6%もの急落を見せた。
09/24 08:06

孫正義氏の「スマボ」論と、トヨタ中興の祖:石田退三氏の「機械はいい」が妙に重なる

ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義CEOが15日のオンラインイベントで、いかにも「らしい」と言うべきか妙に説得力を感じる発言を発信した。
09/21 07:37

KDDIがSpaceXと提携、Starlinkをau基地局のバックホール回線に

KDDIは13日、SpaceXと業務提携して衛星ブロードバンドインターネット「Starlink」を利用したサービスを展開すると発表した。
09/15 18:11

アピリッツ、上期売上は好調も受注拡大を優先し減益 安定事業を軸に自社ゲーム事業のさらなる利益拡大へ

和田順児氏:株式会社アピリッツ代表取締役社長の和田でございます。
09/15 18:03

ドクターズ、自治体向けにコロナ療養者への医療支援サービスを提供

デジタルヘルスサービスの事業化支援などを手がけるドクターズは13日、行政・自治体向けに、新型コロナウイルス感染症のホテル・自宅療養者の医療支援サービスを開始すると発表した。
09/14 16:00

Amazon、スマートTVを発表

Amazonは9月9日、Fire TVシリーズの新製品として初のスマートテレビとなる「Amazon Fire TV Omni」と「Amazon Fire TV 4」を発表した。
09/14 08:02

フルスピード、1Qは増収増益 今期はクリエイターエコノミー拡大のビジネスに投資やリソースの集中を図る

友松功一氏:株式会社フルスピード代表取締役の友松でございます。
09/13 16:05

Apple、アプリ内でIAP以外の課金方法へ誘導可能にするよう命じられる 米国

米カリフォルニア北部地区連邦地裁の Yvonne Gonzalez Rogers 判事は 10 日、Epic Games が Apple を訴えていた裁判で双方の主張とも完全には認めない判決を下した。
09/13 16:04

「楽天市場」絶好調で年間流通総額5兆円が視野に、30年には10兆円の皮算用

楽天の三木谷浩史会長兼社長は、2日に開催された出店者向けの「楽天EXPO2021」というオンラインイベントで、今年度楽天のEC流通総額が5兆円を突破するという見通しを示すと共に、2030年には10兆円を目指すという夢を語った。
09/12 07:26

ソフトバンクグループに高まる、自社株買いの期待!

ソフトバンクグループ(SBG)の株価が6日(月)から大幅な上昇を続けている。
09/10 15:58

ユニコーン企業予備軍:TableCheckが仕掛けた実証実験の狙い

財経新聞にも何度か投稿したTableCheck(テーブルチェック)から『効率的デリバリーで低コストを実現する新フードデリバリー 「ミノージャパン」とオフィス向けランチで実証実験開始』と題するニュースリリースが、9月1日付けで配信されてきた。
09/09 16:11

ソフトバンクグループ、1Qの当期純利益は大幅な減益もSprintとT-Mobile関連の一時益が影響

孫正義氏(以下、孫):ソフトバンクの孫でございます。
09/08 16:44

ココナラ、スモールミーティング開催 「ココナラビジネス」やTVCMをスタートし来期に向け期待

南章行氏(以下、南):最近の決算発表後の動きをいくつかご説明します。
09/06 12:15

前へ戻る   20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  次へ進む