ホーム > ニュース一覧 > IT・情報通信(22)

IT・情報通信のニュース(ページ 22)

freee、Amazonビジネスと購買明細APIで連携 日本では初

クラウド会計ソフトなどのスモールビジネス向けの事業を手がけているfreeeは、「Amazonビジネス」とfreee会計が購買明細APIで連携すると発表した。
01/28 11:36

サイバーエージェント、過去最高の売上高・営業利益を更新 「ウマ娘」を中心としたヒットが大きく貢献

藤田晋氏:株式会社サイバーエージェント社長の藤田でございます。
01/26 08:30

投資サイト「HiJoJo.com」、たまるモールbyふるなびに掲載 5000コイン還元

アイモバイルは21日、同社が運営するポイントサイト「たまるモールbyふるなび」において、「Hijojo.com」の投資サービスを掲載開始したと発表した。
01/24 11:26

ソフトバンクG、劣後債の金利決定が好感されて推進力アップ!

ソフトバンクグループ(SBG)は、21年11月に開かれた決算説明会で、自社の株価がディスカウント状態であるとの認識を示し、22年11月8日までの1年間に1兆円の自社株買いを実施すると発表していた。
01/21 16:49

過去5年間の平均営業増益率69%:アルファポリスのビジネスモデル

四季報・新春号のパラパラ読みをした。今回は「新興市場の上場企業」「過去数期間の営業増益率が大幅な企業」を探す、という目的で・・・だ。株原稿のネタ探しだ。
01/20 09:24

ココナラ、TVCMの効果もあり1Qの流通高はYoY+36% 営業収益もYoY+44%と高成長を継続

鈴木歩氏(以下、鈴木):これより代表取締役社長CEOの鈴木から、一通りのプレゼンテーションを行わせていただきます。
01/18 08:32

屋外広告枠をNFT化し販売する実証実験 LIVE BOARDや電通らが 国内初

電通グループとNTTドコモのジョイントベンチャーであるLIVE BOARD(ライブボード)は17日、屋外広告枠をNFT(非代替性トークン)化し販売する実証実験を行うと発表した。
01/18 08:17

Sansan、売上は順調に推移し、2Qは前年比+25.5% 「Bill One」の売上は約14倍で高成長を継続

寺田親弘氏(以下、寺田):本日は、当社の決算説明会にご参加いただきましてありがとうございます。
01/17 13:11

ワンダープラネット、1Qは概ね想定どおりの着地、新規タイトルへの開発投資先行もあり営業赤字

常川友樹氏(以下、常川):みなさま、本日はお集まりいただきまして、誠にありがとうございます。
01/14 16:03

Uber Eats、ブラジルでのレストラン配達サービスを停止へ

Uber Eatsが、ブラジルでのレストラン配達サービスを3月7日以降、停止することが報じられている。
01/14 12:03

レバレジーズ、退院後の転院先や介護施設探す「わんパス」開始 医療機関向けに

レバレジーズは11日、退院後に患者の転院先の病院や入居先の介護施設の検索などが可能なSaaSシステム、「わんパス」を開始したと発表した。
01/12 07:36

ベクトル、就活生に自己PR動画製作の無料アドバイス

ベクトル(東京都港区)は6日、就活生に向けて自己PR動画のアドバイスサービスを開始した。
01/08 13:05

ソフトバンクGが久し振りの3連騰も、スケール”ちっちゃい”?

ソフトバンクグループ(SBG)の株価が、久し振りに3日連騰して21年を締めくくった。
12/31 16:47

ITフリーランスのマッチング企業:ギークスの実態

「DX化推進の流れ」などが背景にあるのだろうか。
12/30 17:09

日立ソリューションズ、AI面談支援サービス提供 熟練面談者の評価を再現

日立ソリューションズ(東京都品川区)は、AIを用いた面談支援サービスの提供を開始する。
12/29 08:05

ソフトバンクG、40億ドルの借入を調整中か 市場の反応は・・

ソフトバンクグループ(SBG)が40億ドル(約4600億円)を、米投資会社アポロ・グローバル・マネジメントから借入する方向で調整中というニュースが、報じられている。
12/26 08:46

コネクシオ、厳しい業界環境で上期減益も、3つの基本戦略を掲げて23年度営業利益120億円達成へ邁進

中田伸治氏(以下、中田):簡単にコネクシオの会社紹介から始めたいと思います。
12/24 18:58

楽天と西友、ネットスーパーの物流センターを千葉・松戸に 最大規模 

楽天グループと西友は21日、協働運営している「楽天西友ネットスーパー」専用の物流センターを新設すると発表した。
12/22 07:42

米オラクル、医療情報大手のサーナー買収発表 3兆円規模

米Oracleは20日、電子カルテなどを提供する米Cerner(サーナー)を約283億ドル(約3兆2110億円)で買収すると発表した。
12/21 17:30

米掲示板サービスのReddit、株式公開へ

米オンライン掲示板のRedditは15日、証券取引委員会(SEC)に株式公開に向けた登録届出書の草案を提出していたことを公表した。
12/20 16:26

前へ戻る   17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27  次へ進む